蛾の掲示板

蛾の掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

南四国で出会った虫たちを蛾を中心に紹介しています。
蛾に限らず虫なら何でも投稿歓迎!
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

ご報告:イチジクヒトリモドキ Hagi 投稿日: 2023年07月18日 21:09:48 No.4569 【返信】

こんばんは。昨日自宅灯火に来ました。貴HPで見ていたのですぐに種名がわかりました。「みんなで作る」では本州、四国、九州での記録は愛知、愛媛、佐賀県のみとなっています。こんなのが自宅に来るなんてびっくりです。取り急ぎご報告まで。

nabe 投稿日: 2023年07月19日 08:23:56 No.4570 【Home】
イチジクヒトリモドキは灯火に飛来することがあるのですね。
新知見です。
こちらでは以前周辺で大発生したのですが、灯火に飛来した個体は見たことありません。
3~4年前まではイチジクにつく幼虫を各地で毎年見ていましたが、その後全く見つからなくなっています。
Hagi 投稿日: 2023年07月19日 21:24:56 No.4571
ありがとうございます。この種は灯火にくることは少ないのですか。観察機会も少ないようですので自宅で見ることができたのは余程の幸運だったわけですね。久々の大型美麗種との出会いでした。


クルマアツバの仲間?教えて下さい Hagi 投稿日: 2023年07月04日 06:50:57 No.4563 【返信】

いつもありがとうございます。先日のクロスジホソバと同じ日に見つけた蛾です。クルマアツバの仲間です。同定にいたりません。一番似ているのはフサキバアツバですが、外横線の波うちが小さいように見えます。教えて下さい。

nabe 投稿日: 2023年07月04日 07:22:06 No.4564 【Home】
おはようございます。
いくつか似た種がいて四国に分布していないようでこれは出会ったことがなく、標本も手元にないので断言できませんが、チョウセンコウスグロアツバに一番似ているように思います。
河川敷や沼沢地で見つかることが多いそうです。
本州、九州、対馬に分布していますが何県のどのような環境で見つけたものですか。
Hagi 投稿日: 2023年07月04日 17:07:48 No.4565
ありがとうございました。チョウセンコウスグロアツバ、確かに一番よく似ていますね。類似種としてシラナミアツバなども考えましたが違って見えたので投稿しました。前翅長は約12-13mmくらいでした。見かけた場所はいつも通っている大阪府、枚方市の市街地公園(山田池公園)のトイレです。市街地ですが大きな池(周囲約2キロ)とそれを囲む林からなる自然豊かな公園です。トンボも多く春のヨツボシトンボ、夏から秋のナニワトンボなど貴重な場所です。トイレにはなぜか多くの種類の蛾や他の昆虫が集まります。臭いでしょうか?
nabe 投稿日: 2023年07月04日 18:22:00 No.4566 【Home】
近くに池があるのならチョウセンコウスグロアツバの可能性大ですね。
公園のトイレに虫が集まるのは一晩中明かりがついているからでしょう。
虫の観察にはうってつけで虫屋にとってはいいポイントですね。
こちらの私の知っている公衆トイレは近年はいずれも入室したときだけ自動点灯する仕組みになっていて虫は見られず残念です。
Hagi 投稿日: 2023年07月05日 15:26:38 No.4567
「みんなで作る」を調べてみたら本州では千葉、石川、愛知、福井、神奈川、岐阜の6県となっていました。この場所に行ったのはこれで530回めとなりました。これからも通い続けようと思います。私のノートにはチョウセンコウスグロアツバとして記録しておきます。ありがとうございました。


同定をお願いします 蜂雀 投稿日: 2023年06月29日 10:04:33 No.4559 【返信】

nabe様 いつもお世話になっております。
今月の蛾です。環・腎状紋があるのでヤガ科で探しましたが。

上方からしか撮影できませんでした。

よろしくお願いいたします。


nabe 投稿日: 2023年06月29日 18:37:22 No.4560 【Home】
これは難しいですね。
環・腎状紋の形状と位置関係、前翅側縁近くに白っぽい帯があることなどから同定するとサッポロチャイロヨトウがあてはまります。
しかしサッポロチャイロヨトウは変異が大きいことや、展翅状態の画像がないこともあり、参考程度にしてください。
蜂雀 投稿日: 2023年06月30日 10:23:15 No.4562
nabe様 早速の返信をありがとうございます。

環・腎状紋がはっきりしているので楽々かと思ったのですが、
1枚のみの写真からでは同定できないものもいるのですね。

nabe様を悩ませた蛾としてメモして収めます。
有難うございました。


科不明です、教えて下さい Hagi 投稿日: 2023年06月29日 06:12:59 No.4557 【返信】

昨日いつもの市街地公園で見つけました。明瞭な翅脈が特徴的ですが科がわからずご意見を仰ぐことにしました。お願いします。

nabe 投稿日: 2023年06月29日 09:32:21 No.4558 【Home】
これはヒトリガ科コケガ亜科のクロスジホソバではないかと思います。
コケガ亜科にこのような黒い種が存することなど図鑑を隅々まで見ていないと気づきにくいでしょう。
Hagi 投稿日: 2023年06月29日 20:00:38 No.4561
ありがとうございました。翅脈の特徴にばかり注意が行き、コケガの仲間であることに気が付きませんでした。体型から判断すればホソバの仲間ですね。私はまだまだ修行が足りません。同じ日に、同じ場所で同じくコケガの仲間のゴマダラキコケガを見つけました。こちらは鮮やかな黄色で、おなじコケガでもずいぶん違いますね。


ガの名前を教えてください @me 投稿日: 2023年06月22日 10:43:40 No.4553 【返信】

今月都内の公園で出会いました。足元から飛び立ち葉がげに止まったところを撮りました。

nabe 投稿日: 2023年06月23日 17:25:16 No.4554 【Home】
ウコンエダシャクあるいはヒメウコンエダシャクと思いますよ。
裏面の模様だけでは両種の判別はできかねます。
@me 投稿日: 2023年06月23日 23:08:53 No.4555
nabeさんありがとうございます。

ウコンエダシャクかヒメウコンエダシャクですね。 これでスッキリしまし。

これからもよろしくお願いいたします。
YAMKEN 投稿日: 2023年06月28日 17:02:28 No.4556
翅は裏面ではなく表面のようですね。
かなり擦れており不鮮明ですが前翅後縁の二つの紋の内外側の方がハッキリしているように見えることと後翅中央の点紋がハッキリ見えるようなので ヒメウコンエダシャク の方ではないかと・・・・いかがでしょう。


<< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集