多摩電動飛行機研究会掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

CC3D アクロモード
KID 投稿日:2015年11月18日 09:19 No.1406
今までずっとMultiwiiのFCで飛ばしていた250の機体でしたが、CC3Dに換装、設定項目がたくさんあって難しかったですがどうにかまともに飛ぶ様になったのでアクロモードで練習中、CC3DではReteモードと言うそうですが、なれればこっちのモードの方が飛ばしやすいです。


Re: CC3D アクロモード KID 投稿日:2015年11月18日 09:21 No.1407
Re: CC3D アクロモード KO 投稿日:2015年11月18日 20:58 No.1408
こんばんは。
今月から早朝練習に参加させて頂いているKOです。
動画の飛びっぷり最高に気持ちよさそうですね。
私もアマチュア無線の資格を取ったらFPVに挑戦したいと思っています。

ところでCC3Dの設定について教えて頂いても宜しいでしょうか?
私はBank3をRateに設定しているのですが、以前、[Stabilization]->[Advanced]->[Setting Bank 3]->[Responsiveness]に有る[Rate mode response]のRollとPitchを720に設定してロールとフリップを試した事が有ります。
この設定だとロールは気持ち良く回るのにフリップになると回転中にふらついてしまい、そのまま立て直せず落ちてしまいました。
多分、縦方向はバッテリの重さが影響してふらつくのだと思うのですが、KIDさんの動画を見ると全くふらつきを感じませんよね?
Pitchをもっと低くして、ゆっくり回したほうが良いのでしょうか?
墜落以来、Rateでの飛行は控えていたのですが、KIDさんの動画を見て、もう一度試してみたくなりました。
もし宜しければ設定を教えて頂けないでしょうか?


Re: CC3D アクロモード KID 投稿日:2015年11月19日 15:11 No.1409
KOさん、初めまして

自分はCC3Dを初めてまだ一か月たらずの初心者ですが少しでも参考になればと思います。

まずRollとPitchが720と言う事ですが少し早いような気がします。(1秒間に720°ですから)自分は570に設定しています。フリップ中にふらつくのはゲインが低いのでは?どうしてもPitch方向は重量配分が重くなるのでRoll方向よりはゲインを上げてます。

動画の機体は250クラス
2204-2300kv
6045ペラ
3セル 2200
全備(Mobius込み)610g

参考までに自分の設定です


Re: CC3D アクロモード KO 投稿日:2015年11月20日 01:51 No.1410
KIDさん、みなさん、こんばんは。

貴重な設定値データありがとうございます!
さっそく参考にさせて頂いて、今週末に試してみたいと思います。

720°の設定は以下のページを参考にしたんですが、やはり早すぎるんですね。

実用技術 CC3Dをこうやって設定すれば簡単にフリップできる!
http://www.infinity-hobby-jp.com/article_info.php?articles_id=326&osCsid=25d93d57180460fa899511a36a2c3f0f

私の機体は
ZMR250Lite
2204-2300KV
EMAX 12A ESC
5045ペラ
3S 2200mAh
全て込みで560gです。

機体自体は結構軽いんですがバッテリが170gも有り、フリップすると勢い余って振り回されてる感じでした。
今週末は頑張ってPID調整して見ます。
ありがとうございました。


Re: CC3D アクロモード 五月七日 投稿日:2015年11月21日 13:13 No.1411
ヘリで3D演技する場合はZ軸のCGにも気を使います。
さらに言えば翼面(回転面)もCG付近にある方がよしとします。
理由はZ軸配分が悪いとイナーシャが強くなりフリップやピルエットのバランスが悪くなるからです。
マルチコプターを設計する場合はうちではバッテリーを機体XYZ中心に来る様にできるだけ頑張ります。

最近流行のレーサー系では縦横バランスが縦長になっている場合が多いので鈍い方のPを少し上げてみるといいかもしれません。
アクロ系フライトはバランスのいい初期の頃のような均等配置のX型が今後の主流になるようです。


Re: CC3D アクロモード 五月七日 投稿日:2015年11月21日 13:22 No.1412
追記します。

ZMR250Liteだと横長ですよね?
長手方向の方が舵が良く入りますので同じ数値であればロールのほうが早くなる現状で正しいと思います。
あと5045で2300kvだと560gは重すぎます。
4S化が可能であれば十分振り回せると思います。

ウチの機体でも振り回すと少々重々しいです。
RoboCat270
3S 2500mAh
2204 2300kv
6x4.5 prop
AUW 544g


Re: CC3D アクロモード KO 投稿日:2015年11月21日 19:07 No.1413
みなさん、今朝はありがとうございました。
偶然でしたが、直接アドバイス頂けて助かりました。
何とかフリップできるようになりましたが、まだまだ調整が必要そうです。
明日も早朝練習で引き続き頑張ります。
あ、そう言えばジンバルの価格は、US$153でした。
http://www.infinity-hobby-jp.com/product_info.php?cPath=197_233&products_id=12106

五月七日さん、アドバイスありがとうございます。
重心には気を付けて配置しているのですが、2200mAhのバッテリだと若干重心が後ろ気味のように思いますので対策考えてみます。
現在はバランスを取るためだけにFPV用のカメラを取り付けています。
実際にFPVを始めた場合、最低でもここにFPV用TXとアンテナを積むので配置に悩みます。

Z軸のバランスは考えていませんでした。
FCの位置は翼面とほぼ一致していますが、重心はバッテリを1800mAhにしても上のほうが重いです。
ZMR250Liteは横幅が狭くバッテリを下に積そうにありませんし、翼面の高さでバランスを取るのは難しそうですね。

重量が重過ぎのご指摘は、ちょっとショックですorz
Mobiusは外したくないし、あと何を切り詰めようかな...。
配線関係は結構重そうなので、パッと見でESC-FC間の配線を短くすれば少しは軽く出来そうなのですが、メス側のコネクタ部品が切れてて直ぐに対策するのは無理そうです。
6045ペラは持っているので、まずは、これを明日の早朝練習で試してみます。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色