送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
68、276、24556
Name
E-Mail
Title
FileUP
Key
(英数字で8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
無題
ヨッシー
投稿日: 2023年02月09日 22:56:19
No.445
【返信】
昨日は1日何もない日でした。本日は時々行うアンチャンの青梅から青葉台へ自動車部品の配送の
付き合いでした。
朝、屋上に上がったら雨が所々水溜りになってました。
明日は雪の予報だけど朝に上用賀から多摩市までの作業と15時に世田谷から川崎へ運ぶ作業があります
午後の作業はどうなるかな?予報だと23区は霙のようで時折雪みたいですね。山中湖は朝早くから
雪で21時頃まで雪なので結構の積雪だと思います。ただ土曜日になると山中湖でも晴れて10度位に
なるので結構解けると思います。願望だけど。
#モグラ
乱苦流
投稿日: 2023年02月08日 09:12:55
No.444
【返信】
穏やかな冬晴れですが県境の山々は霞がかかってます。
ここ数日昼間の気温が上がってきました。
春が近いのかモグラの活動が始まりました。
風車が効いているのかうちの敷地の中には出てきません。
屋上最終作業
ヨッシー
投稿日: 2023年02月07日 22:42:09
No.443
【返信】
本日は朝に近所の作業があり午後から屋上の最終作業をしました。オレンジのシートの周辺の
立ち上がり部分に耐候性のあるブチルゴム系の防水テープを貼りました。これで屋上作業はひとまず
終わりました。これで雨漏りが無くなれば良いけど。ゲリラ豪雨みたいな雨が降らないと結果は
分からないので暫くは安心です。
またまた屋上
ヨッシー
投稿日: 2023年02月06日 22:56:10
No.442
【返信】
今朝も青空一杯でした。
朝、近所の内科に血液検査のため血を抜きに行きました。私は昔から血管が細いので血を抜くのに
3ヶ所目でようやく抜けました。
その後は帰ってから屋上の続きをしました。シートの敷き込みは終わり継ぎ目もしっかり接着し
立ち上げ部分も終わりました。残るは周辺全部の立ち上げ部分の防水作業です。オレンジ色なので
航空写真では旧アジトのように目立ちますね。
昨日、以前の家のすぐ近くで死体遺棄事件が発生しました。当初現場は世田谷区桜とあったけど3丁目
だったのです。今朝現場は何処か調べようとGoogle地図で交通状況で見たら交通量もほぼ無い所が
オレンジ色だったのでその近くの建物をストリートビューで見たらニュースと同じ家がありました。
無題
ヨッシー
投稿日: 2023年02月05日 22:10:06
No.441
【返信】
今朝は久しぶりの真っ青な青空でした。
またまた屋上作業でした。
以前、府中のテント屋の廃業時に貰ってきた店舗用テントの生地の原反(1870幅、約30kgオレンジ色)を
屋上に上げて作業にかかりました。貰ってきた時は50kg近くはあったかも。
生地は0.5mmもあるので重いのです。
まずは物置の前側が屋根に5ヶ所ブロックで乗せてあるのでそれを持ち上げて敷き込みます。
端から3ヶ所に軽のパンタグラフジャッキで持ち上げでブロックを外して敷き込みました。
結構な時間がかかり本日は写真の状態で終わりました。
#大寒
乱苦流
投稿日: 2023年02月04日 11:27:56
No.440
【返信】
節分も過ぎ大寒、まだまだ厳しい寒さが続いてますが季節は確実に春へと向かっています。
連日の取材ラッシュとニュース報道でこの1週間ダンプはきていません。
最初の段階では土地所有者と連絡がついていたけど、現在は連絡がつかないらしいです。
全国各地で同じような事が起こっている捨て徳逃げ徳を許してしまう日本の甘い法律。
思うにこのまま放置状態が続いて解決には至らないかと・・・。そんな気がします。
メディア取材
ヨッシー
投稿日: 2023年02月03日 19:05:30
No.439
【返信】
本日は風はほぼ無いけど雲が多い天気で最高でも6度でした。
朝からアンチャンの病院の付き添いでした。眼科の定期検診で帰りが運転できないためでした。
夕方に近所の内科に行き月曜日に血液検査となりました。
桐生市の廃棄物問題18時13分頃に日本テレビ「NEWS every」でやってました。乱苦流さんも出演してましたね。
<<
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する