ピアノ教室お悩み掲示板 > 記事観覧
仰天する行為part9 ( No.1214 )
日時: 2022年04月30日 16:07
名前: 匿名講師 [ 返信 ]
[ 削除 ]
私の所も体験レッスン有料ですが、お財布から出される人多いですね。たまに封筒に、ありがとうございます。と、書かれていますと嬉しくなります。

退会する時リンゴ1個持って挨拶に来た親御さんには、笑ってしまいました。

あと、教室内で親子で練習したのしないやりとりは、面倒だしレッスン時間がもったいないです。


1
▼ページの最下部に移動
Re: 仰天する行為part9 ( No.1227 )
日時: 2022年05月01日 17:53
名前: 鯉のぼり [ 返信 ]
[ 削除 ]
数年前聴覚過敏症の少年が入会して来ました。騒音が駄目らしいので、学校の音楽は苦手で、その時は保健室に行っているそうです。

ピアノ教室はマンツーマンなので、安心だと親御さんは言ってました。少年はたまに疲れた!と言うので、のんびりやろうね。と、言いましたら少年は安心していました。

お母さんは、団体は苦手だけど舞台で1人で弾くのは大丈夫なので、のんびりではなくてビシビシ厳しくして下さい!と

少年は学校で疲れているけれど、のんびりならピアノは好きと言う言葉を私なりに、レッスンメニューを考えていました。

結論から言うと、お母さんがぶち壊したんです。ガミガミ言うから少年は体調崩してしまいました。

息子には輝いて欲しい!芸術センスは有ると、ちょっと?行っちゃっているお母さんでした。

英会話で頑張って欲しいので、ピアノは辞めると電話で言われました。

少年はいい子だっただけに、変なお母さんで可哀想でした。


Re: 仰天する行為part9 ( No.1226 )
日時: 2022年05月01日 14:32
名前: ミステリオーソ [ 返信 ]
[ 削除 ]
生徒さんやその親御さんの仰天行動、言動は書ききれないくらい上がっていますね。

私が音大生の頃の話ですが、友人が演奏会が近いということで、課外で教授のおうちにレッスンに伺うと、玄関先で

「あ、今からね、主人と野球観戦に行くことになったの。ごめんなさいね、またレッスンは今度ね。」と言われたそうです。

当時は携帯電話もない時代なので連絡がつかなかったのは仕方がないですが、それにしても野球観戦て。

それでも文句は言えない時代だったんですよね。
今でも伝統芸能の世界は師弟関係は厳しいと思いますが、ピアノの講師がそんなことしたら今の時代どうなることか…。うーん。


Re: 仰天する行為part9 ( No.1225 )
日時: 2022年05月01日 13:26
名前: 私も古い [ 返信 ]
[ 削除 ]
皆様の書き込みを拝見していますと、私が経験していることは部分ではなくて全体なんだなあと分かりました。常識とか良識の感覚が、現代のそれと私のとではかなりの隔たりがあると感じています。今の若い先生方にとっては違和感がなく普通のことになるのかしら?それとも同じように苦労しているのかな。10年ひと昔と言いますが特にこの10年はどんどんついていけなくなっています。閉めたくなっている先生方の気持ちに共感。

時代の流れならどうしようもないですね。割り切るか違和感を感じつつ何とか踏ん張って対処していくか、どこかでガス抜きしつつ…。
1番残念に思うのは、本来ピアノ教育がどのようなものであるのかを考えた時に、子供達の成長期にそれを育んでいくお手伝いが出来ないことです。今時益々芸術というものは不要不急な位置づけとなっていますが、これを経験するかしないかでその子の一生が違ってくるのではないかと真剣に思うので、その種を植え付けることが出来ない現状に虚しさを感じています。

別にそんなのいいじゃ〜んってかんじなのですかね?!


Re: 仰天する行為part9 ( No.1224 )
日時: 2022年05月01日 10:56
名前: あんだんて [ 返信 ]
[ 削除 ]
> さとう 先生

いえいえ、全然大丈夫ですよ!
でも、たまにしかコメントしないのに覚えてくださりこちらこそありがとうございました!


Re: 仰天する行為part9 ( No.1223 )
日時: 2022年05月01日 10:47
名前: さとう [ 返信 ]
> あんだんて 先生

コメントありがとうございます。お名前タイプしまちがえてしまいました。大変失礼いたしました。


Re: 仰天する行為part9 ( No.1222 )
日時: 2022年05月01日 09:06
名前: 匿名講師C [ 返信 ]
[ 削除 ]
ハンドルネームって重なりますよね。アンダンテさんとあんだんてさんって同じ方なんですか?

さくらんぼさんとサクランボさんとか、リズムさんとりずむさん。

私はこの掲示板古いですが、ハンドルネーム重なる事はたまに有りますが、あまり文句言う方いないと思います。

最近ビックリした事は、親御さんで楽譜は1冊でいいです。理由は1冊を丁寧に弾かせたいそうです。私は大体2冊又はバーナムとハノンを使う生徒は3冊になります。

楽譜購入するのにも、親御さんの顔色伺うって、やりにくい時代になりました。


Re: 仰天する行為part9 ( No.1221 )
日時: 2022年05月01日 07:30
名前: あんだんて [ 返信 ]
[ 削除 ]
> さとう 先生

お久しぶりです。たまに覗いてはコメントして、また去って行っては再び登場していました。
同じ名前で投稿されるとあまりいい気分にはなりませんよね。あんだんてさん、悪い方ではないと思いますが…

いろんなご家庭がありますが、こんな時代になったんだ!と割り切ってお互いレッスン頑張っていきましょうね!
素敵なゴールデンウィークにされてください。
コメント頂きありがとうございました!


Re: 仰天する行為part9 ( No.1220 )
日時: 2022年04月30日 22:30
名前: 匿名講師 [ 返信 ]
[ 削除 ]
> さとう先生

本当にビックリする親御さんいますよね。リンゴ1個で笑ったのは、心の中で笑ったんです。

私なら恩師にリンゴ1個って恥ずかしくて渡せません。時代なんですね。

菓子折りきちんと持って来る方と、持って来なくても、心のこもった言葉をかけて頂けたら菓子折り以上に嬉しいです。

中には、今迄ありがとうございました。と言う言葉なく、自分の子供が今いろいろ大変で、ピアノのどころではないみたいな言い方する親御さんいますが、こちらも、そんなに大変なら来なくていいですよ!と、言いたいです。


Re: 仰天する行為part9 ( No.1219 )
日時: 2022年04月30日 21:34
名前: 藤の花 [ 返信 ]
[ 削除 ]
何事も、時代は変化していくものでしょうが、最近の親御さんの感覚には付いていけません。
体験レッスンなんて、昔はありませんでした。しかも無料なんて。
振替なんて勿論ないし、生徒側から要求するなんてとんでもないことでした。
初めて先生のお宅へ訪問するときは手土産を持っていきました。
お中元お歳暮は当たり前でした。

こんなこと言う私は時代おくれなんでしょうね。
私ももう引退しようかと考えています。


Re: 仰天する行為part9 ( No.1218 )
日時: 2022年04月30日 21:29
名前: さとう [ 返信 ]
[ 削除 ]
> 匿名講師 先生

笑ってしまったら、相手はどんな様子でしたか?結末が知りたいのですけど。。。

気持ちが入っていればどんなものでもって言うけれど、それはちょっと違うんじゃない?と思う今日この頃です。

ネットのマナーが書いてあるあたりを読んでみると、お中元やお歳暮の止め方は、年々少なくして予見させるようにするとか、突然ぶつっとと書いてあります。仰天しました。

私の時代はちょうど過渡期だったらしく、止めるときは一言、これこれこういうご時世で簡略化傾向にありますし、これを最後にさせてくださいと伝えるものだと書いてあったのを覚えています。やっぱり何も言わずにって言うのはどうかなあと思います。私なんかは何か失礼なことでもしたかしら?とか思ったりしてもやもやしますけど。自分がされたらどんな気持ちでしょうか?

そこで、別に何とも〜というのが今の人たちなんですねえ。仰天です。


アンダンテ先生、昔いっぱい書いてくださっていましたよね。(違ったかな?)お懐かしいです。私はつるし上げられてから怖くて同じ名前使えなくなっちゃいましたが、相変わらず出入りさせていただいています。


Re: 仰天する行為part9 ( No.1217 )
日時: 2022年04月30日 16:26
名前: パルコ [ 返信 ]
[ 削除 ]
うちにも家にあったお菓子を4個持ってきた大人の体験レッスンの人がいました。

ピアノ買ってから連絡するっていいながらもう5年経ちました。

4個て
これは幸せの4です
って言ってました。
まだ体験レッスン料とってない時期です。


1
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
E-Mail
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


文字色
Powered by Rara掲示板