送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
0、138、31487
Name
E-Mail
Title
FileUP
Key
(英数字で8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
無題
ヨッシー
投稿日: 2023年05月29日 22:29:01
No.603
【返信】
朝から雨でしたね。
梅の実をアク抜き、ヘタ取り、保存袋に入れて冷凍庫に入れました。傷がほとんど無い物は7.1kg、
ちょっと傷ありが1kgありました。
首都高の横羽線の多摩川に掛かる大師橋の架け替え工事で通行止めになってるけど迂回の並行している
湾岸線の大黒JCTと東海JCTの間がほぼ全線かなりの交通量で渋滞してました。首都高は滅多に
乗らないので私にはあまり関係がないけど同業者でも下道より首都高や高速という人がいます。
またやりましたね。
先月25日に東海道線の2.4mのガードにトヨタレンタカーのアルミバンが派手に突っ込みましたが
昨日も派手に突っ込みました。それも今度は逆方向からでまたまたトヨタレンタカーのダイナの
アルミバンです。手前に何ヶ所か2.4mの高さ制限の標識があるのに見てないのでしょうね。
そもそも自分の車の高さを知ろうとしないのが問題でしょうね。
https://www.fnn.jp/articles/FNN/534354
コロナワクチン
ヨッシー
投稿日: 2023年05月28日 22:17:33
No.602
【返信】
本日は日曜日薄日が射してます。
午前中に6回目のコロナワクチンを接種してきました。
知り合いの知り合いがコロナに感染した話を聞き
身近になってきたのかなと思います。
階段4階、梅の収穫
ヨッシー
投稿日: 2023年05月27日 23:19:19
No.601
【返信】
朝は風もなく晴れです。
午前中に祖師谷の古めな都営アパートの4階から小さめな机、テレビ台、テレビ、小さいタンスなどを
階段で降ろし近くの高齢者施設に運びました。降ろすのと大きなものが無いので引き受けました。
でも小さめのタンスと言われてたけどほぼ普通の古いタンスでした。今回の都営アパートはまだ
外壁も更新してあり階段も広かったので楽でした。古いアパート、団地はまだまだあるけど階段は
広くないし気を使います。階段は1階1階外が見えるし風が入ってきてまだ良かった。昨日に続き大汗。
帰ってから梅の実を取りました。本来ならこの品種(露茜)はもっと全体が赤くなってからの収穫で
6〜7月が普通だけど落ちる実が多くなってきているので昨日アンチャンが8割方取って
しまいました。落ちるのは自然での摘果でまだまだ日数が経てば赤くなるのに取ってしまい残る2割も
取りました。今年は沢山なっていたのである程度は落ちても残ったものは大きくなるけどその前に
取ったので残念です。
それでも傷がないものは6.85kgちょい傷は1.45kgありました。バケツまらまる2杯分です。
こんな量どうしようかな。
引越し作業
ヨッシー
投稿日: 2023年05月26日 22:52:46
No.600
【返信】
本日は曇ってたけど雨は降りませんでした、
かなり久しぶりの引越し作業でした。
かなり荷物がありゲーマーらしくかなり大きい(1600 x 1200)机でしかも電動で上下する物でした。
足をバラしたり引き出し付きのベッドなどバラしと組み立てがあってさらにはAK Racingの
バケットシートの椅子などあって結局は2回戦でした。言われた高さより300ミリも高さが大きい
冷蔵庫もあり階段作業が無いから受けたのに・・。13時スタートの19時半になりました。
最近新しいプリウスを見かけるけど今までのプリウスを見た時の感じをさらに上回った感じです。
フロントガラスはさらに斜めというか平に近くなって後席もさらに狭そうな感じです。凄いですね〜
でも売れるんでしょうね。
昨日帰りの環八で見た図柄ナンバーを調べたらEXPO 2025の図柄ナンバーでした。大阪ナンバー
だったけど全国どこでも発行出来るようです。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/zugaranumber_expo2025/
前橋行き
ヨッシー
投稿日: 2023年05月25日 21:41:26
No.599
【返信】
朝早めの駒沢で積み込みで前橋の北に行きました。かなり久しぶりの関越道でした。
その後近くの道の駅「まえばし赤城」に行きました。何故か11時半前なのに乗用車スペースがほぼ満杯
でした。調べたら3月21日にオープンしたばかりでした。かなり広く色々な店舗などがありました。
https://maebashi-akagi.jp
群馬の東毛地域で有名な焼きまんじゅうをテイクアウトしてから昼食をしたら焼きまんじゅうが
食べられなくなり夜に食べました。車の中が焼き味噌の香りで凄かった。東松山から高速で帰りました
帰りの17号上武道路では超レアな懐かしいスバル「ブラッド」が走っていてナンバーは群馬45でした
さらには陸上自衛隊の16式機動戦闘車(8輪タイヤの戦車)が流れに乗って走ってました。
秦野行き
ヨッシー
投稿日: 2023年05月24日 22:53:28
No.598
【返信】
本日は快晴からスタート。
秦野へ行く仕事でした。祖師谷公園を走る時青空一杯と木々の新緑、清々しい空気で気持ち良かった。
今日の東名の下りは大型が少なく走りやすかったですがいつもの渋滞は少し短く動きも早めでした。
終わって最近定番のスーパーヤオマサで買い出し、レタスが99円でした刺身は小田原港の朝どれの
トビウオの超新鮮な刺身です。トビウオは鮮度が落ちるのが早いので首都圏ではみないです。
その後近くの和食屋を見つけました。秦野〜伊勢原辺りの246沿いはファミレスやチェーン店が多い
沿線だけど安めの店だったのでちょっと奮発して鴨味噌焼き膳でした。鴨肉は多く、天ぷらはエビ、
キス、白身の小魚、カボチャでした。ちょっとしたデザート付きこれで1600円です。次回は
上天重970円かな、税込です。下道で帰り調布でガソリンを7円引きの145円で入れてきました。
秦野を出てから帰りの途中で本日安いスタンドを探しそのスタンドを出光DriveOnアプリのマイ店舗に
登録して暫くするとクーポンが発行されて初回7円引きクーポンで入れてきました。安いスタンドは
ずっと安いわけではなく結構価格が変動するのでちょくちょく確認してます。なのでアプリの
マイ店舗は度々変更してます。高いスタンドはずっと高いですね。
#雨ああり
乱苦流
投稿日: 2023年05月24日 09:38:21
No.597
【返信】
雨上がり風は冷たいですが気持ちのいい晴れ間が広がっている群馬支部。
今年も梅は不作です。
ユスラウメは今年もバカみたいに実をつけてます。
ブルーベリーの実は色づき始めました。
HPサイト更新作業お疲れ様です。m(_ _)m
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する