かんむっ・にいむっ
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
今日の大当
ちょいが山
投稿日:2023年10月26日 08:02
No.1847
今日の大当はも、快晴からです。 風は無く、静かな海の高崎山沖には定置網船が漁をしていましたよ。
「ニシムタ」と云えば、鹿児島県ではどこにでも有る有名すぎるホームセンターですねぇ。 南さつま市では量販店で一番の売り上げでしょう。 → (
https://373news.com/_news/storyid/184218/
) 「ニシムタ」の者ですがと言われれば信じてしまいますよねぇ。 特にお年寄りは身近に感じて、言われるままになってしまいそうです。
「貴金属は有りませんか?」と言われれば「有りますが」と価値は判らず言われるままのお金で売ってしまうでしょう。
市からの防災無線で、「最近、〇〇〇のサギが流行っています」と放送も有りますが、身近なネーミングの業者でしたら信用してしまいそうです。
オレオレサギから最近は「こんな騙し方が有るのか」と思ってしまうサギが有ります。 〖まずは疑って!〗と云う事が一番でしょう。 田舎の家族には、信用よりは〖先ずは疑って〗と伝えてください。
今日の3枚を載せます。
お名前
メール
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
|
引用
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■