SATAグライダークラブの掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

土曜のクラブ運航 ひらおか@RO 投稿日: 2023年09月30日 21:24:32 No.297

今日の天気は、基本的に下り坂傾向でしたが、昼までは日射が降り注ぎ、南から西の空域で、3500フィートのソアリング・コンディションになりました。

しかし、昼頃からは、次第に高層の雲が広がって、日射によるエネルギー供給がなくなり、サーマルは早めに衰退してしまいました。

今日は北大航空部のウィンチ発航が、並行して行われました。KK局から参加の訓練生の特別訓練もありましたが、今日がウィンチ初体験にもかかわらず、8発目で無事WT初ソロに出ていました。さすがです。

ただ、飛行機曳航で使える複座機はたった1機だけということで、ちょっと変則的な運航でした。


9月29日金曜日#7サマトレ最終日 レポ2 阿部幸男 投稿日: 2023年09月29日 17:35:47 No.296

風が落ち着いてきたところで運行開始、と言っても280度18ノット、ガスト20ノット以上なので複座のみで離着陸は教官操縦が条件、北西のストリートで4900ft、コア6ノットと好条件だったがすぐに崩壊、西風ウエーブの影響で途中の沈下もきつく難しい条件、15:00以降ローターサーマルでのソアリングへ移行しコア4〜6ノット、しかし変化が早く難しいコンディションが続きました。
夜は恒例のサヨナラパーティー、7、8回目はBBQではなく鍋パーティーで乾杯です、参加者の皆さんお疲れ様でした、またのお越しをお待ちしております。




9月29日金曜日#7サマトレ最終日 阿部幸男 投稿日: 2023年09月29日 10:59:22 No.294

第7回サマトレも今日が最終日、予報では終日晴れ、適度な寒気も上空に入り一昨日に続いて絶好のソアリングデーを予想していましたが11時現在まだ待機、寒気が強すぎて時雨模様です、曳航機もRWでエンジンランを終えてまた格納庫へ。午後に期待!



西側ライブカメラについて 事務局_平林 投稿日: 2023年09月28日 17:27:49 No.293

配信が停止してしまっていたものを復旧しました。
アドレスは以下のものです。

https://www.youtube.com/watch?v=rx599O7-tL8


9月28日木曜日#7サマトレday4 阿部幸男 投稿日: 2023年09月28日 16:13:46 No.292

今日は雨予報、12時過ぎには降り出し撤収となりましたが、10時から12時過ぎまでベーシックトレーニングで20数発飛べました。刈り取りも終わり水田もすっかり茶色です。



Segelflug Bildkalendar 2024販売開始 日口 投稿日: 2023年09月28日 13:33:09 No.291

今年も待望のカレンダーが届きました!

添付の画像のように、1月の写真は日本人パイロットによるワンショット...噴煙を上げる浅間山上空のDG400(田上氏による1,000kmフライト)です。

限定25部ですので、ご購入はお早めに。

ちなみに、販売元であるGabler Mediaには例年以上に大幅なディスカウントをしてもらったものの、印刷費・為替等の高騰により、5,000円(税込)となっております。




9月27日水曜日#7サマトレday3 阿部幸男 投稿日: 2023年09月27日 13:58:40 No.290

天高く馬肥ゆる秋ではないですが秋らしい空の朝、一昨日、昨日と渋い日が2日続きましたが、今日は一転午前中から西の山が活性化し、コア6ノットのサーマル、雲底は最初3800ftだったが徐々に上がり始め13:50時点で4500ft、さらに上がりそうです。東の山も活性化しDWは南東20kmくらいまで進出、複座は時間交代、単座は上がったら降りてきません。。ロングトーが多い日でもあります。



<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する