掲示板
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
お早うございます
てんとう虫
投稿日: 2022年06月27日 08:36:22
No.1022
【返信】
今日は晴れ。
今朝は、約2時間・13,300歩・8.6km歩いて来ました。
散歩の終盤の午前07時頃、もう気温が24℃でした。
熱中症にならないよう、2度の水分補給と休憩をしました。
お届けは14日の“吉原祇園祭”から屋台が5台ほど集まっていました。
その近くでは、太鼓を叩いていました。
nonjirou
投稿日: 2022年06月27日 23:30:21
No.1025
てんとう虫さん、こんばんは。
吉原祇園祭の屋台、有難うございます。
太鼓といえば、こちらでは、小倉祇園太鼓の
“あっ、やっさやれやれ”の掛け声が思い出されます。
苔の里その2
立金花
投稿日: 2022年06月27日 10:30:50
No.1023
【返信】
monjirouさん(^^♪ こんにちは
いつも素敵なお届けありがとうございます。
今日の日から半年後、73歳になります。
今日な衰えを感じないよう日々精進したいですわ。
オーロラの撮影記録も素晴らしいですね!
夫の死後、断捨離したのが悔やまれます。
フイルム撮影を楽しんでいたので、、
nonjirou
投稿日: 2022年06月27日 23:19:59
No.1024
立金花さん、こんばんは。
苔の里のクチナシが素晴らしい。
半年後に73歳、まだまだ若いですね。
私は20年前に骨折した(された)右足踵の骨折の後遺症が
年々悪くなり、今は、どうしようも痛くて毎日が鬱陶しく
四六時中痛い痛いで、気が狂いそうな感じです。
運動しないから体が益々ダメになります。
、
お早うございます
てんとう虫
投稿日: 2022年06月26日 09:02:54
No.1016
【返信】
早朝は鈍より曇っている中、今日は歩き始めからたくさん歩きたいと思っていたので、
2時間・9km・13,800歩を歩いて来ました。
そして散歩の終盤には晴れてきました。
今日も暑くなりそうです。
水分補給を忘れないようにしましょう。
お届けは14日の“吉原祇園祭”から屋台です。
nonjirou
投稿日: 2022年06月26日 22:11:55
No.1021
てんとう虫さん、こんばんは。
吉原祇園祭の屋台、有難うございます。
7月になると、博多も博多祇園山笠が始まります。
7月15日早朝の追い山笠で、クライマックスを迎えます。
小倉祇園太鼓や黒崎祇園山笠も歴史があり、有名です。
苔の里
立金花
投稿日: 2022年06月26日 13:59:10
No.1017
【返信】
monjirouさん(^^♪ こんにちは
濃紫のアヤメのお届けにイラスト、
いつも素敵なお届けありがとうございます。
昨日は娘の車で日本の里100選に選ばれた小松市
日用町((ひようちょう)苔の里へ行ってきました。
道中の暑さを忘れ此処は別世界でした♪
nonjirou
投稿日: 2022年06月26日 21:58:47
No.1020
立金花さん、こんばんは。
小松市、日用町((ひようちょう)苔の里の
画像有難うございます。
京都の苔寺(西芳寺:さいほうじ)の様な
感じですね。
庭で撮った画像から
kiku
投稿日: 2022年06月26日 15:13:58
No.1018
【返信】
こんにちわ♪。
千葉県内、今年初の猛暑日 横芝光で35・0度 香取・成田は6月史上最高気温に 12地点で30度超えと報じられています。
画像有難うございます。
庭で撮った紫陽花の配信です。
nonjirou
投稿日: 2022年06月26日 21:54:02
No.1019
kikuさん、こんばんわ.
アシサイノの配信、有難うございます。
毎日、暑いですね。
熱中症に気をつけなきゃいけませんね。
こんにちは
aiko
投稿日: 2022年06月25日 09:42:24
No.1010
【返信】
いつもありがとうございます。
昨日、初めて寄ったお店
素敵なワンピースを見つけました
会計をしたら
「明日は全商品30%オフ」と声をかけて頂いた
それなら明日、改めて買いに・・
そう思ったけれども明日、並ぶのも
商品を探すのも面倒だと思って買ってきました。
残念でした
nonjirou
投稿日: 2022年06月25日 16:02:52
No.1015
aikoさん、こんにちは。
色んなものが値上がりしている時代に30%オフは
魅力ではありますが、並ぶのはチョットねえ。
値引きはされなかったけれども見つけた時に買うと
言うのも、まあ、それはそれで良かったのかも・・・
でも、チョット残念でした。
クレマチス
立金花
投稿日: 2022年06月25日 10:10:54
No.1011
【返信】
monjirouさん(^^♪ こんにちは
サボテンのお届けありがとうございます。
宇宙の不思議「オーロラ」を魅せて戴きありがとうございます。
海外旅行は割としていましたが、オーロラが見える北欧には
行っておりませんでした。
今では、とても無理な海外旅行になりましたね。
夫の愛着のある家では、アプローチにクレマチスを植えていました。
nonjirou
投稿日: 2022年06月25日 15:52:02
No.1014
立金花さん、こんにちは。
今日は色んなクレマチスのお届け、有難うございます。
今ではコロナで、とても無理でしょうね。
と言うよりも世の中が物騒になり過ぎた様な気がします。
1ドル100~110円時代が、一番良かった様な・・・
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する