ピアノ教室お悩み掲示板 > 記事観覧
レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.474 )
日時: 2021年07月28日 21:46
名前: 神経質すぎ? [ 返信 ]
[ 削除 ]
先生方へお聞きします。私の考え方は神経質すぎるでしょうか?

レッスンの最中に、待っておられる保護者の方で、持ってこられたお茶を飲まれる方がいます。

レッスン室内は飲食禁止、と今後通達しようと思っていますが、
正直、レッスン室内で飲食してほしくないというより、
自分が全身全霊でレッスンしているのに、お母様方に最中、お茶を飲まれることにとても不愉快な気持ちになります。
何様なんだろう?すごいな……と思ってしまいます。

子どももレッスンの最中にお茶を飲みますが、幼児ですし、私のレッスンは長めなのでそれはまぁ仕方ないと思って見ています。
ただ、そういう親だと大きくなってもそれが当たり前に育つのかもしれません。

最近は、熱中症対策で、喉が乾いたら授業中でも飲ませるべきとか、そういう考え方があるのかもしれませんが、
私自身が先生に習っていたときのことを思うと、こんなこと、あり得ませんでした。
呼び鈴を鳴らす前に、外で飲んでから入っていたように思います。

皆様、どう思われますでしょうか……?


1
▼ページの最下部に移動
Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.490 )
日時: 2021年07月29日 22:40
名前: ミルカ [ 返信 ]
[ 削除 ]
お気持ちとても良く分かります。

もう15年以上前のことになりますか、生徒さんの親御さんの年齢が教えている私よりも10年程若くなった頃、水筒持参でレッスンに来られレッスン中に飲む親子さんと初めて出会いました。その母子さんがとても常識的な方でレッスンもスムースに行われていましたので、初めてそれに遭遇した時は(それまでそういうことが全くなかったので)とてもビックリしました。そしてその頃から学校でも水筒持参で自由に飲んでいいことになっていると知りました。「ああ、だからなんだ。」と納得した覚えがあります。

それでも何となく私の中での違和感は消えず、10年ほど前に引っ越したのを機に新しい土地で教えるにあたって水筒持参でも良いけれども玄関を上がったら原則として室内では飲食不可としました。何か特別に必要がある場合は申し出て頂いています。それでこれまで問題がありません。

ただ、世の中の流れとしては食はともかく、お稽古ごとにおいての「飲」の方はかなり大らかになっていると感じています。スマホも。外出時に感じるのは、昔と違って例えば公の場である意識とか、そいうことが段々と薄れているかなと。電車の中と自宅のリビングと同じ感覚とか、歩きスマホもそうですし。マナーの線引きがどんどん緩くなっている。ですから、これはして欲しくないなと思う事は「これはしないで下さい。」とか「これはこうして下さい。」と先生がレッスン時のルールを決めるということになるのだと思います。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.489 )
日時: 2021年07月29日 17:45
名前: 神経質すぎ? [ 返信 ]
[ 削除 ]
> ひよこ 先生

コメントありがとうございます。
先生のお立場からの、違うご意見、有難いです!
なるほど、こちらの考えている教室のカラーと、生徒が思っているレッスンというものに差異があるのかもしれませんね……。

おっしゃる通り、伝えてみるのが一番いいですね。どう受け取られるかはわかりませんが……

ピアノの先生って本当に千差万別で、何が正解、不正解というのは無いと思っていますが、
ひよこ先生のようなフレンドリーな空間を創られているお教室のお話を伺うと、純粋にすごいと思います。そのおおらかさが、私に少しでもあれば、と思うことも多々あります。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.487 )
日時: 2021年07月29日 09:55
名前: ひよこ [ 返信 ]
[ 削除 ]
私自身がレッスンの最中にお茶を飲むので(冬でも)、子どもが飲もうと保護者が飲もうと、全く気になりません。スマホいじられても気にしません。
そしてレッスン風景は「フレンドリーな空間」を目指してると言えそうです。レッスン部屋もわりとごちゃごちゃしているので、背筋伸ばして静かに座ってる空間ではありません。
私も含めて子どもも保護者も、そこがもし卒業式とか入学式とか式典とか厳かな場所であれは、お茶もスマホもしないでしょう。

先生と保護者の感じ方の差があるということでしょうから、お気持ちをお伝えしてみたらと思います。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.484 )
日時: 2021年07月29日 09:30
名前: 神経質すぎ? [ 返信 ]
[ 削除 ]
> 私も神経質 先生

コメントありがとうございます。
スカートきつい先生のコメントにもありましたが、ただただ驚きです。今ってそうなのですね……
私も昭和の人間なので、緩いな〜と思います。

今も昔も、けじめのつけれる子・つけれない子ってどちらもいたと思うので、時代のせいにしたくないですが、やっぱり教えを受ける姿勢というのが変化してきていますよね。
私は、師弟関係に伴う礼儀とか、先生に対する一定の緊張感って習い事に必要なことだと思うのですが。
保護者の方からすれば、あなた(私)にそれを感じないだけ、と言われるのかもしれませんが……

でも、みんな大きくなって、大学の授業中や会社の研修中はどうするのでしょうね?そういった最中にグビグビ水分補給なんて、みっともなくて私だったら出来ませんが……
小さい頃からそういう風に過ごしてきた子供は、大人になって我慢するなんて無理ですよね。それとも、やっぱりピアノのレッスンだから無意識にいいやって舐められてるのかな。

突拍子も無いですが、アメリカだったらこんな些細なこと気にしないのかな?とも思ったりしますが、私はこの日本的な感覚が好きです。私はそうやって自分も育って良かったと思っています。


すみません、ちょっとストレスが溜まっていて、お返事というよりまた独り言(愚痴)になってしまいました……


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.483 )
日時: 2021年07月29日 09:16
名前: 神経質すぎ? [ 返信 ]
[ 削除 ]
> ミンミンゼミ 先生

コメントありがとうございます。
そうですね、せめて、待合いとか、レッスン室の外で飲んでほしいですね……(できれば外で飲んできてから入ってほしいですが)

飴やガムの子は、私も吐かせます。

なんだか、相手の立場になって考えてみてほしいですよね。(そんなこと無理だと思いますが)

子供や保護者の方も、もし指導者が同じようなことをレッスン中にしたら、自分のレッスンを軽んじられてると感じると思うのですが、
指導者も、教えを受ける立場でない振る舞いに、意欲を削がれるものなのだ、ということを理解して欲しいです。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.482 )
日時: 2021年07月29日 09:08
名前: 神経質すぎ? [ 返信 ]
[ 削除 ]
> 事情があります 様

コメントありがとうございます。
それならその旨、事前に簡単にでも仰って戴ければと思います。
私は、気管支炎でのど飴がないと咳が止まらなかったとき、その理由と、のど飴を舐めてレッスンすることを伝えました。
そのような事情は、相手には言われなければわかりませんから、生徒や保護者は不快な気持ちになるかもしれないと思ったからです。

ただ、世の先生が皆、私と同じ考え方ではないと思いますので、事情があります様の先生がどう思われているかは私にはわかりません。全く気にされていないかもしれませんし。


あと、うちにいらしている該当の保護者の方数名は、夏以外は飲まれないので、単に喉乾いたなーくらいで飲んでいるのだと思います。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.481 )
日時: 2021年07月29日 08:51
名前: 私も神経質 [ 返信 ]
[ 削除 ]
学校で授業中に勝手にお茶飲んで良いみたいで
机の上に常に水筒が出ています。
飲んでいいですか?とかなく飲みたい時に飲んでいる
クラスをたくさん見ています。
これは今年に限ってではなくもう数年前からです。
昭和生まれの私はかなりの違和感ですが。
何ならトイレも休み時間に行けばいいのに授業中
に行くこの多い事。
(トイレに行く場合はお茶と違い一言教師に言いますが)
結局何でもかんでもそうですが、時代なのかな。

で、私もレッスン室で飲食は禁止で飴
出させますが、お茶だけはこの時期仕方がないかなと
着いてすぐと帰る時に声かけて飲ませます。

保護者となると話は別かもしれませんが気になる場合は
付き添い禁止にするとか。

正直私もかなり神経質ですが、もう慣れと諦めです。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.480 )
日時: 2021年07月29日 08:19
名前: ミンミンゼミ [ 返信 ]
[ 削除 ]
私の教室は飲食不可です。
ただし、この時期は熱中症も怖いので水筒の持参は可能、飲みたい時は「飲んでいいですか?」と許可を得ることにしています。レッスン室の横の待合のソファで飲んでもらうことにしています。

初めに飲食不可と断ってあるので、一口だけでも飲みたい病的な事情がある時はその旨ご相談があります。保護者の方も然りです。(今はコロナ禍で立ち会い不可です)

でも部屋の空気が変わるだけで咳き込むような子はコロナの前からマスクを付けたり、薬を飲んだりして自己対策してきますので、私のところでは病的な理由で途中で水分を摂る子はいないです。

それよりもレッスンに来る時にお口の中に飴やガムが入ったまま来る子がいます。喉が痛いという理由ではないです。玄関のところで「お口が空になったらレッスン室にきてね」としています。私はケジメを大切にしたいと思っています。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.479 )
日時: 2021年07月29日 01:40
名前: 事情があります [ 返信 ]
生徒側ですが、参考までに

喘息・アレルギー持ちで、部屋が変わると空咳が出てしまい、咳が出てしまった場合止まらなくなります。仕方なく水分、のど飴などを取らせてもらうことが多々あります。花粉や梅雨時、冬場など一年中水筒が欠かせません。

事情があり水分を必要とする人もおります。その都度お声を掛け部屋の出入りをするより、一口のお茶で咳を鎮め、先生のアドバイスを逃さずメモを取る方が賢明だと思うのですが、如何思われますか。


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.477 )
日時: 2021年07月28日 23:52
名前: 神経質すぎ? [ 返信 ]
[ 削除 ]
> スカートきつい先生

コメントありがとうございます。
同じような考えをお持ちの先生がいらしてほっとしました……
スカートきつい先生は、おおらかになろうとされているということで、親御さんには言われないのですね……
私も、私が言うことではないと思いつつも、将来なにかの場面で生徒自身が損をすることを思うと言ってあげたいなぁとも思い………難しいですね、そんなこと言ったってそもそも伝わらない可能性のほうが高いですし。仰る通り、何様?と向こうのほうから思われるかもしれません(笑)

それが、こういうちょっとしたことって、やる気もなく常識はずれな方だけでなくて、やる気もあって、お家での練習にも協力的でふだんの礼節もそれなりにちゃんとしてくださったりしていても、
レッスン中スマホをいじったり、お茶を飲んだり……とされるので、全く悪気がないのだと思います……

ただの愚痴ですね、すみません……


Re: レッスンの最中にお茶を飲む保護者 ( No.476 )
日時: 2021年07月28日 23:14
名前: スカートきつい [ 返信 ]
[ 削除 ]
こんばんは。大変ですね。私もすごく失礼だと感じます。

でも親は育ってしまったので何も言いません。昔で言えば、そういう育ちなのでしょう。そして育ちなどと言えば、あんた何様?と角が立つのが現代なので、そんなことおくびにも出しません。それに熱中症になられたらそれこそ一大事ですし、そういう心配のある昨今なのだと思います。

さて、子供はどうなのかと言いますと、私の子どもはもう巣立ってしまったので、学校に直接電話して聞きました。最近の常識はどう変化しているのかと?

そしてその答えは、熱中症対策で、子供は水筒を授業時間に先生に断りなしに自由に飲んでいいことになっているそうです。そういう時代ですから、親も私もいっかな~?程度に思うのじゃないでしょうか。良くも悪くも多様性の時代ですから。私もそういうの気になって仕方がないタイプなのですが、おおらかになろうと自分に言い聞かせています。


1
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
E-Mail
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


文字色
Powered by Rara掲示板