ちょこっと掲示板2 > 記事閲覧


老後問題

1: ジョン:2023/02/03 16:16 No.126
お疲れ様です。

私も今年で50歳。

息子は42歳の年の子供なんで、1浪かダブリ1年だとちょうど65歳定年。

それまでは、なかなか金なんて貯まりませんよね。

習い事とか金かかりますし・・・

小学校1年生で公文2教科、空手、これで月に2.5諭吉って感じです。

そうなると、老後のお金をどうするか?

妻に働いてもらっています(笑)

あと、子供が生まれたのと時を同じくして家を買いました。

単身赴任覚悟です。

それでも、自分が死んだら住宅ローンが団体信用生命でチャラになって、少なくとも家だけは妻と子供に残せると思ったんで。

でも、35年ローンなんで77歳まで。(笑)

残り16年間のサラリーマン人生で、お金が貯まったとしても(確率的には低いですが)、息子の学費と住宅ローンの繰り上げ返済でなくなっちゃう・・・

飲み屋で深夜バイトでも掛け持ちしなくちゃダメなのか?!

2: さかな:2023/02/21 05:22 No.127
ジョンさん、コメントありがとうございます
めっちゃ返答遅くなりました 申し訳ありません

77歳ローンですか!
子供がいると家を買いたくなりますよね
ローン金額ではとてもじゃないですが、ろくなマンション住めませんし・・・ 自分も転勤持続中じゃなければ、家を買っているかもしれません。
買った方が有利なようになっていますね
ボチボチ頑張りましょう!
コメントありがとうございました。

名前: E-mail:

Powered by Rara掲示板