ピアノ教室お悩み掲示板 > 記事観覧
合同発表会を辞めたいNo.2 ( No.416 )
日時: 2021年07月08日 05:40
名前: めーめー [ 返信 ]
[ 削除 ]
あんこ餅先生
体験談を教えていただいて、ありがとうございます。先生は、揉めたりすることなく単独開催にできたのですね。羨ましいです。
今、なんとか単独開催できないか考えているのですが。お相手の先生にお断りをしなくてはならないという一番の問題は除いて、会場やプログラム作りはなんとかなりそうです。ですが、お手伝いを頼めそうな知り合いがいないことが唯一の不安です。


1
▼ページの最下部に移動
Re: 合同発表会を辞めたいNo.2 ( No.420 )
日時: 2021年07月09日 08:36
名前: めーめー [ 返信 ]
[ 削除 ]
あべ先生
体験談を教えていただいて、ありがとうございます。自分の子供の頃を思い返してみると、確かに保護者が発表会の手伝いをしていましたよね。今の時代だと、それは難しい部分もありますね。

水玉先生
ありがとうございます。生徒さんにアナウンスをしてもらうの、いいですね!いざとなったら、楽器店の方にも問い合わせてみます。


Re: 合同発表会を辞めたいNo.2 ( No.419 )
日時: 2021年07月08日 10:19
名前: 水玉 [ 返信 ]
[ 削除 ]
再び失礼いたします。

当日お願いできる人がいるか…それもありました。私も近所に頼める人がいません。
一番必要な役目、アナウンスは昔のママ友に頼みました。少し遠くから来てもらうので申し訳ないのですが、短時間アルバイトということでお願いしてます。

あとは高校生の生徒に手伝ってもらいます。保護者の方でもお願いすればやってもらえると思いますし、自分の家族もいいと思いますよ。

アナウンスも生徒にさせている先生もおられますしね。
近くの楽器店の方が、お手伝いを派遣することもできますよって言われてました。どうしてもって時は相談されてみるといいかもしれません。

私の場合、アナウンスの係の人が1人いてくれれば、何とかできます。
頑張ってください。


Re: 合同発表会を辞めたいNo.2 ( No.418 )
日時: 2021年07月08日 09:35
名前: あべ [ 返信 ]
[ 削除 ]
めーめー先生

こんにちは。
お気持ちお察しいたします。
私は単独、合同発表会両方経験しました。
私の場合、保護者さんにお手伝いをお願いできなかったのが一番のネックだったと思います。自分の恩師の発表会をそのまま継承する形をとると、共働きが当たり前の時代になった今ですと、時間がとれない保護者が多く、できる人だけにお願いすると不公平感も出てきて、お礼をすればしたでまた不公平感があり止めました。なによりもお客さん感覚でぼーっとしている保護者に腹が立ち、かと言って指導をすれば角がたち、お願いをしていたのですが、今は業者の演奏会に出させていただいています。

業者の演奏会になってからも、会っても挨拶をする感覚も持ち合わせいない保護者も多く、当日の演奏を見届けコメントをお伝えすることもやめました。どうぞ反面教師にして素敵な演奏会にしてくださいね。


1
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
E-Mail
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


文字色
Powered by Rara掲示板