掲示板
掲示板
投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用します )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
猛暑
rampo
投稿日:2018年08月18日 09:18:03
No.1848
【返信】
先月の豪雨以来 猛暑で池の水が干上がりました。
カエルも乾いた肌色に、、、まとまった雨が降って欲しいです。
赤花
rampo
投稿日:2018年06月24日 05:35:24
No.1843
【返信】
赤花のランポー系もここまで来たら後は簡単です。
Re: 赤花
八ちやん
投稿日:2018年08月05日 08:25:47
No.1846
本当に信じられないですね、お目出とう。
Re: 赤花
rampo
投稿日:2018年08月06日 20:03:06
No.1847
ご無沙汰しています
最近は水温が高く夏場の管理ができませんので育種的にはつらいっ状態です。
今日の水温は35℃越えていました。
質問です。
夢の花篭
投稿日:2018年07月03日 01:12:09
No.1844
【返信】
今回の夢の花籠ですが、あの色は斑になるのでしょうか?
とても綺麗で気になりましたm(__)m
Re: 質問です。
rampo
投稿日:2018年07月04日 06:26:09
No.1845
おはようございます 台風の風雨が心配ですね。
私もよくわかりませんが紅葉ヘキランのように時期的にあのような状態になる個体があり夢の花篭として流通しています。
発色状態の良い環境で栽培すれば綺麗ですね。
無題
TOBI
投稿日:2018年06月03日 19:31:16
No.1836
【返信】
ルリ兜の接木です。
もうすでに2センチぐらい…
Re: 無題
TOBI
投稿日:2018年06月03日 19:42:32
No.1839
これです
Re: 無題
TOBI
投稿日:2018年06月03日 19:46:40
No.1841
これです
Re: 無題
rampo
投稿日:2018年06月04日 09:30:50
No.1842
結論から言えば脇芽(仔吹き)です。このような出方は時々あります下向きに力を加えて掻きとってください、
尚ハスレリ系の台木は高温期は乾く前に水遣りして下さい、画像からはかなり水が少ないように思われます。
細かいところは例会の時にでも
開花
rampo
投稿日:2018年05月08日 04:33:55
No.1829
【返信】
花が咲くと嬉しいものです 今年初めての満開日
Re: 開花
杨威利
投稿日:2018年05月17日 10:51:47
No.1830
こんにちは
豪華絢爛な風景ですね. 画像の右下隅の一本刺の柱は花袖でしょうか?
Re: 開花
rampo
投稿日:2018年05月28日 13:01:44
No.1835
リップピンクです 花袖はこれ程刺は長くはないです。
こんな花が咲きます。
<<
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する