掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル

画像を選択してください

    削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
    文字色

    抜歯 まーやん 投稿日: 2022年11月17日 18:22:58 No.66 【返信】

    歯科医院で悪い歯を抜いてもらいました。
    何とか抜かずに頑張ろうという歯科医だったのですが、もう限界ということで
    抜歯となりました。
    親知らずは抜いたことあるけど通常の歯を抜いたの今回が初めて・・
    なんだか抜けた後の感覚は乳歯が抜けた50年数年前の感覚を思い出す。
    あとの治療はどうするか・・・インプラントとか親知らずを抜いて移植とか
    医師は言ってるけど・・やっぱ保険がきく治療でないと無理かも・・・
    インプラント40万かかると言ってたなぁ・・若いときたとやってたかも
    しれないけど、親父の年まで生きても後20年ほどだからなぁ

    さて、寝るか・・ 最近この時間に寝ている(^^)
    まめ茶 投稿日: 2022年11月17日 20:14:27 No.67
    抜歯が一本だけとは凄いですね。私は痛いのが嫌で、なかなか歯科医院に行けません。昔からお世話になっている歯医者さんがいるのですが、岩国まで行かないといけないので。と、言うことで、私の歯は、すでに何本かありません。昔ながらのブリッジで補っております。歯の形成不全ではないかと言われたこともあります。硬いブラシでゴシゴシ磨くのではなく、柔らかいブラシで優しく磨けとも。
    まーやん 投稿日: 2022年12月20日 06:27:38 No.71
    その後、歯科医に行って治療の相談をしたのだが医師はインプラントを
    超進めてきた(^^;)言葉を遮ってほかの治療をお願いしますと言ったら
    少々残念そうな顔をしながら差し歯ブリッジなどがあるというのでブリッジ
    でお願いしました。じゃが保険の関係でブリッジだと1年半治療できないら
    しいので一年半ほっとくことにした。歯が抜けて一か月たつけどあったとき
    より快適(^^)このままほっとくかも(^^)


    まーやん 投稿日: 2022年12月14日 12:21:44 No.69 【返信】

    昼めし食って外出たら雪降ってた。
    けっこう寒い(^^;)

    キーボード近くに寄ったら使えるみたい・・

    おお、かなり粒小さめで多めに降り出したなぁ
    まぁ積もりはしないだろうけど(^^)
    まめ茶 投稿日: 2022年12月18日 19:58:15 No.70
    今日はまた、一段と冷えますね。
    積もりそうな感じでしょうか。

    冬用タイヤにしたかったのですが、タイヤチェーンを注文しました。


    キーボードの まーやん 投稿日: 2022年12月12日 10:28:29 No.68 【返信】

    キーボードの調子が悪い・・
    無線の安いのを随分前に買ったのだが、どうも寿命のようだ。
    電池を換えてもだめじゃけえ、そろそろ買い替えかな・・
    ワシも誰かに使われていたら、そろそろ交換じきかも(^^;)


    白菜を まーやん 投稿日: 2022年11月14日 18:32:01 No.65 【返信】

    白菜が大きくなったので干して漬物にします。
    最近、漬物ばかり食ってる(^^;)




    8日の月 まーやん 投稿日: 2022年11月09日 18:16:56 No.63 【返信】

    スマホで撮影してみました。
    一眼で撮ればよかたのだが面倒だったので・・
    拡大すると見れません・・


    まめ茶 投稿日: 2022年11月10日 18:56:41 No.64
    ブラッドムーンですね。
    一眼レフではありませんが、私もデジカメで撮ったものを。




    秋ですねぇ まーやん 投稿日: 2022年09月11日 12:31:43 No.45 【返信】

    彼岸花が咲きました。
    柿も食べられるくら黄色くなっております。
    良い感じの季節になりましたね(^^)

    コロナ4回目・・年寄りだけ(^^;)
    予約して週末に接種です。


    まめ茶 投稿日: 2022年09月13日 19:20:03 No.46
    こちらの柿は、まだまだ青いです。(^^;)

    まめ茶 投稿日: 2022年10月11日 19:32:50 No.53
    今年の初収穫。色付いてきました。(^^)

    まーやん 投稿日: 2022年10月12日 18:47:34 No.54
    こちら、柿は。全部収穫して残り2個になりました(^^;)
    じゃが、ミカンが食べられるくらいになってるので、とうぶん
    楽しめそう(^^)サルに収穫されなければの話だけど(笑)

    灯油買いました。80Ⅼ・・もうじき値上がりするでしょうねぇ
    まーやん 投稿日: 2022年10月13日 18:54:05 No.55
    秋の空かな・・
    数日前の夕焼け


    まめ茶 投稿日: 2022年10月14日 20:05:25 No.56
    陽の落ちる時間が、秋になってきましたね。

    2回目の収穫。柿を食べるのが、私だけなので、これでも余ります。(^^;)


    まーやん 投稿日: 2022年10月25日 18:25:01 No.57
    こちらも、なぜか私しか柿は食べないのですが鳥獣にやられなかった
    柿はすべて食しました。(^^)今は、ミカンを食べております。
    じゃが大島のように甘くなく、ちょっと酸っぱいのですが、そのぶん
    長持ちするようで毎年年明けまで楽しめてます。野菜と果物は殆ど
    自給できてるかも(^^)

    今日、収穫したミカンです。


    まめ茶 投稿日: 2022年10月27日 14:25:32 No.58
    野菜と果物の時給、良いですね~。(^^)

    昨日は、こんな所を散歩しました。


    まめ茶 投稿日: 2022年10月27日 14:27:32 No.59
    時給ではなく、自給でした。(^^;)
    みほり 投稿日: 2022年11月05日 19:12:44 No.60
    私も、4回目接種してきました。
    近くでの予約が取れたのであまり気にしませんでしたが
    いままではモデルナでしたが、今回はファイザーのオミクロンBA4-5と書いてあるものでした
    嫁の友人にも言われましたが、おなかに来て翌日の仕事でしょっちゅうトイレに行くことになりました。3日に接種して夜から4日は37度前後でした。
    前は39度あたりまで行ったことを考えると少し楽でした。
    5日も37度弱ですが、昨日ほどのだるさはなくなりました。
    まめ茶 投稿日: 2022年11月06日 17:33:54 No.61
    なるほど、参考になります。
    行事の予定をさけて、4回目の時期を検討中です。
    息子の3回目は、胃がけいれんして、もどすほどの症状が出たので、
    息子の4回目は無しかなと思っています。
    まーやん 投稿日: 2022年11月08日 18:55:02 No.62
    ワクチン、私の場合3回目まで症状出なかったけど
    4回目は、身体がだるくなって38度程度の熱がでました。
    まぁ隠居なので寝てればいいので問題ないですが(^^;)
    息子は年末にオミクロン対応のワクチン接種予定です。


    赤トンボ? まめ茶 投稿日: 2022年09月28日 19:41:17 No.49 【返信】

    蝉の声から、すっかり虫の声にかわってきました。
    秋が近づいてきたでしょうか。


    まーやん 投稿日: 2022年09月30日 04:54:39 No.50
    さっきトイレに起きたら外は少々寒かった(^^)
    いったん外に出ないとトイレに行けない環境なので・・
    こんなことで秋を感じるなんて・・・
    まめ茶 投稿日: 2022年10月01日 07:49:43 No.51
    家の実家の方も、トイレは外です。
    昔は当たり前だと思うのですが、近頃は夜中に外に
    出なければいけないのが嫌だと言われます。
    まめ茶 投稿日: 2022年10月01日 20:49:06 No.52
    今日は、トンボも蝶も見かけませんでしたが、メジロが来てました。



    << | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | >>


    Powered by Rara掲示板
    管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集