5月9日23時59分までにお願いします。 |
|
出演された先輩方、お疲れ様でした。 トップバッターにも関わらずとても堂々とされていて、かっこよかったです。同じ泉陽高校PMCの部員としてとても誇らしい気持ちになりました。 たくさんの観客がいる中で緊張されていたはずなのに、それを感じさせないくらい楽しんで演奏されていたのが伝わってきて、聴いていてとても楽しかったです。 また、普段見ることが出来ない他校の方々の演奏も聞くことができ、とても貴重な時間でした。 あのような大きな舞台で輝く先輩方を見て、改めて自分もあんな演奏をしたいと思い、とてもいい刺激を貰うことが出来ました。少しでも先輩方に近づけるように、これからさらに頑張ろうと思います。 改めてお疲れ様でした。 |
先輩方、お疲れ様でした。 トップバッターにもかかわらず、非常に迫力のある最高の演奏でした。先輩方や他校の人達からも多くのことを学ぶことができました。本当に良い経験になりました。ありがとうございます。 先輩方の姿を見てもっと練習頑張ろうという気持ちになりました。改めて、お疲れ様でした。 |
お疲れ様です。素晴らしい演奏をありがとうございました。泉陽の演奏が1番ダントツでかっこよかったです。私はあのような大きなステージでバンドを見たことがなかったので、本当に嬉しかったし、楽しかったです。先輩方一人一人が目立っており、とてもかっこよかったです。 この日は他校の演奏も聴くことができて、とても良い体験ができました。踊りながら歌を歌っている学校があり、とても驚きました。 改めて先輩方の演奏を聴くことができて、本当に嬉しかったです。少しでも憧れの先輩に近づけるように、これからも頑張ります。 |
お疲れ様です。 出演した天下の皆、本当にお疲れ様でした。 トップバッターなのに、緊張とかを全然感じさせない演奏で、めちゃくちゃ格好良かったです。それぞれの音がいつもより鮮明に聞こえて、大会という場でこの演奏を聞くことが出来て良かったです。1年前に見た先輩方が立ってたステージに皆が立ってる所を見届けられて良かったなって思ったし、私が言うことでは無いかもしれないんですけど、むみとゆうたんも本来1年早いのに出場してくれるっていう判断をしてくれて本当にありがとう。凄く楽しそうに演奏してるのが伝わってきて、本当に良かったし、天下統一という場でこの演奏を見れて感謝しかないです。ありがとう。 歓声ありのステージで、いつもよりも雰囲気が盛り上がれたし、他校さんの演奏も、バンド形態や演出の仕方など色々な形があって、聞いてる側も凄く楽しめた大会でした。 改めてお疲れ様でした。 |
出演された方々、お疲れ様でした。 枠で聞いていた時も、部内ライブとかで聞いていた時もとてもかっこいいなと思っていましたが、昨日のライブはより一段と輝いていて、とてもかっこよかったです。 トップバッターからあのような堂々とした演奏ができるのは本当にすごいなと思いました。とにかくバンドの一体感がすごかったです。 他の学校の演奏も聞けてよかったです。 それぞれの個性が出ていて聞くのも、見るのも楽しかったです。 今回のライブから、もっとかっこいい演奏ができるようにしたいなと思ったし、自分も聞くにも観るにも楽しい演奏ができるようにもっと精進していきたいと思いました。 お疲れ様でした |
お疲れ様です。 前日から後輩を練習枠に呼んで演奏してたので、緊張によるミスへの不安はあまりありませんでした。当日に向けて練習を重ねて行くたび、自分自身もといメンバーのコンディションが着々と整えられてきて、いい状態で2次予選を迎えることができたと思います。普段歌唱メモをとって練習しているので、ほとんどミスはありませんでしたが、トップバッターということもあり多少音程がぶれるところができてしまったことは反省です。正直本番中は観客を楽しませること以外考えないので、歌を歌うときは体に染み込ませないといけないなと感じました。たくさんの観客ももちろん、泉陽からもたくさんの見学者が来てくれて嬉しかったです。とてもいい経験になりました。 本当に今日一日楽しかったです。移動している時からワクワクが止まりませんでした。この5人でこの大会で、演奏できてよかったです。アルティメットありがとう。本戦、通ってたらいいね。 他校の演奏もとても刺激になりました。この大会の運営に関わってくださった全ての方々、本当にありがとうございました。 お疲れ様でした。 |
出演された先輩方、本当にお疲れ様でした。 トップバッターで、あの素晴らしい演奏に本当に感動しました。 前日に見せてもらった時よりも、あのステージでの先輩方は本当にすごく輝いていて、とてもかっこよかったし、 どの高校よりも素敵でした。 自分もいつか、今日の先輩方のように人に感動を与えられるようになりたいです。 とても貴重な経験になりました。 |
出演された先輩方、お疲れ様でした。 引率して下さった先輩方もありがとうございました。 全国大会の予選を聴く中で学ぶことが多く、 とても貴重な体験になりました。 トップバッターなのにも関わらずいつも以上のパフォーマンスをしていて、改めて先輩方の凄さを感じました。 一生懸命練習をし、いずれは自分も天下統一に出れるような演奏ができるようになりたいと思いました。 他校の演奏も初めて観ることができ、ボーカルが多かったり、キーボードが2人でドラムがいないなど、個性的なバンドが多くあると知ることができました。 今後はこの経験を活かしながら、音楽を楽しむことを忘れずに練習を頑張りたいと思います。 泉陽が1番輝いていました。 改めて先輩方、本当にお疲れ様でした。 |
出演者のネギ先輩、コッシー先輩、しろくじら先輩、ゆうたん、むみお疲れ様でした。 トップバッターということで、緊張や不安があったと思いますがそれでもトップバッターにふさわしい素晴らしい演奏をしていて、見ていてほんとに楽しかったです。 演奏している1人1人が輝いていて、演奏が始まった瞬間からの迫力に圧倒されました。曲中はずっと自然にノリノリになって聞いてました。 バンドとしての一体感が見られてほんとにかっこよかったし、とても楽しかったです。 他校のバンドの演奏も、PMCとはまた違った雰囲気でそれぞれの良さがあったり学びが得られたので、これから取り入れていきたいです。 お疲れ様でした。 |
出演された方々、本当にお疲れ様でした。 1バンド目とは思えないほど、迫力のある演奏でした。始めのドラムと同時に会場の空気がガラッと変わったのを覚えています。緊張する場だったにも関わらず、楽しそうに演奏していてとてもかっこよかったです。 また、他校の演奏から学べたこともたくさんあります。良かった点はもちろんのこと、良くない点までしっかり分析できたので皆にも共有していきたいです。ようやく規制が緩まってきて、ライブなどのイベント事も増えてくると思うので、そこで今回学んだことを活かせるように日々の練習を大事にしていきたいです。 出演された皆さん、本当にかっこよかったです。 お疲れ様でした。 |
お疲れ様です。まずは、今回この大会に関わってくださった全ての方々、本当にお世話になりました。 そして見に来てくださった部員のみなさん、ありがとうございました。 ○気を付ける事 ・長いシールドを持って行く。 ・モニターリクエストを聞かれた時にすぐに答えられるよう、自分が何の楽器を主に聞きながら演奏しているのか把握しておく。 ○感想 まだ夢見心地で上手く言葉に出来ませんが、ぽつぽつと感想を書いていきます。2時予選の前々日、体調不良で部活を休んでしまって、本当に情け無くてやるせ無くて、でもこのまま何にもしない訳にはいかないと思い、去年のスレッドを読んでいました。そこで去年出場された先輩が、気を付ける事を書き残してくださっていて、スレッドの大切さを実感しました。また、歌詞の深い解釈や表情での表現までされていた事も知りました。私もどういう事をお客さんに届けたらいいのか色々考えて、私の憧れを詰め込んだ、大切な人たちを大切な場所に導いて行けるようなステージにしようと思いました。前日、当日は部員のみなさんが見てくれている事により、すごく調子が良くて、ほとんど緊張はしませんでした。やはり部員の皆を楽しませたい、という思いが1番強いです。部員の皆を本戦に連れて行こうという思いでステージに向かいました。でもいざ演奏が始まると本当に楽しすぎて、何もかも放り出す勢いで演奏しました。途中、身体が勝手に演奏しているような、ちょっと意識が飛びそうになるような感覚になりました。素晴らしい音響、照明の中で演奏出来て、本当に幸せな時間でした。暗くてフレットがよく見えず、何回かミスしましたが、自分の精一杯を出し切ったので悔いはありません。天下に出る事はずっと憧れでしたが、まさか出るのが1年早くなるとは思いませんでした。最初は本当について行くのに必死でしたが、凄くいい経験になりました。本戦、通ってる といいですね。このメンバーで演奏出来る機会が、1回でも増えたらいいなと思っています。 個人的感情を長々と書いてすみません。最後まで読んでくださりありがとうございます。 |
出演された方、お疲れ様でした。 トップバッターで緊張してるはずなのに、あんなに堂々と楽しそうに演奏してる姿見て、めちゃくちゃ感動しました。演奏は言うまでもなく全員上手かったし、その上で魅せ方とかもめっちゃしっかりしてて、迫力すごかったです。全員ほんとにかっこよかったです。 他校の方の演奏も本当に見ていて楽しかったです。いろんなジャンルの曲があったし、いろんな形のバンドがあったけど、どのバンドもめっちゃ感動したし、ドラムのテクで真似したいところとかもいっぱいあって、たくさん学べました。今日学んだことをこれからの演奏にたくさん取り入れていきたいです。 お疲れ様でした。 |
出演された先輩方、お疲れ様でした。 また、引率してくれた先輩方もありがとうございました。 トップバッターにもかかわらず、いつもよりも迫力があって本当にかっこよかったです。 本当に貴重な経験になりました。 私も先輩方のようにライブでも堂々と弾けるように、 頑張っていきたいです。 改めてお疲れ様でした。 |
出演された先輩方お疲れ様でした。 トップバッターから堂々とした先輩方の演奏はかっこよかったです。会場中の手拍子やかけ声が1つになって会場内に大きく響き、すごく盛り上がっていて楽しかったです。 他の高校の演奏はボーカルが2•3人いたり、ふつうバンドでは使わない楽器を使っていたり、普段は見ることができない編成のバンドを見ることができて楽しかったです。演奏だけでなく、その曲に合わせたパフォーマンスもおもしろかったです。今日演奏が上手いバンドをたくさん見れたので、自分も天下統一に出れるくらい上手くなりたいと思いました。これからも練習頑張りたいと思います。 |