多摩電動飛行機研究会掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

BIX3墜落
マスカット 投稿日:2015年08月09日 20:48 No.1237
距離を伸ばすのも限界があるので、本日は高度を上げるテストをウェイポイント入力(オート)で上げてみましたが・・・。
テストでは各ポイント毎100mずつ上昇する様ポイントを指定、1回目は予定通り(プログラム通り)上昇して戻って来ましたが、同じプログラムで2回目テストしたところ、第1ポイントを高度100で通過(予定通り)第2ポイントに向け上昇飛行するはずが、急降下。100mを一気に降下して草むらに突っ込みました。降下途中でモードをマニュアルに切り替えて見ましたがコントロールは戻らず。接地直前の速度は98km/hを記録してました。
対岸の草むら急降下で最悪ロストで見つかっても大破を覚悟しましたが、幸運にも直ぐ見つけられて、修理可能な被害で記録もできてました。


Re: BIX3墜落 マスカット 投稿日:2015年08月09日 21:31 No.1238
距離も高度も伸ばすとリスクが大きいのと、河川敷内のコース設定(今回の墜落も河川敷内で済みましたが)でも安心できないので、しばらくオート飛行は封印したいと思います。
今後はレーサー(クアッド)の方に力を入れようかな。


Re: BIX3墜落 あんきも 投稿日:2015年08月12日 10:31 No.1239
エレベータサーボの状態ってどうでした?
WP2へ向かってるようなのでエレベータサーボロックかな?と
APMのオートは全て舵を乗っ取られるので事前のチェックが非常に大切です!
数年前に同じく怖い思いをしました


Re: BIX3墜落 マスカット 投稿日:2015年08月12日 20:22 No.1240
流石あんきもさん

>WP2へ向かってるようなのでエレベータサーボロックかな?
ほとんどダメージの無かったメカ類のエレベーターサーボだけは逝ってました。
多分ビンゴだと思います。ただモード変更(何度か切り替えた)が墜落まで切り替わらなかったのは謎ですが(墜落後は切り替わっていたログが残ってます)。まあ、切り替わってもエレベーターがダウンでロックしてたらどうにもなりませんが。

離陸前には操舵チェックは必ずやって、離陸後の旋回まではマニュアル操作でしたからサーボトラブルの前兆は全く無かったです。
第1ポイント通過後変だと気付いた5秒弱の間、モード切替操作くらいしかできなかったのは少し情けない気持ちです。冷静に考えたらオートでも操作可能なフラップをフルダウンにして機速を落として少しでもダメージを和らげる等、できることがあったように思います。
まあ、結果的には落ちた場所等幸運だったかもしれませんが。

ヘキサに積んだAPMもALTHOLD系のモードで飛ばしてると急に上昇するような症状に悩まされていますし、いまひとつ安心して飛ばすことができないので困ったもんです。


Re: BIX3墜落 あんきも 投稿日:2015年08月13日 13:09 No.1241
機首がWP2に向かって下降し始めると電流が跳ね上がってますね。
サーボロック>BEC過電流>FC動作不良って感じでしょうか?
因みに私はFCとサーボ系の電源は分けてます。
ご参考まで




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色