続 ♪音楽山手線ゲーム


| 新規投稿 | トップに戻る | ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

 (前 通し番号は No.6948 で最終)
 teacupサイト終了につき、引っ越して来ました。2022年 7/18
「続」ということで~ こちらではまたNo.1 より始まります
  
☆ Rara のみなさまも どうぞご参加くださいませ~
    (ルール説明は No.1 に記載しています)
  -画像は現在「小」の設定です、画像クリックで 大になります-
  
  ☆続 音楽山手線ゲーム「控え室」も 何なりと。(スタート頁へ表示)    

 133、558、97376  [TODAY、YESTERDAY、ALL]            
12.満天星~どうだん~ のぶ太郎 投稿日: 2023年05月28日 15:27:47 No.2069 【返信】

天童よしみさんの2002年のシングル「女の花が咲く」カップリング曲です。

ボタおろし 夜っぴて荒れた せいかしら
燃え残る星が 燦めいて やけにきれいだね…
昔、あの煙突から煙が出ていた

これサブタイトルだと思いましたが「満天星」で「どうだん」と読むんですね。


11.夜空の星 ohmachi0012 投稿日: 2023年05月28日 03:19:42 No.2066 【返信】

歌:加山雄三  作詞:岩谷時子 作曲:弾厚作
演奏・寺内タケシとブルージーンズ

♪僕の行く所へ ついておいでよ 夜空には あんなに星が光る
 どこまでも 二人で歩いて行こう 恋人よ その手をひいてあげよう
 約束しよう …

~ホントウに「僕」ばかりになっています。
 やはり「僕」がないと私はむつかしかった?
 加山さんの歌で、これが「君といつまでも」の
 B面だからびっくりします。

また、加山さんの来歴から「茅ヶ崎市出身」とは
申し子のような? びっくり
調べると-幼少期 >病弱だったため、子煩悩な父・上原謙は
息子のために、自然環境の良い神奈川県茅ヶ崎市へ引っ越した。
 ~とある、俳優の上原謙さんは最近も「古い日本の映画」で
かなり知っていますが・・・お父さんからエライ(先祖もびっくり歴)
加山さんの古い映画・黒澤作品、成瀬作品等も見ましたが・・
ちがう人みたいです。。いつまでも若い加山さんも

1965年12月5日 発売シングル  五枚目くらい
  君といつまでも  C/W 夜空の星
1966 紅白初 「君といつまでも」
ohmachi0012 投稿日: 2023年05月28日 03:28:37 No.2067
  ☆検索一位の スーツ、ネクタイより明るい?

加山雄三 - 夜空の星
 共有 6.7万 回視聴 10 年前UP分
ohmachi0012 投稿日: 2023年05月28日 03:33:52 No.2068
【グーグル検索】 ここのところよく更新!
casebook さんの 6.広末涼子 さん分-
>1997年のデビューシングル。 同年のアルバム「ARIGATO」収録。 NTTドコモ「ポケベル」CMソング。 ドラマ「木曜の怪談'97 悪霊学園」主題歌。


10.東京は夜の七時〜the night is still young〜/ピチカート・ファイヴ casebook123 投稿日: 2023年05月27日 20:36:55 No.2065 【返信】

ぼんやりTVを観てたら
おかしな夢を見ていた
気がついて時計を見ると
トーキョーは夜の七時

1993年のシングル。
1994年のアルバム「ウゴウゴ・ルーガのピチカート・ファイヴ」収録。
子どもバラエティ「ウゴウゴ・ルーガ2号」オープニングのうた。


9.東京砂漠に咲いた花 のぶ太郎 投稿日: 2023年05月27日 18:50:11 No.2064 【返信】

水田かおりさんの2011年のシングルです。

ボストンバッグを 足もとに置いて
夕暮れを 眺めていたわ
あれは十八…
そしてわたしは あなたに出合い
ビルの谷間で 恋をした


8.さらば青春 ohmachi0012 投稿日: 2023年05月27日 02:00:28 No.2062 【返信】

歌:小椋佳  作詞:小椋佳 作曲:小椋佳

♪僕は呼びかけはしない 遠くすぎ去るものに
 僕は呼びかけはしない かたわらを行くものさえ
 見るがいい 黒い水が抱き込むように 流れてく

~「僕」で始まるのは、やはりあって二つのうち
 こちらの方がやはり好き歌?です。(^^♪
 お得意分野ではありました。しかし歌詞を検索
 するに「さらば青春の光」が出てこまる。
  (お笑いも好きですが、、~_~)

ずばり 1stシングル です
1971.02.21 しおさいの詩/さらば青春

しかし、一ヶ月前に アルバムが先行し
1stアルバム 1971.01.15 青春~砂漠の少年~
の中にこの曲もあります 
(cress さん参考)
ohmachi0012 投稿日: 2023年05月27日 02:29:07 No.2063
  ☆小椋佳さんの若い時 (たしかまだ銀行員かけもち)

小椋 佳 「さらば青春」 昭和51年
 共有 156万 回視聴 4 年前 UP分


7.秋恋歌 のぶ太郎 投稿日: 2023年05月26日 22:59:58 No.2061 【返信】

香西かおりさんの2016年のシングルです。

盆もそろそろ 十日を過ぎて
女ごころに 秋の風
酔えばこんなに あなたが近い


6.MajiでKoiする5秒前/広末涼子 casebook123 投稿日: 2023年05月26日 20:30:05 No.2060 【返信】

ボーダーのTシャツの 裾からのぞくおへそ
しかめ顔のママの背中 すり抜けてやって来た

1997年のデビューシングル。
同年のアルバム「ARIGATO」収録。
NTTドコモ「ポケベル」CMソング。
ドラマ「木曜の怪談'97 悪霊学園」主題歌。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する