ピアノ教室お悩み掲示板 > 記事観覧
ピックリ仰天13 ( No.1971 )
日時: 2023年01月14日 13:29
名前: あすか [ 返信 ]
[ 削除 ]
先日、4月に海外に家族で出張するんですが、その前に2ヶ月だけ娘がグランドピアノでレッスンしたいと!!

ピアノの経験無し。
家はレンタルピアノ屋ではないです。

こんな経験初めです。ビックリしました。


1 | 2 | >>
▼ページの最下部に移動
Re: ピックリ仰天13 ( No.2225 )
日時: 2023年03月26日 09:35
名前: 匿名A [ 返信 ]
[ 削除 ]
> 菜種梅雨 先生

多分そういう人達って、言うんだと思います。
いつだったか、レストランでご飯を全部食べたくないと思ったので、手をつけて捨てられるより、手をつける前に量を減らしたらご飯も無駄にならないかと思って、ごはんの量を減らしていただけますか?って頼んだら、量を減らしても料金は変わりませんがそれでもよろしいですか?って聞かれました。思いもよらないことだったのでびっくりしましたが、量を減らしたから料金も減らせって言う客がいるから、そんなことを言うのだと思いました。

年々すごいことになってきましたね。

小中高の先生方ももらしていました。参観日に子どもの私語がうるさいのではなく、親の私語がうるさく、教師の話を聞かないのだそうです。

規約も確かに読まなくなりましたね。漢字が読めないので読まない人も増えた気がします。これからは規約や連絡プリントにもフリガナをつけないといけない時代になったのかもしれません。高学歴でないとなるのが難しい士師業の人達も仕事で忙しいのかさっぱり読んでくれないですね。発表会も本当にやめたい気分です。
人間力の低下。。。国力が衰えるのも自然の流れでしょう。

すごいのが、トラブルメーカーで有名なゆとり世代と言われている人達は今の親世代よりもっと後の人達です。いったいどんな世の中になるのやら。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2224 )
日時: 2023年03月25日 08:56
名前: 菜種梅雨 [ 返信 ]
[ 削除 ]
規約を読まない、読んでも忘れる、年度が変わるごとにお知らせ(既読を確認)をしても平気で主張してくる、もうそれには慣れました。なので遭遇した時は毅然と言うのみです。

自分寄りの思考が過ぎます。
例えばレストランに行って、コース料理の半分しか手をつけなかったから半額にしてくださいって言います?
旅行先で和洋室の洋室しか使わなかったから半額にしてくれと言います?

たぶんピアノの先生って優しいイメージあるから言えばなんとかなるって思ってるんでしょうね。
私は優しくないです。きっぱりお断りです。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2223 )
日時: 2023年03月25日 08:01
名前: さえか [ 返信 ]
[ 削除 ]
今の親御さんは規約読まない方結構います。その時は読んで数年後忘れてしまいます。数ヶ月前に月末ギリギリに今月いっぱいで、退会させて頂きます。と、LINEだけです。菓子折り持って、きちんと挨拶に来る親御さんがいらっしゃると、逆に感動してしまいます。

もう割りきるしかないですね。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2222 )
日時: 2023年03月24日 21:38
名前: 菜種梅雨 [ 返信 ]
[ 削除 ]
月2回コースは設定していないから、減らしたい場合はワンレッスン制適応って言ってあるのに、月2回=レッスン代も月謝の半額って思考にどうしてなるんでしょうかね。レッスンに来ない週の枠の分はどうしてくれるんですかね。

説明して納得して入会してるのに、思考が自分寄りになることに驚きです。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2215 )
日時: 2023年03月22日 13:53
名前: [ 返信 ]
[ 削除 ]
鬱っぽくなります?
私は逆です。
結構な頻度でびっくりする事を平気でされて
心を病んでしまったことがあります。
ですがこちらに来てそんな経験されてる先生が他にいる。
つまり私のせいだけではないかも、と。
いつも自分を責めていましたがびっくりすることが増えすぎて
潮時かも、と考える毎日です。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2213 )
日時: 2023年03月22日 13:34
名前: さえか [ 返信 ]
[ 削除 ]
なんか、ここの掲示板とっても参考になると同時に、鬱っぽくなります。なんかやりきれないです。ピアノの先生、殆どの先生一生懸命頑張っていると思います。

時代なんですね。先生側も親子に舐められないようにしなくてはいけないですね!


Re: ピックリ仰天13 ( No.2158 )
日時: 2023年03月08日 15:16
名前: 春休み [ 返信 ]
[ 削除 ]
小学2年から学校で英会話取り入れる様になってから、家の教室では4歳、5歳から英会話習わせている家庭多いです。習わせるのは自由ですが、英会話の習い事を優先にしたい親御さんが、以前よりも増えました。

日本語もろくに話せない内から、何でまた~~で、とばっちり食うのがピアノ教室。
英会話又は塾の英語の日が○曜日になって、ピアノと被るので曜日を変えて欲しい!と。

英語と張り合うつもりはないですが、最近、ピアノも人を選ぶ権利が有るので、ピアノ優先に考えてくれる生徒だけ教えたい!と、頭を過ります。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2130 )
日時: 2023年03月05日 11:07
名前: のん [ 返信 ]
[ 削除 ]
ふきのとう先生の、
「私は絶対振替しません」に、
あー私と同じだ!と深く共感しました!

昔は病気の時のみ振替をやっていたんですよ。
でもある時、病気と嘘をついて振替を要求してきた人がいたんです。子供は正直ですから「ホントは言っちゃだめってママに言われたんだけど…」と本当の理由を話してきました。
これをきっかけに、振替を一切やめました。
いまでは、
お陰さまで、私のストレスもなくなりました。振替要求されて、ストレスを感じない先生はいいんですよ。私の場合は非常にストレスでしたから。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2129 )
日時: 2023年03月05日 08:57
名前: ふきのとう [ 返信 ]
[ 削除 ]
顔を合わせれば会釈する程度のママ友に「うちの子にもピアノ教えてもらえる?」とのことで、習い始めました。

噂で、周りのママ友にお金を借りて返さないと聞いていたので(被害に遭ったのは複数人)、嫌な予感はしたのですが子供は素直だし、うちの子とも遊んでるし…と思って引き受けたら、案の定、月謝が毎月遅れ…。

「友達のママだから遅れても平気じゃん」「友達割引があってもいいよね」と周囲に言っていると知って開いた口が塞がりませんでした、結局半年も滞納され、法的処置をとることになりますよと言ったら辞めました。

別のご家庭ですが、月謝や発表会費など支払いがある週に限って子供のレッスンを休ませる人がいます。理由はいつもアレルギーで体調不良。子供は元気に学校に行ってるんですけどね。家は歩いて1分のところなので休むなら月謝だけ持ってこれそうですけどね。

私は絶対振替しません。そういうお約束で入会したんですもねの。お金にルーズな人って嫌ですね。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2128 )
日時: 2023年03月04日 20:06
名前: みのりん [ 返信 ]
[ 削除 ]
 ある子どもの生徒さん。
 習い始めて1年目、お母さんの生理痛のたびに振替要求されました。
レッスン最後に残業で振替しているのに、
「忙しくて忘れてました。」すっぽかしもあり。
「先生、家でされてるのに1人くらい30分くらい何とかなりませんか?」が口癖。
毎月なので さすがに困ると断ると、
親戚の方が次々 ご不幸があって…
振替に欠席。

 2年目、年に何度も車の問題、送迎中の事故が発生して 振替に欠席。

 3年目、親戚やお母さんが風邪をこじらせて
何度も入院され振替に欠席。

 でも、次のレッスンで生徒さんに「大丈夫?」と聞くと いつも
「?? なんのこと?」

ピアノやめるそうです。そうなるよね。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2127 )
日時: 2023年03月04日 14:56
名前: リサ [ 返信 ]
[ 削除 ]
20年近くこの仕事をしていますが、
初めて月謝袋に落書きをされました。

悪意のある文字では全くありませんでしたが、ビックリ仰天です。
お母さんからもなんのひとこともないのが、さらにビックリ仰天です。
日頃からお金にだらしないという生活レベルが透けて見えるようです。
世も末ですね…。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2119 )
日時: 2023年03月01日 07:45
名前: つくしちゃん [ 返信 ]
[ 削除 ]
わけあって他の教室から移ってきた中 1の生徒。
指くぐりをまったく教えてもらってこなかったようで、たとえばハノンのアルペジオの練習で、上行ドミソド・ミソドミ・ソドミソ…と16分音符♬で進むのも、ドミソ、次の高さのドミソ、次の高さのドミソと進むから、スラーはできないわ拍子感は無くなるわ…。

教室のプロフをみたら、そこそこ有名な音大卒の講師なのに驚きです。保護者や生徒に驚くことも多いですが、講師仲間にも驚かされることもけっこうあります。


いい意味でのびっくり仰天 ( No.2116 )
日時: 2023年02月26日 22:30
名前: あいこ [ 返信 ]
[ 削除 ]
ピアノ教室を40年近くやってきました。
ピアノ講師になりたての頃は、お中元お歳暮はほとんどの方から頂いていました。また初めて家に来られるときは、手土産持参があたりまえでした。
それから、時代は変わり、もう、そんな風習は、私の所ではとっくになくなっていました。

所が先日入門した中1さん、なんとなんと初回のレッスンに菓子折持参でした!いやー、びっくり仰天でしたよ。今でもそんな礼儀を知っている方がいるとは!30年振りくらいの出来事でした。


そして、今どきには珍しく名前が○○子ちゃんなんです。名前に子がつくんです。今では、本当に珍しいですよね。

と、いう逆バージョンのびっくり仰天でした。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2113 )
日時: 2023年02月26日 11:36
名前: ハレルヤ [ 返信 ]
[ 削除 ]
ある事で、生徒の母親に苦言したら、その場で辞めると逆ギレされて、子供の手を引いて玄関出て行きました。

で、閉まった玄関が開いたと思ったら
「今までありがとうございました💢」って怒鳴り声が聞こえてまた閉まりました。

自分は礼儀やマナーに気をつけています、
私はちゃんとお礼言いましたよってアピール。

そんな言い方、お礼にならんわ。


Re: ピックリ仰天13 ( No.2040 )
日時: 2023年02月11日 12:30
名前: テニス [ 返信 ]
[ 削除 ]
ビックリと言うか、長年ピアノ講師して感じた事です。発達障害の生徒さんを教えるより、発達障害の生徒さんの親御さんとの関係に疲れます。発達障害と言ってもいろんなタイプが有ります。勉強はきちんと出来て、芸術面も優れている生徒もいます。

ただ、コミニュケーション能力に欠けてたり、身体の有る部分が成長が止まっていたり、普通の生徒さんより少し違う所はあっても、教える側はあまり気にならないし、その生徒さんの能力に合わせて進めて行きます。

問題は学習能力は普通かそれ以上の親が、子供がどれだけ学校で大変な思いをしている事に無頓着で、習い事を沢山させたり、ピアノに対してもどんどん要求が、エスカレートして来ます。

子供は疲れ果てる。しかし、親はピアノや習い事の先生の指導力に問題有りと決めつけます。

たまったもんではないです。もっと自分の子供を大切にして欲しい。


1 | 2 | >>
▲ページの最上部に移動
このスレッドにこれ以上、レスをつけることはできません。
新しいスレッドを立ててください。[ 新規スレッドの作成 ]
Powered by Rara掲示板