龍飛埼へ tomo(トモ) 投稿日:2022年05月08日 12:57 No.529
チャッケ 投稿日:2022年05月08日 17:02 No.530
トモさん、ようこそ~♪
竜飛から深浦へ向かう途中、十三湖へ立ち寄ってくださったのはトモさんでしたか(^^)/
これで納得です。トモさんの掲示板を見ながら完全に勘違いしていました。
大急ぎのドライブ旅行だったようですね。
十三湖へ寄っていただいて嬉しいです。
北金ヶ沢付近の萱屋根は見られたでしょうか。
津軽半島は風力発電の風車が沢山立ち並んで、今までと違う風景になったように感じます。
それでもまだ自然はいっぱい。懐かしい景色も多くあります。
横浜街の菜の花はもうちょっとのようですが、
西海岸ドライブを楽しんでもらえて良かったです(*^^)v
久しぶりにきれいに咲いたレブンコザクラとチングルマなど~♪
![]() |
tomo(トモ) 投稿日:2022年05月08日 20:40 No.531
チャッケ 投稿日:2022年05月09日 14:18 No.532
トモさん、こんにちは~♪
旅の写真をありがとうございます。
良い雰囲気の民家ですね。それに菜の花も、写し方でこんなにきれいな菜の花畑になるのですね♪
こちらの風景は本当に風車だらけになりました(^^ゞ
何年かぶりで鰺ヶ沢方向からメロンロードを北上した時に
動いている風車が目の前に何基も現れて風車酔いのようなものを感じました。
今はだんだんと慣れてきましたが、回っている風車に向かってはあまり走りたくないです(^^;
安全運転、大正解ですね。
いくら注意していても向こうから飛び込んでくることもあって怖いです。
十三湖の姉が、トモさんの車が素敵だったと言っていましたよ(^^)/
先日、弘前から岩木山に向かって走っていた時に見つけた町の中の茅葺民家です。
もう一枚は弥生地区の駐車場から見える景色
延々と広がるリンゴ畑です♪
![]() |
|