模型電動士の掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

工作室のメンテも終了。工作再開します。
模型電動士 投稿日:2023年06月02日 18:48 No.255
徹底断捨離に続き、工作室のメンテもやってました。新築時から25年使った換気扇を取り替えると同時に塗装ブースも改良。
前のものは性能は良かったんですが、ダクトが大きくて圧迫感があったので薄型にしました。これでも吸引性能は十分。
また塗装ブースの内側は二重構造にし、汚れた部分は簡単に取り替えられるようにしました。
これでもう10年は大丈夫でしょう。


模型電動士 投稿日:2023年06月02日 18:49 No.256
とりあえずこの1/43タイレルを完成させます。

Sho_taro 投稿日:2023年06月06日 10:11 No.257
模型電動士さま。
お疲れさまです。
塗装ブースは自作なんですね。
模型用ブースについているファンより
家庭用の換気扇の方が強力そうですね。
私はタミヤのブースを使っていて
換気扇に向けて排気ホースの口を向けていますが、
シンナー臭はどうしても残ります。
そこで必要になるのが防毒マスクと思います。
個人的には健康面を考えても必須のものと思いますが
模型関連のツイッター等でもあまり話題に出ませんし
模型メーカーでも取り扱っていなかったり
なんとなく軽視されている気がしています。。。
電動士さんは経験上どんなお考えでしょうか。。


模型電動士 投稿日:2023年06月06日 18:57 No.258
私はマスクは使ったことはありませんが、使えば良いことは間違いないと思います。
でもやはり塗装の度に装着するのは面倒なんで、家庭用換気扇を使った塗装ブースを作って、塗料のミストやニオイを強力に吸い込むことで折り合いをつけています。
塗装した後も換気扇は何分間かは回しっぱなしにしていますから、シンナー臭で困ることはないですね。

あと、ウレタン塗料は使わないようにしています。便利な塗料だとは思いますが、ラッカー系よりも健康への影響があるらしいので。

今回久しぶりに塗装ブースを新調し、試しにダクトも薄くしてみましたが、使えないことはないものの吸い込みが落ちてしまい、音もうるさくなった。
これはよろしくないので、今日再度作り直してみました。
前よりもさらにでかくなって圧迫感は半端ないですが、性能としては問題なし。むしろオーバースペックと言えるレベルかなと思います。


Sho_taro 投稿日:2023年06月06日 23:42 No.259
ご返信ありがとうございます。
確かに塗装ブースの性能が良ければ無理にマスクは要らないかもですね。
私も強力なブースが欲しいです(笑)
柏崎まで一ヶ月を切りましたがまたお会いできるのを楽しみにしております!
よろしくお願いいたします。


模型電動士 投稿日:2023年06月07日 17:56 No.260
4畳弱の狭い工作室ですが、この部屋だけは好き勝手にいじれますから有利ですね。
思い切ってリフォームでもいかがですか(笑。

では柏崎、お会いできるのを楽しみにしています。


模型電動士 投稿日:2023年06月08日 17:46 No.261
エアコンも入れ替えました。
昔のものはこの家を建てる前にアパートで使っていた”クーラー”!
型番を調べても情報が出ないほど古いもので、おそらく30年近く前のもの。
エネルギー消費効率(COPとかAPF)も今回買ったものと比べて半分でした。

これで工作室のメンテ、ほぼ終了です。


テルテル 投稿日:2023年06月11日 07:39 No.262 【Home】
おはようございます。
電動士さんの几帳面さが伺えると言いますか、とてもステキな作業部屋ですね(^^)。
ズボラな僕にはとても無理ですが、一つだけ共通点がありました。
まだ動いてはいましたが、同様に古いエアコンを思い切ってw入れ替えました。
現代wのエアコンはフィルターお掃除ロボットや無線LAN等々
様々な機能があるようですが、よく分かりません(^^;。
まだ試運転しかしていませんが、夏季が少しでも快適になればと思うばかりですww。


模型電動士 投稿日:2023年06月11日 18:57 No.265
エアコンですが、おりこう機能はどうでも良くて、ただ普通に冷暖房できる機種を買いに行ったものの、それでも最近のエアコンは何か・・・高いですね。
30年ほど頑張ってくれたから、まあいいか。

工作室がきれいなのは今だけですよ。一週間もすればどうなるか・・・。
参考までに反対側からの写真もお見せしますね。
作業机の左右にはキャスター付きの台を置いて、座ったままで必要なものには手が届くようにしてあります。




お名前
メール
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )