☆☆☆RIOちゃんの足跡☆☆☆
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

警察犬訓練所
RIO 投稿日:2009年12月01日 00:17 No.1224
まぁ、ブーちゃんは警察犬の子供にしてはお間抜けなところがあったんで、
そこがまた可愛かったんですけどね~(^^ゞ
ブーちゃんとリオちゃんが来た警察犬訓練所です、
当時はまだ第三鎌倉警察犬訓練所と言う名前でした、
TVの取材とかもよく来てましたよ~
http://www.ne.jp/asahi/adachi/dogschool/index.htm" target="_blank">http://www.ne.jp/asahi/adachi/dogschool/index.htm

時々訓練見せてもらいに行ったりしてたんですが、
訓練しているのはドイツシェパードばっかりでしたね~(^_^;

雛やんは知らない人が来ると吠えるので、
一応番犬にはなっているのかな~?(^_^;

大型犬の小犬を家の中で飼うのは大変ですよね~
ウチも畳に大きな穴開けられちゃいました~(^_^;

ちゃぼさんはもう宝くじ買ったんですか~!
当たるといいデスね~♪

また買いそびれないように早めに買いに行かないと~(^^ゞ
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月02日 10:17 No.1225
安達警察犬訓練所ですか、あんまり遠くないので機会があった
ら行ってみたいですね、ここに子犬とかも居るといいですが♪

なぜかワンコは畳を掘りたがりますよね、歯の抜け替え時期
はテーブルの足が犠牲になることが多かったです(^皿^ゞ)

朝の占いが良かったので宝くじ買いに行きました、占いが良い
時に買うと当たる様な気がします、売り場ガラガラでしたけど

ブーちゃんの写真は残ってないですよね~(^~^ゞ)
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月03日 00:03 No.1227
ちゃぼさんの所からは距離的には近いかもしれませんね、
ウチからは歩いて20分くらいでしたけど~(^_^;
小犬はよく生まれていますよ~
ただし、訓練所にいるのはドイツシェパードの子犬ばかりでしたが~(^_^;

わんこもいたずらで大変デスが、
にゃんこも爪とぎでドアとかがボロボロです!
みっともなくて他人を家に招待出来ません(^_^;

ジャンボ宝くじ、自分も今日バラで六千円買いましたよ~♪
当たるといいな~♪

ブーちゃんは子犬の頃に撮った写真があったはずなんですが、
パソコン内には見つからないので、
CD-Rに保存してあると思うので捜してみます~
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月04日 10:55 No.1228
ウチからはバイクで30分位でしょうか、結構遠いです(^▽^;)
シェパの子犬ってどんな感じなんでしょうね、一度見てみたいです。

動物飼ってると汚れ・臭いに寛容な人しか呼べませんね( ̄¨ ̄;)
前に我家に来た人が「奈良公園の鹿の臭い」がするって言ってましたね。

「大当」ってどこの地名でしょうね、ここに売り場があったら
絶好のテレビねたですね。RIOさんバラ派だったんですね(^Д^ゞ)

ブーちゃんの写真ゆっくり捜してくださいな♪
今日はひさしぶりのポチたまSP、先に楽しませてもらいます。
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月05日 23:58 No.1229
バイク飛ばして行ってみてくださ~い(^_^)/

大型犬の小犬だから結構大きいですよ~
私が見た時は冬だったんですけど、
庭に穴掘ってあって、
その中に小犬が数匹入っていました、
そうすると温かいんでしょうかね~?

「奈良公園の鹿の臭い」がどんなのかは知りませんが、
わんこ臭と似ているんでしょうかね~?(^_^;

大当(うふどぅ)は沖縄の読谷村ってところにあります、
この近くに宝くじ売り場は無いと思いますが、
ぜひ売り場作って欲しいデスね♪
最近はバラでしか買って無いですね~(^^ゞ

は~い、ブーちゃんの写真ゆっくり探してみま~ス(^_^)/

「ポチたま」見れていいですね~
こちらではもうやってくれないみたいデス~(T_T)
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月07日 19:58 No.1230
昔シェパの成犬が近所にいて、触らしてもらったら毛が物凄く
ゴワゴワしてるのでびっくりしたの思い出しました(゜Д゜;)

「うふどぅ」とは中々読めませんね、クイズのネタになりそうですが(^ー^ゞ)
弟も連番で買うと開封せずにハズレが判るのが「悲しい」とバラ派です。

「ポチたま」一週間楽しみに出来る数少ない番組になりました。
ブーちゃんの写真も気になりますが名前も気になります、まさか

ラブのブから「ブーちゃん」では無いでしょうね~(^~^ゞ)
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月09日 00:24 No.1231
ラブの毛も結構ゴワゴワでしたよ~(^_^;

沖縄では「大きい」を「うふ」って言うんですよ~
絶対読めない地名とかありますよね~
「勢理客」とか「保栄茂」とか~
さ~て、なんと読むのでしょ~?(^_^;

確かに連番はすぐハズレがわかって悲しいですよね~(^_^;

ブーちゃんやっと見つかりましたよ~♪
写り悪いですけど~(^^ゞ

ただブラックだからブーちゃんなんです、
つまんないですね~(^^ゞ
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月10日 22:25 No.1232
「大」を「うふ」って読む時点で当たる気がしませんが…

「ぜいりぃかく」と「ぼえいもぅ」と小文字を入れると
沖縄風な感じがするのでですが~(^Д^ゞ)

県民ショーで久しぶりに沖縄やってました、お月見の時に
食べる「ふちゃぎ」ってお餅でした、確か…

ブーちゃんかわいいですね、ブラックだからブーちゃんでしたか
「くろ太」とかは候補に上がりませんでしたか(^ー^;)
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月12日 20:43 No.1236
残念!ハズレですね~(^_^;
「勢理客」は「じっちゃく」
「保栄茂」は「びん」
と、読みます、
まず沖縄以外の人で読める人はいないでしょ~(^^ゞ

「勢理客」は観光客が読めないと困るので、
バスによっては「せりきゃく」と読んでいるバスもあるみたいですが、
「保栄茂」の方はなんで三文字なのに読み方が「びん」なのか?
さっぱりわかりましぇ~ん(^_^;

お月見なんてほとんどしないので「ふちゃぎ」知りませんでした~(^^ゞ
なんかムーチーに豆をまぶしたような感じですね~?

ブーちゃんの写真、スキャナーが安物だったんでブチ犬みたいになっちゃってますが、
ちゃんとした黒ラブでしたよ~(^_^;

「くろ太」は候補無かったですね~
もともと「しろ太」もウチで付けた名前じゃないもんで~(^^ゞ
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月15日 11:11 No.1237
漢字三文字で「びん」は読めませんね、ネットで調べても由来
がはっきりしないのがモヤモヤしますね~(´ー`ゞ)

「ふちゃぎ」上新粉を練って蒸して、小豆の塩茹でしたのを
まぶしてました、素朴な昭和のオヤツって感じでした、お月見

というよりお祭りみたいに町中が盛り上がってましたが…
RIO家の周辺ではそういう行事は見かけませんか(^ー^;)

TVKのSONICMANIAという番組で09ラウパ特集やってました♪
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月17日 00:02 No.1238
「保栄茂」は難しすぎデス!
ちゅうか絶対読めませんよね~(^_^;

RIO家の周辺は新興住宅地なので昔からの行事はあんまりやらないですね~
昔の沖縄の行事が今も行われている所は糸満あたりじゃないですかね~?
糸満周辺では今でも昔の沖縄の行事が行われてるらしいので~?
自分は県民ショーで紹介される食べ物ほとんど知りませんね~
非県民ですね~(^^ゞ

TVKで今頃ラウパ特集デスか?
プリーストはどんな曲がかかってたんでしょ~?

昨日、「ナニコレ珍百景」で沖縄の珍百景やっていたんですが、
なんと、地元にある「安アパート」が出てました!
いつもここの前を通る時気になってはいたんデスが、
「安アパート」の名前はやっぱり家主さんの名前から取ったんですね!
しか~し、「安アパート」に住んでいる住人はこの名前で不満は無いのでしょうかね~?
住所書く時に恥ずかしくないのかな~?(^_^;
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月19日 15:02 No.1239
TVで紹介されると沖縄全土で食べられてると勘違いしてしまい
ます、家にオバァがいれば作って食べるんでしょうね~

「ナニコレ珍百景」は見れるんですね(^ー^ゞ)
安アパート住んでみたいです、年賀状の住所書くのが楽しそう

外人さんに「安アパートに住んでる」と言うと
「ASS・アパート」って聞こえてしまうかも(´Д`;)

プリーストは最初にやったらしくて見逃しました…
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月20日 00:30 No.1240
いや、多分沖縄全土で食べられているんだと思います、
ただ自分が知らな過ぎなんじゃないかと~?(^_^;
まぁ、島ナイチャーなんでそこんところは大目に見てやってくだしゃ~い(^^ゞ

「ナニコレ珍百景」は見れますよ~ん、
この手の番組は大好きデスね♪
「安アパート」じぇひじぇひ住んでみてくだしゃい、
たしか家賃が3万9千円くらいだったと思いますので、
沖縄の別荘にでもど~じょ~♪

いや、沖縄なら案外外人さんが住んでいる可能性ありですけどね~(^_^;
こちらでは結構普通の沖縄家屋とかアパートとかに外人さんが住んでいますよ~

ラウパ特集見たかったデスね~!
TVK見れて羨ましいデス~(^_^;
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月22日 10:12 No.1241
沖縄に住んでるRIOさんよりテレビ観てるこちらの方が
沖縄の古い風習に詳しいって事ですね(^ー^ゞ)

夏は北海道、冬は沖縄に住むのが夢ですね(´ー`*)。o○
北海道だと廃屋同然の家ならただ同然で借りれますが…

またTVKの話題ですいませんが、来年の1月8日から新ドラマ
「ねこタクシー」が始まります「ネコナデ」「まめ柴」の

監督の制作だそうです、主演はカンニグ竹山君です(^Д^*)
あと元旦のズームインスーパーにわんわんサーカス出演しますよ♪
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月23日 23:48 No.1243
テレビは情報が奥深いですからね~(^^ゞ

沖縄でも廃屋同然の家ならただ同然だと思いますが・・・(^_^;
こちらではもともと家賃は安い方ですけどね~
ただ、沖縄の家にはほとんどシャワーだけで、
湯船は付いていませんので、
お風呂好きの人にとってはつらいかもしれませんね~?
今では銭湯はほとんど無いし、
温泉もほとんどありませんので~(^_^;

今度は「ねこタクシー」ですか!
マメ柴がウケたのでTVKは動物シリーズが続きますな~(^_^;

わんわんサーカスは元旦にズームインスーパー御出演ですか!
またまた見れない日テレですね~(T_T)

今日はブーちゃんの命日でした~
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月26日 20:14 No.1244
沖縄の廃屋だとハブが住み着いてそうですね(´~`;)
北海道の廃屋で冬場に凍死するよりはマシかもしれませんが…

家にはやっぱり湯船は必要でしょう、沖縄では親子でお風呂に
入るって事は無いんですね、ちとサビシイでしょう(゜ーÅ)

流石にリゾート・ホテルには湯船ありますよね?
年末の大掃除の後は柚子の入ったお風呂に入りました(^ー^*)

「ねこタクシー」個人的にNH○の「竜○伝」より楽しみです♪
ズームインスーパーに恐らく生出演でしょう、手に汗握って観ます。
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月28日 00:09 No.1245
>夏は北海道、冬は沖縄に住むのが夢ですね(´ー`*)。o○

むしろ逆の方がいいかもしれませんね~?
沖縄の夏はエイサーもあるし、
夏の方が沖縄らしくて楽しいです♪
逆に冬は家の中でも案外さぶいし、
北海道の方が暖房が効いてぬくぬくなのでは~?(^_^;

ハブも住み着いているでしょうが・・・
沖縄の廃屋には霊?怨霊?悪霊?が住み着いているらしいですよ~
沖縄は歴史的にもいろいろありましたからね~
あちこち出るらしいデス(^_^;

夏はシャワーで十分ですけど、
冬は湯船欲しいですよね~

有名ホテルなら湯船は付いてますが、
安ホテルとかペンション、民宿だとほとんど付いていないでしょうね~
ただし霊は付いていますけど~(^_^;)

ちゃぼ家ではもう大掃除したんですか~?!
お早いですね~!

「ねこタクシー」、「わんわんサーカス」見たら感想でも聞かせてくださ~い(^_^)/
Re: 警察犬訓練所 ちゃぼ 投稿日:2009年12月29日 10:27 No.1246
いやいや冬の北海道は雪投げ(捨て)しなきゃいけないので
家の中でぬくぬくって訳にはいかないですよ(´~`ゞ)

一晩で車が雪に埋まってしまうのには参りました、ほぼ毎日…
雪が降るよりは霊の方が我慢できるかも(^Д^;)

いくら暖かい沖縄でも20℃以下だと湯船の方がいいでしょう♪
沖縄にもスーパー銭湯とかあるといいですね~

「ねこタクシー」に出演するのは、なんとオスの三毛猫だそう
です、竹山君の娘役で山下リオって人も出てますね(^ー^*)
Re: 警察犬訓練所 RIO 投稿日:2009年12月29日 21:53 No.1247
そうですよね!
雪のことを忘れていました(^^ゞ

毎日雪かきしないといけないんですね!
風邪なんかひいていられませんね~(^_^;
やっぱ、冬は沖縄の方が良さそうですね!
霊が出たら下ヨシ子さんにでも来てもらいましょ~
エ~イッ!悪霊退散!悪霊退散!

スーパー銭湯は那覇の方ならあるかもですね?
まぁ、ウチには湯船ありますけどほとんど使っていないんですけどね~(^^ゞ

オスの三毛猫っているんですかね~?

リオって言っても本名じゃないもんで~(^_^;


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色