ピアノ教室お悩み掲示板 > 記事観覧
師事している先生に断りなく新しい先生に習うことについて ( No.3149 )
日時: 2024年02月07日 11:35
名前: kana [ 返信 ]
[ 削除 ]
生徒側からの投稿どうかお許しください。

ずっと同じ先生のもとレッスンを続け10年になる娘二人がいます。
二人とも現在週2回のレッスンと、その先生にご紹介いただいた上の先生のレッスンを月1〜2回受けています。
幼少からコンクールにも参加させていただき、どちらもファイナルで賞をいただく機会にも恵まれました。
今の娘たちがあるのも、先生のおかげだと感謝しています。

ただ、この数年、先生の感情的な指導が辛く、正直、親子共々疲弊しきっているという状態です。
先生の思うように弾けないと「言ってもどうせできないでしょ」「直す気なんてどうせない」という言葉を投げかけられ、
当然言い返すこともできず、ただ小さく無言で固まってしまい、その態度も「反抗」と捉えられてしまいます。
できなかった部分を、とても上品な言葉で、たくさんの言葉の棘を仕込んでメール頂き、それも親子共々とても辛いです。

コンクールがあっても取り組むべき教本が進むように、とお願いして、週2回のレッスンにしましたが、
結局、全部コンクール指導になってしまい、教本は全くと言って進みません。
確かに課題曲は弾けます。自由曲でもそれなりの難易度のものを準備できます。
でもインベンションすらまともに取り組まないまま、ここまで来てしまいました。

娘たちが一番辛いのは、上の先生との指導の違いがあった時に、
先生の指導を優先しないと、きつくあたられることだそうです。

今のお教室を辞めて、新しい先生につくことも考えましたが、
そうすると、今の先生との関係上、上の先生の指導を受けることが難しくなりそうで、
二人とも上の先生のレッスンをとても楽しみにしており、上の先生のレッスンだけはどうしても受けたいそうなのです。

どうすれば娘たちのピアノへの思いを大切にしながら、ピアノを続けられるでしょうか。
今の先生に断りなく、別の先生につくことはタブーだと重々承知しています。
ただ、今の状況があまりにも辛すぎて、できたら今の先生は週一回だけにして(上の先生とのつながりを保つため)
できれば別の先生にみてもらいたいのです。

ここをみている先生方に、私たちが取るべき道を教えていただきたく、藁にもすがる気持ちで書き込みさせていただきました。
どうぞ宜しくお願い致します。


1
▼ページの最下部に移動
Re: 師事している先生に断りなく新しい先生に習うことについて ( No.3156 )
日時: 2024年02月08日 12:12
名前: kana [ 返信 ]
[ 削除 ]
花々先生、A子先生、ハレルヤ先生

相談に乗っていただき、本当にありがとうございました
先生たちが書いてくださったことを元に、昨晩、娘たちとも話し合い、今の先生と離れてみる方向で話がまとまりそうです。
入室当時の楽しかったレッスン、10年という長い間お世話になったこと、色々考えると心が苦しいのですが、
娘たちが楽しく意欲をもってレッスンに通えるよう環境を変えてみたいと思います。

コンクールの場で今の先生にお目にかかることは多分でてくると思います‥。
今はそれを想像しただけで怯んでしまいますが、頑張って耐えたいと思います。

3人の先生方、お忙しい中、ご助言くださり、本当にありがとうございました。


Re: 師事している先生に断りなく新しい先生に習うことについて ( No.3152 )
日時: 2024年02月07日 13:51
名前: ハレルヤ [ 返信 ]
[ 削除 ]
お子さんにとって、先生は今の先生と、上の先生、2人だけですよね。

上の先生のレッスンは受けたい、というお子さんの気持ちもわかりますが、他の先生を知らないだけなので、思い切って離れてみたらどうでしょう。

変わってみたら新しい世界が開けて、そこからまた「別の上の先生」との繋がりもできると思います。


Re: 師事している先生に断りなく新しい先生に習うことについて ( No.3151 )
日時: 2024年02月07日 13:01
名前: A子 [ 返信 ]
[ 削除 ]
お気持ちお察しいたします。お辛いですね。

上の先生にご相談なさったらいかがでしょう?そうしたら、上の先生から他の先生をご紹介してくださるかもしれないし、下の先生(失礼ですが便宜上そう呼びます。)に態度を改めるようアドバイスしてくださるかもしれないし。(ふつうはトラブルに巻き込まれたくなくて中立と決め込む先生が多いです。)それで下の先生と関係が悪くなるようだったら、やっぱりやめればいいと思います。もしそれを今まで育ててくださった先生への不義理だと思うのであれば、今までの感謝のお手紙を書いておやめになればいいと思います。

どのピアノ教師が聞いていても、その先生の暴言はひどすぎると思います。

上の先生とつながることで、例えばコンクールで下の先生と顔を合わせることもあると思いますが、それ位は堪えるだけの図々しさがほしいと思います。

意外と本人に直接辞めることを考えていることを打ち明ければあっさり態度も変わりそうな気がします。逆に持って生まれた気質だとすれば、しばらくの間態度が改善されるかもしれませんが元に戻るかもしれません。でも現状を改善したいのであれば、本人に打ち明けるのも選択肢の1つかもしれないですね。

一刻も早く今の状況が改善されますよう。


Re: 師事している先生に断りなく新しい先生に習うことについて ( No.3150 )
日時: 2024年02月07日 11:49
名前: 花々 [ 返信 ]
[ 削除 ]
お母様のお悩みのご様子お察しします。

思い切り外野なので言えることでしょうが、
現在習っている先生は、お辞めになればよいように思います。

時間と共に人の気持ちもレッスンも変わります。
読ませていただいて、先生の言葉の数々……

これは、暴言です。ひどいです。柔らかな風潮がもてはやされる現代に、こんなことが未だあるのかと驚くぐらいです。

「先生のご期待に添えそうにないので辞めます」の一言で去ってもよいのではと思えました。
先生ご自身が気づくためにも。

実際はむずかしい面もあることは想像しますが、
あまりに感情的な先生の発言なので……


1
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
E-Mail
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


文字色
Powered by Rara掲示板