蛾の掲示板

蛾の掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

南四国で出会った虫たちを蛾を中心に紹介しています。
蛾に限らず虫なら何でも投稿歓迎!
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

教えてください Hagi 投稿日: 2023年09月22日 06:43:17 No.4616 【返信】

いつも行く市街地公園でよく見かける黒っぽい蛾です。写真は9月6日に撮影した個体で開長は30mm未満です。これまでに何回か見た種ですが同定に至っていません。体型、翅や腹部の模様はニセオレクギエダシャクと共通しているようにも見えますが、図鑑等に出ているものとは全然違います。久々にお世話になります。アドバイスよろしくお願いします。

nabe 投稿日: 2023年09月22日 08:05:14 No.4617 【Home】
オレクギエダシャクかニセオレクギエダシャクでしょう。
両種とも色彩の濃淡はかなりの変異があり、このように黒化したものもいます。
模様も多少変異があり、よく似ていて外観で正確に区別するには交尾器を取り出して調べる必要があります。
傾向としてはニセオレクギは白いギザギザが不鮮明で屈曲が弱いこと、前翅中央付近や外横線の外側に黄色の紋が現れることが多いようです。
このことから比べるとどちらかといえばオレクギエダシャクに近い気はします。
Hagi 投稿日: 2023年09月22日 20:34:26 No.4618
早速ありがとうございました。最終同定はできないものの推定していた種はハズレでなかったので嬉しいです。この場所で過去に見られた個体はほとんどが黒化したものでした。別の山地で見つけたのは多分ニセオレクギエダシャクの白っぽい個体で、ご指摘の黄色部分はありました。過去のデータをもう一度調べてみようと思います。もう一種、同じ公園で見つけた蛾についてもご指導をお願いします。ホソコヤガの仲間に見えます。開長は約10mmの小さな蛾でした。

nabe 投稿日: 2023年09月23日 21:47:11 No.4619 【Home】
おっしゃる通りホソコヤガのなかまで、マダラホソコヤガに似ています。
Hagi 投稿日: 2023年09月24日 21:45:10 No.4620
ありがとうございました。私がホソコヤガから先に進めなかったのは修行不足ですね。先に教えていただいたオレクギ、ニセオレクギエダシャク類似の過去の記録を調べてみました。これまで私のいつも行く市街地公園で見かけた個体は、教えていただいたオレクギの特徴を示す場合が多く、また黒化傾向も強いように思えました。一方もう一つのフィールドの山地で見かけた個体はニセオレクギの特徴を示す場合が多いように思えました。植草の違いによる分布でしょうか。これからもよろしくお願いいたします。


同定お願いします。 kazu 投稿日: 2023年09月18日 20:43:54 No.4613 【返信】

どちらも徳島市内で、
左は9月に入ってからの撮影で大きさは測っていないのですが見た目、春に見かけるノヒラトビモンシャチホコより少し小さいかな?くらいの大きさでした
右は8月に撮影しましたコヤガかな?と思い調べてみたのですが解りませんでした
宜しくお願い致します。


nabe 投稿日: 2023年09月19日 08:42:58 No.4614 【Home】
左はオオネグロシャチホコでしょう。
右はホソコヤガの一種に見えますが種名まではわかりません。
もしかしたら未発表コヤガかも?
kazu 投稿日: 2023年09月19日 18:20:15 No.4615
有難うございます、寝る前に枕元のノートPCで調べてから寝ているのですが、まだまだ沢山未同定になっている蛾像があります、またよろしくお願いいたします。


教えて下さい カンムリウミスズメ 投稿日: 2023年09月12日 17:35:38 No.4604 【返信】

これだけ大きく、紋様などもはっきりしているので、直ぐに分かるかと思ったのですが、残念ながら最後まで到達できませんでした。
宜しくお願い致します。
いつ:2023.08.31
何処で:神奈川県逗子 二子山桜山大山林道
何をしていた:林道を歩いている時に、足もとから飛び出したもの。


nabe 投稿日: 2023年09月13日 09:53:10 No.4605 【Home】
これはシロテンツマキリアツバでしょう。
こちらでは多くはないものの比較的よく見られます。
カンムリウミスズメ 投稿日: 2023年09月13日 10:59:45 No.4606
nabe様

 お早うございます。
有難うございました。
もう少ししっかり確認すべきでした!!
後翅の形状からツマキリ?迄は進んだのですが・・・・


初めまして kazu 投稿日: 2023年09月09日 21:21:12 No.4601 【返信】

徳島で昆虫撮影を楽しんでいるkazuと申します。
最近ライトトラップも始めたのですが解らない蛾が増えて困っています
何れも徳島県内の低山で7~8月に撮影したものです。
同定お願いします。


nabe 投稿日: 2023年09月10日 11:11:01 No.4602 【Home】
左はノメイガの一種で未発表のためまだ和名がついていないようです。
私のHP四国産蛾類図鑑にもノメイガの最後に紹介しています。
中央はクロオビリンガあたりではないでしょうか。
右はフトメイガの一種かもしれないと思いますが、大きさがわからず擦れて模様も不鮮明のためわかりません。
kazu 投稿日: 2023年09月10日 16:49:46 No.4603
早速の御返信、有難うございます。
いつも貴HPを同定の参考にさせて頂いています
左は未発表のメイガに似ているかなと思いながら、もしかして類似種があるのかなと思いました、中はおっしゃる通りクロオビリンガですね、止まっている葉を少し捻ったら逃げられてしまいました、写真の角度が少し違うと解らなくなってしまいます、修行不足ですね(恥)、右は開氏帳30mmくらいでした、有難う御座いました。


同定をお願いします 蜂雀 投稿日: 2023年07月31日 10:04:21 No.4579 【返信】

nabe様 いつもお世話になっております。

イカリモンガの様な翅を閉じて止まっていました。

よろしくお願いいたします。


サラサエダシャク takahashi 投稿日: 2023年09月02日 10:29:22 No.4595
サラサエダシャクと思います。このガは翅を閉じて止まります。
nabe 投稿日: 2023年09月03日 07:25:06 No.4596 【Home】
ごめんなさい。
お返事が遅くなりたいへん申し訳ありません。
投稿に気づかず見落としていたようです。
私もサラサエダシャクに賛成です。
takahashi様お助けありがとうございました。
蜂雀 投稿日: 2023年09月04日 11:37:40 No.4597
takahashi様、nabe様 ありがとうございます。
エダシャクガとは思いもしませんでした。
1件落着、残暑も解消してほしいです。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集