前立腺がん談話室 > 記事観覧
過去ログ2021年 ( No.31 )
日時: 2022年08月17日 21:40
名前: ごろう [ 返信 ]
2021年の投稿分を掲載します。
(旧掲示板4~17ページ)


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>
▼ページの最下部に移動
2021年6月23日~7月3日まで(10ページ目/81ページ中) ( No.51 )
日時: 2022年11月04日 13:29
名前: ごろう [ 返信 ]
ごろうさん 投稿者:m.o 投稿日:2021年 7月 3日(土)07時22分25秒 返信・引用

今朝になり症状もかなり楽になりました。
今回はドセタキセルと放射線を骨盤に同時治療したことで副作用が強く出たみたいです。

食事は丸2日まともに取れていません。
フルーツやゼリーなどは何とか食べられますが、においがするものは食べた瞬間に吐き出してしまいます。
病棟にもおかずを減らしてフルーツやゼリーを増やして欲しいとお願いしたのですが、なかなか対処してもらえません。

家から病院が近いので、内緒で着替えに混ぜてりんごを切って持って来てもらいました。

白血球も上昇する気配なので、あと少しで退院できるかなと期待しています。

m.oさん 投稿者:ごろう 投稿日:2021年 7月 2日(金)23時49分1秒 返信・引用
下痢と発熱はつらいですね。
食事もあまりとれていないとのことで、食欲が出ないのか食べられるけども量が取れないのかわかりませんが
私の父は食欲がないときはアイスクリームなどは口にしていましたが、下痢もある中で冷たいものを取ることは得策でもないような気がするのでこれはだめですね。

下痢か発熱どちらかでもまずは改善されてくることを願っています。

--------------------------------------------------------------------------------
青さん 投稿者:ごろう 投稿日:2021年 7月 2日(金)23時39分29秒 返信・引用

こんばんは。はじめましてこの掲示板の管理人のごろうです。
今は様々な投薬順序があるようで少し前のような決まった順序みたいなものは皆様の書き込みを読んでいるとなくなっているのかなと思ってしまいます。

この掲示板が青さんにとって少しでも役に立つことがあれば幸いです。
どうぞお気軽にいらしてください。今後ともよろしくおねがいします。

----------------------------------------------------------------------------
wako様 投稿者:m.o 投稿日:2021年 7月 2日(金)14時40分0秒 返信・引用
月曜日から下痢に悩まされてベッドから起き上がるのが辛くなりました。
ドセタキセルの副作用と並行して行った放射線治療の副作用が重なってしまったのかもしれません。

骨髄抑制の影響で発熱があり、一昨日の夕食からはほとんど食事が取れずブドウ糖の点滴で凌いでいます。

このままならば入院は2週間を超えてきそうです。

--------------------------------------------------------------------------
m.oさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 7月 1日(木)14時18分10秒 返信・引用
夫の主治医はドセタキセルは入院も3日で大丈夫な人もいると話されてましたが、やはり大変なんですね。

下痢はシンドイですね。
骨髄抑制も心配です。
入院中は検査して、すぐ対応してくれるから安心感はありますけど。

副作用が出てるということは、ドセタキセルが効いているということになるんでしょうか?

食欲があるのは、良かったです!

---------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 7月 1日(木)14時17分51秒 返信・引用 編集済
ファイザーワクチン5/25と6/16に接種して2週間以上経過しました。これでΔ型にも効くそうですが、しばらく様子見で今まで通りの生活を続けようと思います。

------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:青 投稿日:2021年 7月 1日(木)08時08分48秒 返信・引用
私は、昨年12月にD2の診断を受け、3か月ホルモン療法を行いました。(GS4+4=8です)
PSAは、7.7から0.台まで下がったのですが、癌が縮小しないということで、3月中旬から抗がん剤治療+ホルモン療法に変更となり、3週間ごとの治療で、現在5クールが終わったところです。
この掲示板でいろいろ情報交換できればと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------
wako様 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月29日(火)15時01分12秒 返信・引用
今朝になり自覚症状の副作用が出てきました。
下痢、手に発疹。
舌にも違和感がありますが、食事は普通に味を感じながら食べています。

並行して放射線の緩和照射をしているので、白血球の減少が大きく昼前に白血球を増やす皮下注射をしてもらいました。

頑張って病棟を歩こうと思うのですが、下痢の具合が辛くベッドで横になっている時間が長いです。

骨髄抑制が収まれば体調も戻る気がします。

またご報告します。

-----------------------------------------------------------------
m.oさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月29日(火)12時34分26秒 返信・引用
副作用が少し出てきてるのでしょうか?

私も抗がん剤のことを調べ始めました。
口の中の違和感、舌の痛みがアイスクリームなどの冷たい物で治まったとブログに書いてありました。

m.oさまの副作用がこれ以上ひどくなりませんように
抗がん剤がよく効いて癌が弱って、PSA も下がりますように

--------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月28日(月)08時36分9秒 返信・引用
昨日あたりから舌にザラザラした違和感を覚え、手の指などに発疹が出るようになりました。
朝食では食べるものの味が変わってきました。

これが副作用なのでしょうね。

今日、採血をして骨髄抑制の具合を調べてもらいます。

何もなく退院できるかと思いましたが、そう簡単にはいきません。

またご連絡します。

--------------------------------------------------------------------
HEROさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月27日(日)12時16分6秒 返信・引用 編集済
腺友倶楽部のMLは読んでおります。
西村先生への質問で前立腺がんと新型コロナの関連を聞かれてる方がいらっしゃいました。
HEROさまだったのですね。

ワクチンも打ったし、ホルモン治療もしてるから、コロナのリスクは低いと思っておりました。
デルタ株も怖いでし、これからも本当に気をつけなくてはなりませんね。

有難うございました。

----------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:HERO 投稿日:2021年 6月26日(土)13時11分52秒 返信・引用
WAKOさん
 最近腺友倶楽部のMLをご覧になりましたか?
8月22日にJCFが開催され、大阪の西村先生が前立腺がんセミナーの講師を務められるとのことです。
オンライン開催だそうですのでかなり先になりますが忘れずに視聴したいと思っています。
 先生のお得意は手術と薬物療法だそうです。
f質問が有れば受けますとの武内理事長@ひげの父さんのお話で,私の6月24日のコメントをお願いしました。

---------------------------------------------------------------------
WAKO様 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月25日(金)07時57分43秒 返信・引用
ドセタキセル投与3日目です。
併せて入院中に腰椎へ放射線緩和照射20グレイをしてもらいます。
私もWAKO様のご主人と同じくまずは抗がん剤でPSAを抑えるみたいです。

今朝は目が覚めたら体がダルく感じます。
あと舌に違和感が少し出ています。

医師は血液検査の骨髄抑制しか判断できないので、自覚症状のある場合は些細なことも医師や看護師へ言わないと対処してもらえません。

また近況をお知らせします。

-------------------------------------------------------------------
m.oさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月25日(金)01時10分7秒 返信・引用
抗がん剤治療が始まったのですね。

夫も先生から抗がん剤の話がありました。
ドセタキセルは他の抗がん剤と比べると副作用が軽いから、入院も最初だけで通院で治療できると。


m.oさまは若いから体力もおありでしょうし、きっと大丈夫です!
応援しています!

-------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月25日(金)00時40分7秒 返信・引用 編集済
6月23日、4週間ぶりの検診でした。

PSA 0.528 (5月26日0.490)
ALP 49 ( 51)

PSA また微増でした。

先生からは遺伝子検査BRCAと抗がん剤治療を奬められました。
お聞きしたら、CRPCになってるのでドセタキセルの後で他のホルモン剤を使うのが良いと。

放射線は出来ませんかと聞いたら、否定はされませんでした。
転移が多数あったら やっても効果がないので、急きょ骨シンチをしました。

結果は次回の診察で わかると思います。

---------------------------------------------------------------------
HEROさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月24日(木)22時51分32秒 返信・引用
知りませんでした。

ホルモン療法してる人はコロナに感染しにくいと思っておりました。
ホルモン療法も髪の毛が生えてくるのと、コロナに感染しにくいという良いこともあるんだなあと。

逆の知識を持っておりました。

夫は6月19日に2回目の接種が終わりましたが、これからも充分 気をつけます!


HEROさまも免疫力アップして、感染予防も しっかり気をつけてくださいね。

教えて頂いて、有難うございます。

---------------------------------------------------------------------
テストステロン低値は男性新型コロナ患者の重症化に関係する 投稿者:HERO 投稿日:2021年 6月24日(木)21時13分13秒 返信・引用

標題のようなニュースが日経メディカル、ケアネットで配信されました。
JAMA Network Open の5月25日に掲載されたものの引用のようです。
うまく要約出来ませんが、ICU入室、人工呼吸器の装着、死亡等の患者は、これらの転帰に至らなかった患者より
テストステロン濃度が感染診断時に低く2桁の数値で、転帰に至らなかったものは3桁数値であったとの内容です。
私らのようにホルモン療法でテストステロン濃度を抑えている患者にとっては厄介なニュースです。
正に前門の虎後門の狼という事になりますが、要は絶対コロナに感染しないという事に尽きるのでしょうか?
皆さんはコロナワクチン接種は済まされましたか?
私は来月早々の予定です。

---------------------------------------------------------------------------
ごろうさん 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月24日(木)05時09分46秒 返信・引用
窓際のベッドにいるせいか太陽の光で目が覚めました。

今のところ、自覚症状のある副作用はなさそうです。
頭髪はいずれ脱毛があると覚悟して入院前に丸刈りにしました。

今後の投与スケジュールはまだ詳しく聞いていませんが、回数を重ねていけばいろいろな副作用が出るのでしょうね。

退院までに生活で注意すべきことを聞いておこうと思います。

ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------
m.oさん 投稿者:ごろう 投稿日:2021年 6月24日(木)00時17分32秒 返信・引用
たしかに私がいろいろ見て回ったブログの中で読んだ記憶のある方たちも通院で抗がん剤治療を行っていました。

記憶を掘り返してみて思い出せた中では帽子(脱毛するそうなので)は皆さん持っていたと思います。

慣れている自宅とは勝手が違うので入院中はふとしたことなどからの転倒などにも気をつけてください。
なにか心配なことがあったりしたときは看護師さんや医師に聞いてみたほうが後々安心できることが多いと思います。
退院後に外来通院となる際に心配なことを退院までに聞いておくのもいいかもしれません。

-----------------------------------------------------------------------------
ごろう様 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月23日(水)05時51分33秒 返信・引用
昨日から入院しました。
今日にドセタキセルを投与します。
不安でいっぱいです。

昨日に主治医がベッドまで来てくれて、次回からは外来で投与できる副作用が少ない抗がん剤だと言ってはくれました。

今日は心を穏やかに過ごしていきます。
-----------------------------------------------------------------------------


2021年6月10日~6月21日まで(11ページ目/81ページ中) ( No.50 )
日時: 2022年11月04日 13:22
名前: ごろう [ 返信 ]
m.oさん 投稿者:ごろう 投稿日:2021年 6月21日(月)21時33分50秒 返信・引用

私の父の診察をしていた医師は抗がん剤を使うにはとにかく体力があるかどうかに尽きる
体力がないと使えないのでと話していました。

不安なお気持ちも多少は察することができても全部を推し量ることはできませんので、軽々しく頑張ってくださいとは言えませんが、
退院されたときに思ったよりも副作用がなかったなどm.oさんにとって良い方向に進むことを願うばかりです。

またの書き込みをお待ちしています。

---------------------------------------------------------------------------------------
ごろう様 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月21日(月)06時27分21秒 返信・引用
ごろう様

初めましてm.oです。
2021年3月より服用したザイティガの効果がほとんどなかったようで、今回よりドセタキセルの投与となります。

明日から入院です。

どのような副作用が出てくるのかおおよそ調べてはみたのですが、不安でいっぱいです。

骨転移があるので転倒には注意しておりますが、今後はさらに注意が必要でしょうね。

また近況をお知らせします。

---------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 6月20日(日)11時07分38秒 返信・引用
ta-iさま

経過変わらず順調で何よりです。
HDLコレステロールが高いのは、全く問題ない、
むしろ良いと内分泌科の先生に言われました。
私はHDLが120もあり健康診断で引っかかりました。
その医院の若い看護師さんは150越えてるらしい
ですが、問題ないようです。
ta-iさまがコメントされていた「徒然」、akibaさん
のブログをフォローしました。
ちなみに徒然を検索した際、間違えて
「前立腺がんになっても楽しく暮らす徒然日記」
を読みました。2016年に72歳でお亡くなりに
なられて辛かったのですが、この方は、
前立腺癌全摘→放射線治療33回→睾丸に転移→
小細胞がんに変異。
闘病されている姿のご様子は冷静に自分と向き合わ
れておりエッセイのような文章です。
発覚時ステージ4で前立腺癌全摘?やグリソン
スコアが書かれてないのですが、58歳の時に
前立腺肥大でその時にはがん細胞があったのでは、
とご自分で推測されています。
父も68歳の時に尿閉で前立腺肥大psa20、
生検で陰性。72歳でステージ4。
かなり前から癌細胞はあったのでしょう。
前立腺癌はおとなしい癌というイメージは
もうないですね、、、、。

-----------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月19日(土)18時47分4秒 返信・引用 編集済
めめきゅう様、maki様

6月15日、PSA<0.009、ALP=77でした。血糖値=122にだけHが付いていました。コレステロール関係値は何故か今回総コレステロール値=225だけ記載されています。過去2回は総コレステロール245と240でH,HDL=84(2回とも同じでH)、LDLは121と132でノーマーク、nonHDLは161と156で、nonHDL/HDLは162/84と156/84で1.9前後です。3年間、いつもHDLが高いです。

6月16日5時半ごろ2回目ワクチン接種注射の行程終了。丸3日たっていますが取り立てて言うほどの副反応生じていません。後は6月いっぱいゆっくり暮らすのみ。

-------------------------------------------------------------------------------
m.o さんはじめまして 投稿者:ごろう 投稿日:2021年 6月18日(金)23時38分19秒 返信・引用

こんばんは。はじめまして。この掲示板を管理しているごろうです。
管理という言い方は好きではないのですが、適当な言い回しが見つからず最初のご挨拶のときだけ使わせていただいています。

私の父の診察に付き添っていたときと今では使っている薬や既存の薬も使用順序なども大幅に変わっていますが、ドセタキセルともう一種類の抗がん剤カバジタキセルはその時からあった薬剤です。

ドセタキセルは以前いろいろなブログを見て回ったときに副作用を軽減するために手袋などの物品を使っていた方がいたような記憶があります。
医師や看護師さんと副作用軽減にあったほうがいいものなどを聞いておくといいかもしれません。

これは父のときに医師から言われたことでこの掲示板でも何度か同じことを書き込んでいますが、
階段などでドスンと衝撃が加わるような登り下りや重い物を無理な体勢で持つなどの負担がかかる動作はできるだけ避けたほうがいいそうです。

これから暑い時期にもなりますので、体調維持にも気をつけて今後に備えてください。

今後ともよろしくおねがいします。

-------------------------------------------------------------------------------
ta-iさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月16日(水)15時35分58秒 返信・引用
いつも教えてくださって、ありがとうございます。


akibaさまのブログを読むと、夫にも放射線治療をしてほしいという気持ちが強くなります。

GS10なので、出来ることがあるなら やってほしいです。
ただ、夫はオリゴメタでなく多発なので、病院がやりましょうと言ってくださるかどうか。

次回の診察の時に主治医にお願いしてみます。


今日は2回目のワクチン接種をされたんですね。
副反応が ひどくなりませんように!
安静になさってくださいね。

--------------------------------------------------------------------------
T4N1M1b 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月15日(火)11時04分8秒 返信・引用

wakoさま、makiさま;
以前一度お伝えしたakiba-2020様のブログが大いに参考になると思います。CABなし(中断)での完治もしくは長期延命を目指しておられます。私も若ければ放射線を受けるかもわかりません(今、77歳3か月です)。
骨転移あり、無しの診断結果と本当のありなしとは別物であることや、オリゴで安心しても、検査に引っかかったのは少数で、検出限界値以下の小さいもの(あるいは能力の足りない装置、医師が見落とした比較的大きなもの)が発覚予備軍として多数、極小のものから日夜成長しているような気がします。

書き出して止めます。今日午後検査日です。明日、2回目のワクチンです。終わったらまた考えます。

---------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月13日(日)11時43分28秒 返信・引用 編集済
maki さま

amebloのタイトル「徒然」、作者ネーム「さくら」に、父(患者:PSA測定不能>10000)と私(さくら;医療従事者)とその娘さん(患者の孫;高校生?)を描いたブログが載っています。医療従事者でかつ聡明で文章力豊かで客観的な病院でのやり取りや父の(娘さんのも)行動・発言の素晴らしい記録だと思います。日付ずらしているかもしれません。PSA10.000(拾)と違って10,000(壱万越えで測定不能)です。

--------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 6月13日(日)05時15分8秒 返信・引用
ta-iさま

追伸ありがとうございます。
仰る通りだと思います。
確かに約3年前に発覚した時に、放射線に
対して調べつくした時は、オリゴメタ
D2患者への原発照射は自費でした。
(大阪では1箇所のみ)
今も公には公表されてないと思いますし、
前立腺癌セミナーでもD2患者には内分泌治療
また抗がん剤のみが標準と発表していますので
、なかなかD2患者への放射線症例数や
内分泌のみ方との生存率の比較などを
調べるには難しい状況です。
D2への照射はやはり一部の医療機関でしか
実施されていませんし、
その医療機関を探すのが難しく掲示板や
ブログから探すというのもひとつの情報と
して頭にいれておく、という感じです。

確かに放射線を照射したら確実に寛解という
データも論文もないので、内分泌のみの方
と生存率は変わらない場合もあるかもしれません。

あとは年齢もあるかもしれません。
D2、PSA限界値で放射線治療された方は皆さん
60代とお若いです。積極的治療だと感じ
ます。
ta-iさまも父も75歳。
内分泌で限界値まで低下継続しているので、
体力のいる過度治療をしなくても、
もしかしたら生存期間は変わらないかもしれ
ないです。
何にせよ、私ももう少し調べてみます。

しかし、前立腺癌は手術や放射線しても
完治はなく再燃がつきまとう。
ホルモン由来の癌は切ったら終わりではなく
ずっと共存していかないといけない
のが考えさせられます。

-------------------------------------------------------------------------------
Re: (無題) 投稿者:けん 投稿日:2021年 6月12日(土)02時17分29秒 返信・引用
> No.1433[元記事へ]

m.o様

はじめまして。
当家と似たような状態ではありますが
ゾーフィゴは使用されないのでしょうか

----------------------------------------------------------------------------
検査結果 投稿者:Pirate 投稿日:2021年 6月11日(金)23時16分26秒 返信・引用

今月の検査結果を聞きに行って来ました、PSAは0.03以下と変わらず、ALPは105でした。
今日はついでに最近少しずつ大きくなってきた鼠径ヘルニアの手術、何日位入院が必要かと聞いたところ2週間との事でした、糖尿病で通っている病院では1週間でした、2週間かかっても泌尿器科で通っている病院の方がデーターが揃っているのでこちらの病院で受けたいと思っています、できたら体にメスを入れたくは無いのですが切らなきゃ治らないよ、切りたくなったら来てと言われていたので暇を作ってそのうちやらなければと思っています。
(無題) 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月11日(金)22時09分16秒 返信・引用
1億円かかる難病治療薬であっても承認する日本の医療制度(只~高額医療費の限度)の中にあって、標準治療を否定してブログインフルエンサー(?)や掲示板などの書き込みに共感するよりも、まずFirst Aidとして認可された治療、標準治療で速やかに治療すべきと思います。前立腺がん、ゆっくり進行する性格と急変する性格を併せ持っています。「即、別れなさい」違った「即、手術しましょ」でなく「放射線で行きましょ」の場合なんやかんや言っても待期期間と称して何か月も(まず何もしないでほっておくことなく)ホルモン注射、投薬をするでしょう。日進月歩のホルモン療法ではこの待機期間中にPSA<<0.1あるいはneary=0.01に達するようになってきているのです。この間に2ndオピニオンを求め治療法を変更することができます。最先端のホルモン療法や制癌剤治療だってpoint of no return 前に途中で止めれます。まずこれしかもうないと言われる標準療法の中の最強のものを即受けてください。放射線がいいですよという医者もどうせすぐには放射線当ててくれません。ブログや掲示板はそれからでも参考にできます。

掲示板やブログの初期のころの、2ndオピニオンを求めるというより自分に都合のいい治療法を求めて回るというのは、「即切りましょ」で切ってしまってからではもう遅いという状況下で「放射線治療の方がいいのではないか」という提案の時代のものだと思います。

ブログに書いてあることは自分はこの方法でよかったということを書いているだけで、いわゆるエヴィデンスでなく一例報告です。藁にも縋るの藁ぐらいです。今ではブログやインフルエンサーの弊害も出ていると思います。

--------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月11日(金)16時51分35秒 返信・引用
めめきゅう様

はじめまして、よろしくお願いします。

がん宣告時にPSA1197が一気に2.95にまで下がり、主治医からもザイティガへ変更して一気に抑えていこうというつもりでした。
5月に思いがけないPSA上昇があり、本来なら主治医もすぐに抗がん剤治療を言いたかったのでしょうがまだザイティガを投与して2ヶ月だったこともあり1ヶ月だけ様子を見ました。

半分はPSAが下がって欲しい、半分はたぶん無理だろうと思っておりました。
理由は6月に入ってから腰や肩が痛み出したのです。
しばらくは痛み止めを服用していれば、痛みが消えたのですが6月からは消えませんでした。

予想通り6月は先月の倍、25.6でした。

主治医からは直接聞いておりませんが、ドセタキセルを使用するということは再燃と判断されたのだと思います。
これからはホルモン療法の時と比較にならない副作用が来る治療になるかと思います。

随時、近況をお知らせします。

今後ともよろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:めめきゅう 投稿日:2021年 6月11日(金)15時22分9秒 返信・引用
m.oさま

はじめまして。
めめきゅうと申します。

wakoさま同様、連れ合いがD2で闘病中の者でございます。
厳しい局面に立っていらっしゃるので、どうお声がけして良いか戸惑っております。

まずは、PSAを下げ、痛みの症状を抑える事に注力されるとの事。
口で言うほど簡単な事では無いと思いますが、どうぞお気持ちを強く持たれて臨んで下さいませね。

----------------------------------------------------------------------------
放射線併用療法について 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月11日(金)12時53分45秒 返信・引用 編集済
maki様 追伸

私の場合受けた方がいいのか悪いのか判断できません。自分がやりたいと言って、やるという医師が現れたらやるでしょう。
論文の原典を読まずに偉い先生方や論文にケチ付けるわけでないですが、ホルモン療法がよく効いたのちに放射線照射した患者を対象にしたデータと放射線は無理だとしてホルモンオンリー療法を続けさせた患者のデータを比較しているように見えるのです。

ホルモンオンリーでスタートしてホルモンがよく効く患者を医師が選別して放射線治療し、放射線照射後もホルモンを続ける療法ですね。医療としてはこれでいいでしょうが、放射線の照射が効いたか効かなかったかの判定はこれでは正確でないと思います。最初からあるいは一定のホルモン治療後、放射線併用する患者とホルモンオンリーの患者を2重盲検的に分けて比べて効果を検証する必要があるのではないでしょうか。もっと突き詰めていえば放射線併用を医師側から選別して断った患者の死者数は放射線療法が効かないと申告敬遠したのと同じだから放射線併用の方の死者数にもカウントすべきだと思います。よー分かりません。もっと調べます。

----------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月11日(金)02時09分19秒 返信・引用
WAKO様

はじめまして。
ありがとうございます。

セカンドオピニオンで別の治療を考える前にPSAが予想しないくらい上昇してしまいました。

まずは今の病院でPSAを下げることが優先かと思い、抗がん剤治療を受けることにしました。

この決断がよかったのかは、私自身わかりません。

ただPSAが落ち着けば、別に治療をセカンドオピニオンで探したいと思います。

これからめよろしくお願いします。

----------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月11日(金)02時04分5秒 返信・引用 編集済
maki様

初めまして。
ありがとうございます。

実は55歳で独身で…
仕事の関係で奈良にいますが、実家が大阪になります。
当初はn県総合医療センターで受診していたのですが、腰が痛く杖がないと歩けなかったこともあり実家に近い市立T中病院へ転院しました。

今月のPSA検査結果が先月の倍になり、まずは抗がん剤でPSAを下げるしかないと判断しました。。

この選択がいいのかはわかりません。
ただ実際6月に入り体に痛みも出ているので、まずは症状を抑えることを優先しました。

セカンドオピニオンは5月に大阪のk医大の放射線科で一つ受けましたが、PSAが上昇する中で全身治療を優先させるのがよいと言われました。
n県立医大にもセカンドオピニオンをと思いましたが、n県総合医療センターではホルモン療法以外の選択肢はないと言われました。
n県立医大は系列上位ではありますが、n県総合医療センターと同じ意見かもしれないと迷いがあり保留にしました。
同じ系列病院でも見解は変わるものでしょうか?
違う意見がもらえそうであれば、n県立医大へ抗がん剤治療でPSAの変化を見て、セカンドオピニオンをと思っている次第です。

またこれからも色々と書き込みさせてもらいます。
今後ともよろしくお願いします。

-------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 6月10日(木)21時43分10秒 返信・引用
m.oさま

はじめまして。
さっちゃんさん(実際に前立腺癌セミナーで
ご夫婦にお会いしたことあります!)
のブログでコメントされておられるのを
拝見しておりました。

父のD2発覚を思い出し、藁にもすがる思いで
情報を集められておられる気持ちが痛いほど
わかります。

奈良にお住まいとのことで(実家が奈良です)
現在はN医療センターにかかっておられます
か?
医療関係者の父曰く、N医療センターの医師は
ほとんどN医大の医師らしいので系列だと
思いますが、N医大は関西では数少ないHDRに
力を入れている病院=D2患者の治療にも力を
入れているという事が考えられます。
しろまるさんがD2でHDR受けらた病院ですね。

今はまず治療に専念されて、県内なので
セカンド受けられても良いかもしれません。

あと、押しつけでは決してないので参考までに。
父の癌が発覚した時に、友人の循環器医師に
相談し、もし、自分が転移癌になったらどうする?
本音を言ってほしい!と泣きながら聞きました。
彼女は、標準治療+やれる事全部やる!
と即答しました。標準だけでは足りないと。
それが答えかなと思います。
食事、免疫療法、マイクロ波、メガビタミンなど
やれる範囲でお父さんにやってあげてみ!と。

そこから調べつくして続けれそうな
ビタミンD5000、ナイアシン500を摂取。
ボリュームサラダ、ブロッコリーは毎日。
父は最近、生レモンにハマっており毎日
ビタミンCを摂取しています。
友人が勧めるマイクロ波に行って欲しかった
のですが関西では兵庫にしかなく諦めました。

差し出がましいコメントで申し訳ありません。
色々な方に助けて頂き情報を得て、感謝しか
なく何か少しでもお力になれたらと思いました。

抗がん剤治療に向けて美味しいもの食べて
頑張ってください。
応援しています!

------------------------------------------------------------------------
m.oさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月10日(木)21時06分7秒 返信・引用
初めまして。

私は夫が66才でGS10の多発骨転移です。
よろしくお願いします。


さっちゃん様のブログでのコメントを読ませてもらってました。
Uromaster先生に相談されてるのも拝見しました。
たぶん お若い方だろうなあと思っておりました。


私は こちらではオロオロして相談するばかりで、皆さまに助けてもらってばかりです。
優しい方ばかりなので、愚痴でも なんでも話せます。


もう ご存知だとは思いますが、腺友倶楽部(前立腺がんの患者、家族会)も ありますよ。
入会して相談したら、同じ経験をされた先輩からアドバイスしていただけます。
理事長さんにオンラインで相談もできます。

私は腺友倶楽部に入会して相談したことから、こちらの談話室を教えてもらいました。


私は知識が無いので アドバイス出来ませんが、
こちらは お医者さま顔負けの物知りで、優しい方ばかりです。

m.oさま
一緒に頑張りましょう!

-------------------------------------------------------------------------------
めめきゅうさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月10日(木)19時46分53秒 返信・引用

検査検査で病院通いが続いて お疲れのことと思います。


大切な眼のことですから、本当に心配ですね。

どうか良くなられますように!


夫も4月に高血圧がわかってから、降圧剤を飲んでいます。
豆腐、納豆、もずく、味噌汁を よく食べてます。
早食いだったのですが、よく噛んで ゆっくり食べるようになりました。

それと毎朝1時間のインターバル速歩で2ヶ月で7kg痩せました。
急激に痩せたので、首にシワができて やつれて見えます。
ほとほどに してほしいです。
-----------------------------------------------------------------------


2021年5月17日~6月10日まで(12ページ目/81ページ中) ( No.38 )
日時: 2022年09月10日 15:05
名前: ごろう [ 返信 ]
----------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:m.o 投稿日:2021年 6月10日(木)12時28分37秒 返信・引用

はじめまして、私は55歳m.oといいます。
ネットでこちらの掲示板を知り投稿致します。

2021年2月にPSA1197、ALP1307で前立腺がんと診断されています。
前立腺の病期はT3b
GSは4+4(12箇所のうち11箇所)
両側鎖骨上窩リンパ節、左副神経・内深頸リンパ節、縦隔リンパ節、肺門リンパ節、大動脈・IVC間のリンパ節への転移、頸椎、脊椎、左肩甲骨、肋骨、両側の骨盤骨・大腿骨への転移があります。
現在はゴナックスの注射とザイティガを服用しております。

PSAは3月2.95、4月2.37、5月12.4、昨日25.6でした。
ALPは3月596、4月272、5月181、昨日226でした。

ホルモン療法のザイティガの効果が3ヶ月でなくなったようです。
主治医からはハイボリュームの症状である私の場合、効果は1年前後とみていたそうです。
次回よりドセタキセルでの治療を行いたいとのことで、了承しました。

今後どのような副作用が起きるかはわかりませんが、ホルモン療法に効果がなくなった以上これにかけるしかないと思います。

セカンドオピニオンも受けましたが、全身状態が改善されない限りは放射線治療を行っても効果がないと主治医と同様の見解でした。

この先にどのようなことが待ち受けているのかわかりませんが、諦めずにいきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 6月 9日(水)18時10分31秒 返信・引用

めめきゅうさま

前立腺がん以外が気になるところ
ですが、血液検査は1週間前くらいの
食事やストレスも影響あるので食事で
だいぶ変わるかと思います。

うちの父は、悪患者なんで朝昼食べて
13時の血液検査で血糖値230で怒られても
朝は食べて測るので140、、、
正確な血糖値わからずで呆れてます。
Hba1Cが6.0とギリギリですが放置です。
メタボですし。。。

ただコレステロールのHL比は1.4と優良なんです。
HL比を正常にするナイアシン(ビタミンB3)と
いうビタミン剤をガン発覚時から飲んでいます。

amebloの精神科医こてつ先生のブログで
栄養療法やコレステロールに関して沢山
書いてありますので参考にしてみてください。

めめきゅうさまの仰る旦那様のイメージですと
ビタミン剤などは摂取されなさそうな
雰囲気ですので、、、食事でのコントロール
の方法も書いてあります!

ほかにナカムラクリニック、溝口先生など
ビタミン栄養療法を推奨している先生の
ブログも参考になります。

眼はやはりお仕事にも響いてきますので、
旦那さまも心配されているのかと思います。

食事で改善の余地は十分あると思います!
----------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:めめきゅう 投稿日:2021年 6月 9日(水)12時43分4秒 返信・引用

追記です。

来月、骨シンチをします。

骨塩定量は、問題無しでした。
(無題) 投稿者:めめきゅう 投稿日:2021年 6月 9日(水)12時33分10秒 返信・引用
本日、定期検診でした。

PSA 0.007
ALP 41

その他の数値もわずかながら悪化し、特に白血球数の激減しておりました。
私としてはLDL/HDLが3.0と悪化していたのもショックでした。
当の本人は、何も気にしていませんでしたけれど。
空腹時血糖値も、とんでもない数値でした。
これも本人はスルーです。

眼の状態が良くないので、そちらへ気が向いているようです。
当初の診断より重篤で、先々週からいろいろな検査を始めています。
明後日も検査です。


前立腺がんの方は順調で言う事無しですけれど、眼の不調は一気にQOLを下げますので、心身共にしんどいようです。
眼病の原因が、高血圧動脈硬化といったものですので、今まで嫌がっていた食事制限も、否応なしに始めなければなりません。
もう片方の眼にも同じように発症するリスクが高いと言われて、観念した様子です。
1ヶ月前から降圧剤の服用も始めました。
こちらは順調な推移で、ホッとしております。

----------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:HERO 投稿日:2021年 6月 8日(火)21時16分25秒 返信・引用

皆さん お久しぶりです
先週3日のTV朝日のソモソモ総研を視聴されましたか?
東大藤堂教授が進めているがんウイルス療法が進展を見ているようですね。
2018年2月のソモソモ総研で、単純1型ウイルスががん細胞のみで増殖しがん細胞を破壊するという研究を進めていて
,ほぼ全ての固形がんに適用可能だという発表の後静かで気になっていたのですが、先週、脳腫瘍、萌芽種についての 現状を発表されました
脳腫瘍の患者はほぼ100%再発するようですが、再発者の1年生存率は標準治療で15%が、ウイルス療法では90%と顕著な効果が出ているようです。玉川さんが聞いているのですが。
前立腺がんについても治験が進められているようですが、被験者の募集は現在無いようです。 期待大ですね。
私の現況は、お蔭様で治療開始して6年目に入ってますが、抗アンドロゲン剤の間歇をしながらのビンテージCAB療法?が奏功しています。
京大の宇野先生が、2018年に公開された前立腺がんホルモン単独療法長期奏功例における治療中止後の臨床的検討 を励みに
頑張っています。

---------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月 6日(日)12時12分56秒 返信・引用 編集済

Pirateさまの4月18日の投稿の中の、
-----私、  ホルモン療法しかしてないんですがね、下手に治療しない方が長生きできるんじゃないで すかね、私はそう考えていますけど。------ に関連して、

私自身、3年前の5月21日スタートでリュープリンとザイティガで治療を開始し、その後リュープリン(6か月間隔)は不断に腹の皮下から効能を発揮してくれているものの、既報の通りザイティガは6週間で劇的(まさに劇薬的)に効いた(PSA600分の1)ものの肝臓にも劇薬的にきてザイティガ休止(リュープリンは半年間行ってこいでどうにも止められません)して肝臓の回復を待って、減量(2粒に)したり肝臓回復までの間隔を長めにとってテスト的に短期間2回やりましたが、やはり肝臓の方が大事ということで、ビカルタミドに切り替えて現在の最低限の標準治療(リュープリンとビカルタミドのみ)が続いています。骨のケアは最初から一度もやっていません。ザイティガ服用、肝臓悪化のあとは2か月間程度ビカルタミドを止めてリュープリンの効果一つの(ザイティガの余効もあったかも)期間もありましたがそれでも、治療開始1年2か月足らずでPSA計測限界値未満に至りました。

骨事象ですがBSIは報告している通り。 痛み等についても特にケアすることなく消滅しました。膝関節や腕が痛いときに同院内の整形外科も含めて診断してもらいましたが、「がんではない老化その他である」ということでした。それから1年、膝や腕の痛みだけでなく4,5十代以降に時々現れた痛み(やれぎっくり腰や、筋肉痛や、足指や膝の痛みや、もろもろの痛み)も消滅していているのが現状です。生活習慣が改善されたのか、ひょっとして癌は若いころからひそかにあちこちにちらばっていてそれらもろとも解決してくれたのがホルモン全身療法なのかとも思っています。全身にひそかに(最新の診断法でも引っかからずに)隠れている癌もやっつける効果は薬物療法にしかないのではと思います。

「早期診断、早期発見で手術か放射線か」に加えてPirate さんの言葉にある「ホルモン療法しかしてないんですがね、下手に治療しない方が長生きできるんじゃないですかね、」ですね。
そうなってきたら癌を治すのにどっちがいいかというより、セックス機能がどうかなど副作用がどちらが少ないかなど癌はそっちのけの論争になりそうですね。「人生いろいろ」の選択になりますね。

仰るように、本当にこのまま長生きできればJ.H.大学での研究のようにすべてを薬物で治すという理想的モデルになると思います。試練はまだまだ続きますが、

---------------------------------------------------------------------------------
ta-iさま 投稿者:wako 投稿日:2021年 6月 2日(水)15時40分45秒 返信・引用 編集済

色々 教えていただき有難うございます。


AmebloのAkibaさまのブログを昨夜ずっと読みました。
放射線治療のことが詳しく書いてあって、とても参考になりました。

副作用で排尿や排便に障害が出ただけでなく、骨髄の一部が脂肪髄化して造血機能を一部失ったと書かれてました。
3DCRTより副作用の少ないIMRTで外照射されてるのに、やはり大変なんですね
少数転移ならIMRTが保険で受けられる病院があるんですね。

主人はGS10で多発骨転移です。
それでも放射線治療してもらえたら、延命効果があるのではと期待しています。


1回目のコロナワクチンは主人も母も打った所が翌日 少し痛いだけでした。
2回目は副反応が強く出るかもしれませんが、抗体が しっかり出来たということですね。
そう思えば、安心して打てます!


ありがとうございました。

---------------------------------------------------------------------------------
wako 様 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月 1日(火)18時15分58秒 返信・引用 編集済

放射線治療についてAmebloのAkiba-2020さんの報告(書き込み)が参考になるかと思います。東京付近にいて強引にやると何でもできて自分の都合のいい医者を見つけてきてそれにかかることができていいようです(悪い面もあるようですが)。

-----------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:めめきゅう 投稿日:2021年 6月 1日(火)17時12分55秒 返信・引用

ta-iさま
そうですね。
副反応あればあったで嫌ですけれど、まるで無いのも、それはそれで心配です。
副反応とは話が違うのですが、連れ合いは、1回目がかなり痛くて、腕か上がらなかったりもしたのです。
でも、その3日後、私も接種しましたけれど、そこまでではありませんでした。
接種して下さる看護師さんが違う方で、連れ合いは、かなり肩に近いところに打たれたようですが、私は普通?の位置でした。
そして今日、連れ合いは2回めの接種でした。
1回目とはまるで違い、痛くなかったと。
看護師さんも別の方だったと。
私は、3日後です。
前回の看護師さんに当たりますようにと、願うばかりです。

makiさま
確か放射線治療、お父さまのお年を考えると、悩ましいところですね。
現在、経過は順調でいらっしゃいますものね。
確か、お父さま御本人が、あまり望まれていないと、以前書き込まれていた記憶があります。
今もお気持ちは、変わられてないのでしょうか?
無理強い出来ませんものね。
難しいところです。

wakoさま
先日は、お声が聞けて嬉しかったです。
ご主人、その後体調はいかがですか?
放射線、よくご相談なさってみて下さいませね。

---------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 6月 1日(火)13時34分7秒 返信・引用

maki 様、wako 様

ワクチンの副作用について、私は軽く出た方が安心できます。何の反応も出ないと、取り扱いのミスで効き目の無くなったワクチンや水を打たれてもわかりません、今までの接種にかかわるミスを表に出してくれているだけでありがたいですが、接種医師レベルあるいは組織でミスの報告をしなかったらと思うとぞっとします。2回目に1回目より強い(致命的や病的なのは困りますが)副反応が出て初めて信用できると思います。

---------------------------------------------------------------------------------
Re: (無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 6月 1日(火)11時59分1秒 返信・引用

wakoさま

放射線うけられるんですね。
D2でも治療法があるのは本当に感謝ですよね。

ワクチン接種後の治療が安心ですよね。
60代も副作用ないのかもしれないですね。
友人の医療従事者でワクチン接種した人たちは
みな熱がでたり、怠さで半日以上寝込んです。

通院は大変ですが、未来は明るいです!
応援しています!

-----------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 6月 1日(火)11時49分21秒 返信・引用

ta-iさま

ご返答ありがとうございます。
そうですよね。
うちの父もコロナウィルスや変異株やかなり
気をつけている様子です。
奈良は大阪に出勤してる方が多く、人口比率的
には罹患率が高く恐れている様子でした。
ワクチン無事に終わり、ひとまず安心を得てから
改めて癌治療と向き合われる事を願っています。
いつもありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:wako 投稿日:2021年 5月31日(月)19時53分51秒 返信・引用

makiさま

いつも返信してくださり、励ましてくださって有難うございます。

主人も放射線治療を受ける気持ちになってきました。

副作用が怖かったようですが、頑張ってやると言い始めました。

次の診察の時に先生にお願いしてみます。


コロナワクチンを一昨日打ちましたが、副反応ありませんでした。
私が予約入れたのですが、怖いから もっと先でよかったのにと。
痛がりで、ビビリです。

---------------------------------------------------------------------------------
maki 様  投稿者:ta-i 投稿日:2021年 5月30日(日)09時32分57秒 返信・引用

ご質問の件、当面このままでいくことになると思います。今はガンよりもCOVID-19の方が私の余命を決める第一要因になっているように思います。自分のファイザーワクチン接種2回目が、1回目(最近接種済み)からできる限り3週間に近い間隔で完了してそこから2週間たつと、強い免疫力ができるということで、6月末日を過ぎるとその状態に入られるように予約(6月16日)は取れてます。7月になったらまた癌のこと考えます。今はただひたすら、足しもせず引きもせず、最も軽い標準治療(医者の言いなり)で行きます。

インド型やベトナム型の変異株の広がる速度が2回接種完了者の増加速度を上回ると、日本は完全なパンデミック状態になると思います。
(無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 5月28日(金)20時54分38秒 返信・引用
ta-iさま

お久しぶりです。
変わらずの順調な経過で何よりです。

質問なのですが、ta-iさまは放射線治療を
この先、受けようとお考えでしょうか?

ta-iさまと父は同年代であり、骨転移無治療、
経過など近い状態なので気になりました。

主治医からの打診もなく、
やはり年齢的体力の考慮もあるのかなと
感じます。

ジュピターさんの更新がないのも心配です。。。

--------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:maki 投稿日:2021年 5月28日(金)20時37分48秒 返信・引用

wakoさま

数値は微増ですが、まだまだ横ばいと思って
いいくらいかなぁと感じます。

ご主人さまが、お元気で食欲、痛みなく
過ごされているのが1番です!
元気になられて本当に良かったですね。
医療関係者の父は5月6日にワクチン打ちました。
癌患者なので心配でしたが、副作用もなかった
です。
高齢者は副作用ほとんどないようですね。


最近はD2の患者さんにも積極的に放射線を
当てる治療の記事やコメントを見かけて、
エビデンスが確立されてきたのかなと感じ
ます。

抗がん剤はやはりさけたいですよね。。。。
先手を打って元気で体力あり、数値が横ばい
のうちに放射線治療を頑張るのも手かなと
感じました。

去勢抵抗性になってしまう前がチャンス
かもしれません。
応援しています!

(無題) 投稿者:wako 投稿日:2021年 5月28日(金)16時12分36秒 返信・引用
一昨日5月26日に4週間ぶりに検診しました。

PSA 0.490(4月28日0.430)
ALP 51( 52)

前回に続いてPSA が少し上がりました。
主治医からはイクスタンジが効かなくなってきたかも?
他の薬に変えても効かないので、抗がん剤になるかも?
とのお話がありました。

放射線を前立腺にするのは どうでしょうか?と聞いてみました。
遠いけど、2ヶ月間 毎日通って来れますか?と。
コロナで入院治療は放射線科が受けてくれないだろうと。

海外でのPSMA治療のことを聞いてみましたが、抗がん剤をしたり、去勢抵抗性になってからでないと出来ないと。

今日 薬剤師さんに相談したら、PSA は微増だから まだイクスタンジ効いてるのでは。
抗がん剤より放射線の方が体への負担が少ないと。

通うのが無理なら、病院の近くのホテルかマンスリーマンション借りれば放射線出来るかな?と考えたりしています。

今は尿意切迫感と頻尿がありますが、
食欲あり、怠さなし、痛みなしで、元気です!

明日はコロナワクチンの1回目を打ちます。

------------------------------------------------------------------------------------
3年たちました。 投稿者:ta-i 投稿日:2021年 5月17日(月)21時47分54秒 返信・引用 編集済

5月17日の検査結果。34日(5週間マイナス1日)ぶりのPSA<0.009,ALP(IFCC)=73で変化なし、約半年ぶりのProGRP=39.8(81.0未満があるべき値でかなり減少)、NSE=16.85(16.3以下があるべき値で過去2回ともども上限前後ギリギリ)。BSIは前回と全く同じの0.012でした。増えも減りもせず全く同じということで、がんではない古傷のように思います(古傷の位置と原因にも心当たりあります)。CTに対する評価は消えたり小さくなったりしている、他のところに新たに転移 拡大は見られないということで、今の方法が良いということで、リュープリンPro(6か月)の注射とビカルタミドを続行ということになりました。
その他テストステロンの検査もやってくれているようです。結果は次回。

----------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:めめきゅう 投稿日:2021年 5月17日(月)11時40分25秒 返信・引用

makiさま

ありがとうございます。

前立腺がんの方は、本当に順調で怖いくらいです。
主治医は、「放射線照射が、絶好のタイミングだったからでしょうか」とおっしゃったそうです。
そうかもしれませんね。
病気の事だけではなくて、何事にもタイミングって大切ですものね。
来月は、検診と一緒に、腰椎骨と大腿骨の骨塩定量の測定を行います。
来来月は、骨シンチとCT撮影の予定です。

makiさまのお家は、高血圧の家系でいらっしゃるのですか。
降圧剤も服用なさってるとの事。
連れ合いも、ちゃんと専門医の診察を受けて、しっかり向き合わないとダメですね。
右眼の次は左眼の可能性も、大いにあるようですので。
いくら眼の治療をしても、根本原因を何とかしませんとね。
まずは、明後日の精検。

袋麺、連れ合いも好きです。
と言うか、麺類がとにかく好きなのです。
スープは、残さず飲み干します。
恐ろしいです。

------------------------------------------------------------------------------
Re: (無題) 投稿者:めめきゅう 投稿日:2021年 5月17日(月)09時37分57秒 返信・引用

> No.1411[元記事へ]

PSA <0.006でした。
訂正致します。

> 一昨日、定期検診でした。
>
> 数値は、PSA <0.6
>     ALP 45
>
> その他の数字も、ほとんど変わりなしでした。
>
> ところが、突然視野が白くかすみ、眼の中心部が真っ黒で見えなくなりまして。
> すぐに眼科を受診しましたところ、右眼が網膜静脈閉塞症と診断されました。
> 眼底出血を起こしているとの事でした。
> それが、一昨日の水曜日です。
> 総合病院での精密検査の予約をして頂き、2種類のお薬を処方されて帰宅致しました。
> 今日は、随分と見えやすくはなっているようですが、アイリーアによる治療となるようです。
> 病気の原因の多くが高血圧らしいのですが、ずっと130~140で推移していたのが、今は150~160くらいになっておりますので、そのせいでしょうか。
> 但し、都合の悪い事は申しませんので、私は寝耳に水でしたけれど。
> 今まで食事制限をすると猛反発しておりましたが、そんな事言っていられません。
> 今は右眼だけですけれど、左眼に及ぶ可能性も十分にあり、本気で取り掛からなければと、気持ちを新たにしています。
------------------------------------------------------------------------------------


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
E-Mail
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


Powered by Rara掲示板