ピアノ教室お悩み掲示板 > 記事観覧
コンクールのレッスン料 ( No.2908 )
日時: 2023年10月19日 16:32
名前: もふもふ [ 返信 ]
[ 削除 ]
いつも助けて頂いています。

コンクールの追加レッスンや特別レッスンをなさっていらっしゃる先生方は、その料金はお月謝に比べてどのように設定していらっしゃるのでしょうか?

私はお月謝を単純に4回に割った金額よりやや少なめにしています。
上手くなりたい子があまり負担なく出られるように、と願ってこれまで取り組んできたのですが、
最近、それすら出し惜しみする保護者が…進捗状況がはかばかしくないにも関わらずです。

もう今期の変更はあきらめ、来期からは少し厳しく線を引いて、本気で取り組みたい方に出て頂こうかと考えています。


悩んで悩んでこちらにまいりました。よろしければ差し障りのない範囲で情報を頂けると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします


1
▼ページの最下部に移動
Re: コンクールのレッスン料 ( No.2930 )
日時: 2023年10月24日 17:35
名前: もふもふ [ 返信 ]
[ 削除 ]
みなさま、ご意見ありがとうございます。
家の都合でお返事が遅れておりますことをお許し下さい。

また必ずお返事いたします。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


Re: コンクールのレッスン料 ( No.2929 )
日時: 2023年10月23日 10:08
名前: 匿名 [ 返信 ]
[ 削除 ]
追伸です。

特に、追加レッスンについては、決められたレッスン回数内に自分の生徒を演奏会に出せるレベルまで引き上げられなかった先生の力のなさによるものと考える親御さんもいらっしゃるようです。
コンクールはもちろん、発表会の追加レッスンについても、有料にするのか無料にするのかお知らせの段階でしっかり説明し、同意していただかないと、上記の理由により料金を支払わないと言うクレーマーもいるようです。どうぞお気を付けください。


Re: コンクールのレッスン料 ( No.2925 )
日時: 2023年10月21日 10:45
名前: 保護者 [ 返信 ]
[ 削除 ]
> もふもふ さんへ

補講は、先生が必要と判断された場合に入ります。
こちらが入れて頂きたいと思っても、先生が必要でないという判断なら入りませんし、来なさいと言われて断ることはないですので。

日時は、先生の方から提案があります。予定を入れてしまっている場合は微調整はして頂くこともありますが、そもそもコンクールの直前は空けていますし、大体提案して頂いたところで決まります。
先生も平日午後はレッスンが入っていらっしゃいますから、学校までピックアップしてレッスンが始まる前の早い時間帯に入れて頂いたり、お休みがわかっている方や、長期休みなら午前や午後の早い時間とかで限られますしね。

保護者が違いが分からないと、子どもが低年齢のうちは、子どもが1人でやるのはなかなか厳しいですね。私もピアノは弾けないので、子どもがコンクールに出始めた頃は、自分の子どもが出ていない時も、子どものコンクールをよく観に行っていました。今では大体順位も当てられます(笑。


Re: コンクールのレッスン料 ( No.2922 )
日時: 2023年10月20日 22:26
名前: もふもふ [ 返信 ]
[ 削除 ]
匿名先生

ありがとうございます。
私も今回、安価でも支払いたくない=やる気がない、と思ってしまいました。
いや、やる気はあるけれどもお金はできるだけ倹約を、というのは、本当はそこまで本気じゃないのだと思います。

今年初めて、出し惜しみするかたが出ました。
昨年までは本当にみなさん必死で、日々のレッスン料はもちろん全国大会の旅費も諸費も全額、みなさんで割ってご負担下さったので、本気というのはそのようなかたのことをいうのだと知っています。
また自分も我が子のときはそうでした。

ですが時代でしょうか。今後は相談のようなかたを始めからお引き受けしたくないと思って、お値上げして線を引くことを、実は夏から考えてきました。

(例えば無料でも、こちらが決めた回数日時にこなければ見ない、ダンスがあるので等々受付ませんしコンクールには出せないというくらい厳しく線を引くとか)

今週、とある出来事で頭が真っ白になり、こちらも本気で来期からのシステム変更に取り掛かろうと決心しました。

なので、匿名先生のご意見はとてもありがたいです。

他の先生方もぜひ、貴重な情報ご意見をお願いいたします。


Re: コンクールのレッスン料 ( No.2921 )
日時: 2023年10月20日 21:55
名前: 匿名 [ 返信 ]
[ 削除 ]
コンクールのレッスン料を普段の1レッスンより安価にしてしまっては、自分を安売りするのと変わらない気が思います。先生がお優しい気持ちで、生徒たちをおもんばかっていらっしゃるからなのはわかりました。

今は先生が言うまで料金的なものは絶対払わないという姿勢の人間が多いことを考えると、最低限の料金は正確にはじき出さないと採算が合わないことにもなりかねません。

お月謝というのは、長い間通ってくださることを前提に設定しているもので、単発のレッスンより良心的な額を設定している場合が多いと想像します。そのお月謝の1レッスン分より更に安価にするなんてありえないと私は考えるのですがどうでしょう?

音大受験生の1レッスンが音大在校生より高額なのは、なんとしても合格したい大切な試験だからでしょう?コンクールのレッスンは、入賞を見据えて勝ちに行く大会だから、高額であっても受けたいものなのだと思います。

レッスン料次第でコンクールに出たり出なかったり判断するのであれば、もうその時点で出なくていいとすら思います。親の立場で言えば、レッスン料と参加不参加の決定を天秤にかけるのは当然の行為です。そこまで本気でないない方々をコンクールにお出しになりたいのであれば、せめて追加レッスンの料金はお月謝の1回分と同等にしてほしいです。言葉がきつくて申し訳ないですが、もうそうやって自己犠牲をするのはやめていただきたいです。

権威あるコンクールは別だと思いますが、最近コンクールの参加者の質が落ちたと思います。参加することに意義があるという参加者が増えたからあと眺めています。あの膨大な参加者を審査する先生方のご苦労を考えれば、コンクールはもう少し選ばれた人のものであってもいいような気もします。

私も保護者さまの先生のように今までは請求しませんでした。自分の勉強だと思っていたからです。それでも交通費などは黙っていても準備してくださったので身銭を切るようなことはありませんでした。

何年か前にコンクールの費用代、あのときは、追加レッスンの費用よりも、飛行機代や新幹線代などの付き添いの交通費がメインだったと思いますが、最終的に、コンクールに参加するためにはこれこれしかじかいくらかかるとはっきり提示して、それにご納得いただくご家庭だけが参加する方向で考えていかないと難しいという話で落ち着いた記憶があります。


Re: コンクールのレッスン料 ( No.2919 )
日時: 2023年10月20日 21:42
名前: もふもふ [ 返信 ]
[ 削除 ]
保護者さま

ありがとうございます。
先生はレッスン料を請求なさらないのですね。
保護者さまに決定権がないということは、お断りはできず必ず補講を受けるという意味で合っていますでしょうか?

また、日時は生徒側の都合をお尋ね下さいますか?それとも先生がお決めになったら、それに合わせるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、同業者はライバルですし、ママ友と呼べる友人はみなさん既に乳児のばあば…
身近に聞ける人がいませんので、教えて頂けると大変ありがたいです。

それと、仕上がってきて、見込みや手応えが保護者側に感じられるならば、というお考えにはある意味納得(というと変ですが)いたしました。
相談のかたは、発表会とコンクールの完成度の違いが、強弱と速度くらいしかおわかりになれないお母様で、音色などもってのほか。
レッスンでみるみる変わった我が子の演奏の何が変わったかわからないので、家でやれば十分と思っておられるようです。

ご回答下さった保護者さまのようなかたなら、クドクドと説明しないですみますね。

今はまさに仕上げの段階、来週にはホールリハーサルも控えていますが、見劣りするのが目に見えて辛いです。
すみません、愚痴になってしまいました。


1
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
E-Mail
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


文字色
Powered by Rara掲示板