×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
ちょこっと掲示板2
> 記事閲覧
防水カメラ
1:
ジョン
:2022/10/11 08:23
No.83
昨年、2014年3月に購入したWG-3が壊れました。
SDカードに記録されなくなったんです。
さかなさんお持ちの後継機種です。
この機種は、買ってそうそうに液晶画面が割れました。
岩にぶつけたんですけどね。
所有物が壊れたときに保証してくれる保険に入っていましたので、3000円くらいの負担金で修理しました。
この機種はGPSが付いていて、Googleフォトでアップするとスマホ同様に地図情報が入っていて便利なんですよね。
さらにいいことは、コンデジなのに結構明るく撮れるんです。
室内でも結構いい感じに撮れます。
あと、一眼レフカメラのSONYのα65も昨年壊れました。
こちらもSDカードに記録できず。
1年で2つのカメラが壊れましたが、Yahooのちょこっと保険でカバー。
月に500円くらいかけていますけど、いろんなマニアックな保険も込みで助かりました。
子供が他人の物を壊してしまったりとか、キャンセル保険とか、所有物が壊れたりとかの保険です。
結局、買った時と同じくらいの金額が戻った感じです。
今は、スマホで相当いい感じに撮れますので、一眼レフもましてやコンデジも不必要って感じです。
でも、私も防水カメラを海やプールで使いたいってことで、この夏にアクションカメラを買いました。
AKASO Brave 7 ってカメラです。
GOPROが欲しかったんですがいかんせん高い!
6万円とかしますから。
AKASO Brave 7 は中華製で、Yahooショッピングのポイントとか高いときに買って、実質15,000円ほどでした。
水中ケースのいらない防水アクションカメラが条件で、この夏は重宝しました。
ですが、画質は断然スマホの方が綺麗です。
私が使用しているスマホは、3年ほど前の中華製「OPPO RENO A」っていう防水スマホなんですが、実際に海やプールで使うのが怖いので、スマホ用防水ケースに入れて使っています。
ケースに入れると、動画の音の記録がダメですけど。
ってことで、中華製アクションカメラを買ったんですが、防水スマホをカメラとして買ってもいいのかなって思っています。
防水ケース無しでガンガン使う用として。
型遅れでも問題ないですから、2万円くらいの安いスマホをって思っています。
2:
さかな
:2022/10/15 07:02
No.84
[
削除
]
ジョンさん どうもです!
いろいろカメラで楽しまれてますね! ちょこっと保険、自転車で入ってますが、個人カメラで使えるのは良いですね。
スマホは最近安くても十分高性能になりました
良い時代です
名前:
E-mail:
Powered by
Rara掲示板