 | | 既出 のぶさんと同じこのフォーク曲を考えていました
例により、山手線にしては長い私の立ちどまり(^_^;)
いろいろ調べていたので、わすれないためにも
今回は一寸 番外に置かせていただきます。
歌 ブラザーズ・フォア (The Brothers Four)
作詞・曲 ヘディ・ウエスト (ジョージア州 伝承歌)
♪If you miss the train I'm on You will know
that I am gone
You can hear the whistle blow A hundred miles
A hundred mil.
~そうですね、ピーター・ポール・アンド・マリーでの
歌も日本ではラジオなどでよく聞こえてきました。
個人的には、ブラザーズ・フォア はその頃 親日的で
よく来ていたので、私も二回くらいコンサートで聴きました。
この歌の解釈?ですが、(その頃は私も知りませんでしたが)
19世紀末~20世紀初めの大不況時代に無賃乗車もよぎなくしたアメリカ
各地を転々と渡り歩いていた労働者(ホーボー)のフォークソングで、
歌の意味は、(つらい出稼ぎの旅立ちにわざと列車の時間を遅く言い)
汽笛が聞こえるのは100マイルも先だろう ・・などということです
ちなみに、
1マイルは 1.6キロだそうで・・500マイル=800キロの先の
仕事かもしれない。日本での800キロは東京からちょうど私辺の
下関までの距離くらいになるか。。これで大自然がつづく中はよけい遠い
・・以上でした |