☆PEANUTS HOLIDAY☆掲示板
ザ・ピーナッツに関する話題や情報などを書き込みして下さい。
またピーナッツの活動した同時代の音楽やテレビなどに関しての事柄もOKです。
全く関係のない話やコピー、貸し借り等のお願い、宣伝目的、個人が特定される内容はご遠慮下さい。
それらの投稿があった場合は管理者の判断で削除させていただきますのでご了承下さい。
HOME
☆PEANUTS HOLIDAY☆
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
画像添付
編集キー
( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
モニュメント/ザ・ピーナッツ・ラストライブ!
joe
投稿日: 2022年10月30日 15:22:38
No.75
【返信】
「モニュメント/ザ・ピーナッツ・ラストライブ!」CD購入しました。
最初聞いた時に違和感がありました。レコードでは「可愛い花」を緊張して
間違って、やり直したままに収録されていた記憶があるのですが。
記憶違いでしょうか?CD聞く度に気になるのですが。
HNKホールで鑑賞していました。
ザ・ピーナッツ全世界配信開始!
アマクサのシロ
投稿日: 2022年10月15日 01:31:07
No.74
【返信】
遂にサブスクリプションで全シングル配信開始だそうです。
YouTubeはオフィシャルチャンネルを開始。随時最新情報を展開予定。
帳嬉しい昭和アイドルベスト20
ポジイチロー
投稿日: 2022年08月27日 20:59:42
No.72
【返信】
今日のテレビ朝日は若者が選ぶ為に絶対に入らないと
思いつつも流して見てたらなんと7位に入りました。
これに驚き狂喜乱舞してました。今の若者を心から
見直しましたし、ピーナッツホリデーは安泰かと。
ジュリーや天地真理やキャンディーズを押さえての
快挙にまだ興奮してます。まずはご報告でした。
アマクサのシロ
投稿日: 2022年08月28日 00:57:25
No.73
ボジイチローさん。
全くその通りですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
総集版・歌謡百年・戦中編
アンカー
投稿日: 2022年07月16日 13:18:17
No.66
【返信】
こんなカセットを手に入れました。
このシリーズは体裁を変えて何度か商品化されているようですが
詳しい事は判りません。
今回購入したカセットテープに収録されているザ・ピーナッツの“祇園小唄”は
今まで聴いた事が無いもののようです。
後にCD化もされていないような気がするんですが・・・。
ピーナッツさんの音源いっぱいあり過ぎて今現在は調査中です。
インファント
投稿日: 2022年07月17日 15:34:07
No.67
アンカーさんの企画参画で実現した祇園小唄LPのCDに
小谷充編曲アポロングランドポップスオーケストラ演奏が
19トラック目に収録されていますね。
http://peanutsfan.net/KICS1435.html
初出が1968年アポロンテープ歌謡百年大全集なので、
この音源とも異なるのでしょうか?
そもそも流行歌百年CDの時点で小谷版であるべきかと?
http://peanuts-holiday.jp/TFC-1711.html
頭がこんがらがってきます(^_^)
アンカー
投稿日: 2022年07月18日 06:07:30
No.68
インファントさん、
ありがとうございます。
すっかり忘れておりました(;^_^A
今聴きなおして見ましたら
“祇園小唄”のCDに入っているトラック19は今回のカセットの物と同じでした。
中途半端にあちこちに入れないで
最初の“歌謡百年”をそのまま商品化して欲しいと思います(*^^)
インファント
投稿日: 2022年07月18日 09:02:44
No.69
>中途半端にあちこちに入れないで
最初の”歌謡百年”をそのまま商品化して欲しいと思います。
100パーセント同感です。
この両者を徹底比較したブログがありまして。そのURLをここに
貼り付けるのはマズイと思うので後でメールします。
それによると、66曲が両者共通なのだそうです。
またカセット版には17曲の楽団演奏だけのトラックがあって、
CDでは全て歌唱ものになっているそうです。
そのままCD化してくれればザ・ピーナッツの”銀座カンカン娘”が
聴けるんですがねえ。惜しい、あまりに惜しいです。
Tetsuroh
投稿日: 2022年08月12日 22:32:31
No.70
お久です。なんとか生きてます(笑)
まだまだお宝音源出てきそうですね!!
アンカー
投稿日: 2022年08月13日 21:15:29
No.71
Tetsurohさん、
お久しぶりです。
お変わりありませんか?
ピーナッツさんの未CD化、まだありそうなんですけど
ピーナッツさんを担当されて力を入れて下さってた
レコード会社の方も第一線を退かれ、現役のディレクターさんたちは
ザ・ピーナッツという歌手に対する思い入れもないようなので凄く残念です。
作曲家の渡辺宙明さん死去
アンカー
投稿日: 2022年06月28日 19:11:46
No.65
【返信】
こんなニュースが入ってきました。
私個人的にはほとんど存じ上げませんが、
唯一ザ・ピーナッツさんのコマーシャルソングでそのお名前を知って、
企業宣伝のソノシートも聴くことができました。
それで、どう調べても“なにわや”が分からず最小手段として
図々しくも渡辺先生にお手紙を差し上げお聞きしました。
渡辺先生はこの歌を覚えていらして、「なにわや、懐かしいですね」とお返事を頂きました。
しかし、肝心のどういう会社のどういうコマーシャルだったかまでは解らずじまいです。
七回忌
EPITAPH
投稿日: 2022年05月18日 03:02:11
No.60
【返信】
ありがとう。
アマクサのシロ
投稿日: 2022年05月18日 23:58:20
No.61
もうそんなになりますね。
EPITAPH
投稿日: 2022年06月15日 03:58:42
No.63
6月15日
もう10年も経ってしまったのですね。
今でも感謝しておりますよ。
アマクサのシロ
投稿日: 2022年06月16日 00:03:07
No.64
節目の年なので何かありそうな気がします。
ザ・ピーナッツ・ファンクラブ解散のお知らせ
アンカー
投稿日: 2022年05月23日 09:44:56
No.62
【返信】
ピーナッツさん引退後“ヤングYoung”1975年5月号に載った記事。
小さな囲み記事で載るのが寂しかった。
ザ・ピーナッツ デビュー!
アンカー
投稿日: 2022年05月02日 17:08:16
No.59
【返信】
1959年(昭和34年)4月30日
ついにレコードデビューとなりました。
キングレコード新譜情報誌。
アマクサのシロさんかから頂いたものです。
ザ・ピーナッツ引退会見
アンカー
投稿日: 2022年02月18日 20:11:54
No.39
【返信】
1975年(昭和50年)2月18日渡辺プロ事務所にてマスコミ関係者を集め芸能生活の引退を表明。
突然のことで驚いたけれど、実は2、3年前から決めていたとのことでさらに衝撃でした。
当時の記事には“最近はヒット曲もなく低迷していた”
でも引退後にはあらためて評価された感があり繰り返し作られたピーナッツさんの回顧的番組などでは“人気絶頂の時に突然の引退”とか・・・
レコード(CD)もテレビ番組も送り手側によってどうとでも好き勝手に作られ、
実際を知らない世代の人達には事実と違う事を真実と受け取られてしまいがちなのは気になるところです。
私がいくつかのCDやテレビ番組の制作のお手伝いをさせていただいた時は大きなことを言うのはやめて事実を正確に伝えて欲しいとお願いしました。
実際に関わった方たちのお話しや当時の資料が一番真実味があると思います、と。
今はネットの発達で検索すればいろんなことをすぐに知ることができるようになりました。
これはこれで素晴らしい事だと思いますが、あとから一気に知った知識と、実際に同じ年月を過ごして少しずつ得たものとは違う気がするのです。
今現在の若い方達の昭和歌謡ブームは自分には全く違う世代の人たちの話としてついていけない部分があります。
昔は良かったなどと言う気はさらさらありませんが、自分が過ごしてきた時代とその時に聞いていた音楽が
やっぱり根底にあるので同じ感覚を持った人と話が出来たらいいなと思います。
ポジイチロー
投稿日: 2022年02月24日 22:57:30
No.44
アンカー様のおっしゃる通りです。ピーナッツさんが引退する前年近く迄も年間に15枚のレコードを出しています。これは全盛期のひばり並み。キングレコードもその質の高さに大いに共鳴している証でしょう。だんだん理解者が少なくなる現状に、アンカー様共々頑張りたいです。日本の宝は決して誇張でない真実ですから。
内山 誠(東京・江東区に仮住居)
投稿日: 2022年04月21日 12:10:33
No.58
お久し振りです。
内山です。
最近は自分のもう1つの趣味である交通、とりわけ当時地元のバス会社の趣味を8年前より後進に譲る形で徐々に引退状態となり、2019年に正式に引退して以降はザ・ピーナッツとクイズダービー関連のみが趣味なんです。
後進に譲るで思い出しましたが、1974年でも14枚もLP出してたんですね。
翌年に後進に譲る形で引退する彼女たちには見えないぐらい精力的だったのが伝わってきます。
日本映画専門チャンネル「モスラ」4Kリマスター5月放送
mat
投稿日: 2022年04月01日 21:16:08
No.53
【返信】
https://www.nihon-eiga.com/osusume/tsuburayaeiji/
インファント
投稿日: 2022年04月07日 15:47:15
No.57
日本映画専門チャンネル(BS放送の場合=BS255ch)
5月12日、15日、19日、26日、31日
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00015506_0001.html
モスゴジも放送されるようです。
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00000024_0001.html
1
|
2
|
3
|
4
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る