CubaseなBBS


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

ようこそいらっしゃいまし<(_ _)>

こちらはCubase関連専用の掲示板です。
現在試験運用中。since2015/05/16

管理人はみつばむしです。
お名前は固有のハンドルネームでお願いします。
管理人が不適切と判断した内容は独断で削除します。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

新しいPCでCubaseが無言で落ちます げてお 投稿日: 2020年01月15日 01:49:08 No.102 【返信】

この度PCを変えたのですが、再生中につまみを弄るとか、タブで表示を切りかえるとかすると、エラーもはかずに落ちます。。

Cubase8.5が原因と思い、Cubase10.5にしたけど変わらず。ドライバの更新をしてもダメでした。。

NI KOMPLETE10や waves gold v9をおもにつかっています。
あとはHELIX NATIVEですね。

PCの問題が、DAWの問題かの切り分けも難しく、苦しい状況です。

因みに、詳しくないのですが、
落ちるタイミングでは何故がGPUが一瞬張り切れます。


みつばむし 投稿日: 2020年01月15日 18:30:09 No.103
 げておさん、こんにちわ。
 新PC導入おめでとうござます(^_^)
 エラー表示無しで落ちるとゆーことは、Cubaseが想定してない状況で落ちているのかもですね。
 私的に同様の症状に出逢ったことがないので、想像での回答となります。


 まず、既にお試しかもですが、とりあへづ↓

https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10337/c/1538

 ↑の「初期設定ファイルのリセット」と、Cubase10.5でしたら新機能の「セーフスタート」(セーフモード)↓

https://steinberg.help/cubase_pro/v10.5/ja/cubase_nuendo/topics/customizing/customizing_safe_mode_dialog_r.html

 ↑で「すべてのサードパーティー製プラグインを無効化」して挙動を確認すると原因が絞れるかもです。
 これで大丈夫でしたら、サードパーティープラグインが原因と思われます。


 また、表示の切り替えで落ちるとかGPUメーターの挙動をみると、GPU関連も少々気になりますね。
 画像に見るドライバーのバージョン(26.20.100.7262)で検索するとGPUはIntel HD Graphics Driverかもですが、それでしたら「26.20.100.7584」が出ているみたいなので、ダメ元 あんど 自己責任で更新してみるのも良いかもですが…後回しで良いかもです。


 ※同じ質問がダブったみたいなので、No.101は消しました<(_'_)>

-----
by みつばむし
http://mitsubamushi.yana.jp/
072076
げてお 投稿日: 2020年01月20日 23:52:35 No.104
みつばむしさん
返信ありがとうございます。

頂いたアドバイスでもうまくいかず、
Cubaseが原因かと思いStudio oneで試しましたが、
同様の症状でした。
みつばむし 投稿日: 2020年01月21日 19:43:26 No.105
 Studio oneでも同様とのことのなので、Cubaseが原因ではないかもですね。

 仮にPC側が問題だとするととハードウェア、ドライバー、OSと疑うところが多くなり、原因究明は難しくなるかと思いますが、Cubaseに近いところで疑うとすればオーディオインターフェース関連でしょうか。
 ひょっとするとバッファを増やすとか、ASIO4ALLとかCubase付属のGeneric Low Latency ASIO Driverとかを試してみると挙動が変わるかもです。
 参考までにお使いのオーディオインターフェース、ドライバーのバージョン、バッファ等の設定はどんな感じですか?

 また、簡単で確実に落ちる手順、落ちない手順はありますか?
 例えば起動してどこかのメニューを開くだけで落ちるとか、プラグインを起動してなければ落ちないとか、起動して暫くは大丈夫だけど時間が経つと落ちるとか、再生してなければ落ちないとか。

-----
by みつばむし
http://mitsubamushi.yana.jp/
072087


2つのオーディオインターフェイスの同時使用は可能? 坂本龍三 投稿日: 2017年01月02日 23:43:19 No.62 【返信】

みつばむしさん、お久しぶりです、質問よろしくお願いします。環境:Cubase 7, Mac OSX 10.9.5, Mac Core i7 2.6GHz, 16MB。
Vox ToneLab ST(オーディオインターフェイス付きギター用マルチエフェクター)のUSBアウトからCubaseに行き、CubaseのアウトはSteinberg UR22から出すのは可能ですか? つまりインとアウトで別々のオーディオインターフェイスを使いたいのですが、デバイス > VSTコネクション に行きましたが、入力と出力で別々のオーディオインターフェイスを選択できず、入力も出力も同一のインターフェイスしか選択できませんでした。
Re: 2つのオーディオインターフェイスの同時使用は可能? みつばむし 投稿日: 2017年01月03日 16:34:21 No.64
 坂本龍三さん、こんにちわ。

 私的にMac関連には無知無縁なのですが、Core Audioは標準で複数のインターフェースが扱えたよーな。
 Googleさんして出逢った↓

・機器セットを作成して複数のオーディオインターフェイスを組み合わせる方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT202000

 ↑こちらを見ると「機器セット」とゆーのを作ると、デバイスで選択できるみたいです。

 なので複数のオーディオインターフェースを含んだ「機器セット」を作ってVSTオーディオシステムで選択すれば、VSTコネクションで設定出来るよーな気がします。

-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
069111
Re: 2つのオーディオインターフェイスの同時使用は可能? 坂本龍三 投稿日: 2017年01月15日 13:06:46 No.65
ありがとうございます!! 早速設定してみます。
Re: 2つのオーディオインターフェイスの同時使用は可能? みつばむし 投稿日: 2017年01月16日 18:44:02 No.66
 ちびっとでも参考になりましたら何よりです(^_^)

-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
069155


ショートカット一覧が表示されない てく野 投稿日: 2018年09月06日 01:40:24 No.95 【返信】

こんばんは。
他の掲示板にて解答が得られなかったため、こちらでお伺いしたいと思います。

CUBASEを8から9.5にアップグレードしましたら、「ショートカット一覧」の表示に20〜30秒かかるようになってしまいました。
ファイル→キーボードショートカットで一覧が表示されますが、レインボーマークがクルクル回った状態で20〜30秒かかるようになってしまいました。

以前のver.8では一瞬で表示されていました(現在も)。


.plistファイルやキーコマンドファイルをすべて退避させてみたり、cubaseを再インストールしてみましたが変わりません。

解決策に心当たりがありましたらよろしくお願い致します。


Mac 10.13.6

cubase 9.5
Re: ショートカット一覧が表示されない みつばむし 投稿日: 2018年09月06日 18:42:15 No.96
 てく野さん、こんばんわ。

 同様の症状とは未遭遇なのですが、この手の対処で私的お勧めは「初期設定ファイルのリセット」です。
 再インストール済とのことなのでお試し済かもですが、もし、まだでしたら↓

・Mac環境における「初期設定ファイルのリセット」方法は?
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/8718/

 ↑を参照して試してみると良いかもです。
 旧バージョンのフォルダがあるとインストール時に参照してしまうので、そちらも忘れずにリネームするのが肝心かと。

 これでだめですと…残念ですが、他に思い当たる対処法を持ち合わせておりません(^_^;
-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
070913
Re: ショートカット一覧が表示されない てく野 投稿日: 2018年09月08日 01:29:44 No.97
みつむばし様

ありがとうございます。
教えて頂きました手順に従い、初期設定ファイルのリセットを行いました。
一度目は効果がなく、二度目に行う際、試しにvst、vst3フォルダをデスクトップに
避けてリセットをしてみました。
すると一覧表示が早くなり、結果的には初期設定ファイルではなく、plug-Insの
vstとvst3フォルダの中身の何かが悪さしているということが、わかりました。
それぞれどちらかを避けても10秒程度、両方置くと20〜30秒かかるので、
両フォルダに原因がそれぞれあるのだと思います。
cubase8では問題がなく、9.5のみで発生することなどを頼りに、
ひとつずつ検証してみたいと思います。
確実な原因がわかりましたら、一応ご報告に参りたいと思います。
Re: ショートカット一覧が表示されない てく野 投稿日: 2018年09月08日 11:14:27 No.98
みつばむし様(すみません、長年ずーっとみつむばし様だと思っておりました(笑))

VST,VST3フォルダ内の不適切プラグインを探すべく、少しずつ出し入れしたりしてみましたが、
どうやら特定のプラグインが悪いわけではないようです。
プラグインの数におおよそ比例して、時間がかかるようになりますので、プラグイン側というよりは、
cubeseの設定なのかと思いました。
それにしてもショートカット一覧を開くのに、VSTフォルダを見にいくのですね、それが不思議です。
というわけで、何かの拍子に治ったりすることを期待しつつ、様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
Re: ショートカット一覧が表示されない みつばむし 投稿日: 2018年09月08日 21:40:07 No.99
 てく野さん、原因が見えてきましたよーで何よりです(^_^)

 「プラグインの数」とは思いつきませんでした。
 9.5からの症状みたいですし、不具合修正されるかもですね。
 念のためサポートに一報しておくのも良いかもです。

>みつむばし

 のーぷろぶれむです(^_^)
-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
070925


リストエディター機能について フラッシュ 投稿日: 2018年06月01日 16:10:56 No.93 【返信】

Cubaseの購入を検討しているものです。
いろいろと探していたらこちらにたどり着きましたので質問させてください。

Cubase9.5にはいくつか種類がありますが、どの種類でも「リストエディター」はついていますか?
リアルタイムでMIDI入力したあとにリストエディター上でベロシティを変更できますか?
また、変更できるのであれば、一括して変更したりはできますか?

よろしくお願いします
Re: リストエディター機能について みつばむし 投稿日: 2018年06月02日 14:01:25 No.94
・Cubase 9.5 シリーズ 機能比較
https://japan.steinberg.net/jp/products/cubase/comparison.html

 ↑に記載が見当たらなかったのでオンラインヘルプを見ましたら↓

・Cubase ProとArtistのMIDIエディター
https://steinberg.help/cubase_pro_artist/v9.5/ja/cubase_nuendo/topics/midi_editors/midi_editors_about_c.html

・Cubase ElementsのMIDIエディター
https://steinberg.help/cubase_elements_le_ai/v9.5/ja/cubase_nuendo/topics/midi_editors/midi_editors_about_c.html

 ↑こんな感じで、リストエディターはProとArtistだけみたいです。
 詳細は↓

・リストエディター
https://steinberg.help/cubase_pro_artist/v9.5/ja/cubase_nuendo/topics/midi_editors/midi_editors_list_editor_r.html

 ↑を参照するのが早いかもですが、リアルタイム録音後のベロシティ変更や、複数選択からの変更もokです。
 一括変換については具体例を教えていただければ、も少し詳しく回答できるかもです。

-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
070705



FXチャンネルに刺したWavesのプラグイン、TrueVerbや Renaissance Reverb, のプリセッとが
Cubaseのファイルと一緒にセーブされないので、毎回Cubaseを開く時にリバーブの
プリセットを選択し直すのが面倒です。何か良い解決方法は有りませんでしょうか?
宜しくお願いします。
動作環境 Cubase 7.07, Mac OSX 10.9.5(MacBook Pro, core i7 2.4GHz, 16GB) Steinberg UR22
Re: Cubaseと一緒にWAVESのリバーブの選択中のプリセットが保存されない。 みつばむし 投稿日: 2018年03月17日 18:28:34 No.92
 私的にWavesやMacとは無縁なので未知の症状なのですが、ちと検索してみましたら↓

・CUBASEでWavesのプラグインの設定が消える罠
http://www.s7x.net/blog/2007/09/cubasewaves.html

 ↑と似てるかもです。

 MIさんのサポート頁では↓

・Wavesプラグインを追加インストールしたところ、以前のプラグインが使えなくなった
http://www.minet.jp/support/waves/v9_previous_version_uninstall/

 ↑の記述もあるのでインストール関連かもですが、とりあへづはサポートに連絡してみるのがお勧めです。

-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
070507


昔のハードウェア音源のMIDI Device ばい 投稿日: 2017年07月30日 13:30:35 No.89 【返信】

17年ぶりにDTMを再開し、押し入れにしまいこんでいたハードウェア音源を繋げました。
みつばむしさんがやられているような、PatchNameScriptでMIDI Deviceを書き出すというやり方はどのようにしてやられてるのですか?

DAW: Cubase9 Pro
音源: SC-8850 / MU2000 / PLG100-VL
Re: 昔のハードウェア音源のMIDI Device みつばむし 投稿日: 2017年07月31日 19:53:36 No.90
 ちとGoogleさんしてみましたら、PatchNameScript自体はWebで揃いそーですね。
 SC-8850は「Cubase スクリプト SC-8850」で検索すると出逢えるよーですし、MU2000は公式のダウンロード頁に「XG Voice List for Cubase VST」がありますし、PLG100-VLは手前味噌ながら「http://mitsubamushi.yana.jp/cubase/komonoda_Cubase.htm」に。


 各音源のPatchNameScriptが入手済でしたら↓

1:PatchNameScriptファイルを所定のフォルダーに入れる。
  場所はCubaseの「アプリケーション データ フォルダ」→「Scripts」→「Patchnames」。
  Winだと「C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Steinberg\Cubase 9_64\Scripts\Patchnames」。

2:Cubaseを起動してMIDIデバイスマネージャーを開いて「デバイスのインストール」で音源を選択。

3:MIDIデバイスマネージャーで「設定の書き出し」。

 ↑こんな感じでMIDI Deviceを書き出せます。


 蛇足ながら、MIDIデバイスマネージャーについては↓

・MIDI デバイス
https://steinberg.help/cubase_pro_artist/v9/ja/cubase_nuendo/topics/using_midi_devices/midi_devices_using_c.html

 ↑の項を参考に(^_^)

-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
069827


コードネームが変 しゃけ 投稿日: 2017年06月29日 23:20:19 No.86 【返信】

コードパッドでのコンテキストメニュー及び五度圏におけるコードネームが変です。
C→B#
F→E#
と表示されています。
直感的でないので困っています。

直し方が分かる方いらっしゃいますか?


Re: コードネームが変 しゃけ 投稿日: 2017年06月29日 23:21:17 No.87
cubase 9.0.20、windows 10です。
Re: コードネームが変 みつばむし 投稿日: 2017年06月30日 22:27:43 No.88
 当方の環境でもCubase 9.0.20で再現するのを確認し、ついでに8.5.30では再現しないことも確認しました。
 Steinberg.netの投稿↓

https://www.steinberg.net/forums/viewtopic.php
https://www.steinberg.net/forums/viewtopic.php
https://www.steinberg.net/forums/viewtopic.php

 ↑を眺めますと不具合として報告済らしく、9.0.10では大丈夫だったよーで、9.0.20からみたいですね。
 対策は…とりあへづはアップデートを待つしか無いかもです(^_^;
-----
byみつばむし
[email protected]
http://mitsubamushi.yana.jp/
069626


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集