掲示板


| ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

無題 ぼ輔 投稿日: 2023年06月01日 18:29:35 No.336 【返信】

日野自動車の販売台数は3万7034台で、三菱ふそうトラック・バスが2万9063台。2社合計では6万6097台となり、いすゞ自動車とUDトラックス連合の6万1664台を上回る。
そんな商用車戦争が始まった。此処はいすゞの本拠地藤沢のISUZU
プラザのカフェ!
SE爺 投稿日: 2023年06月02日 10:10:38 No.338
日野自動車!近くに日野工場が有りますが・現在は工場の縮小で
跡地(日野自動車所有)をどうするか分かりませんが・勿体ない?
広大な空き地状態・風の便りではサッカー場に・と言う話も聞いてますが・
でも残念に思います・原因は工場周辺に建売を連ねて建てた結果?
24時間操業が騒音問題で出来なくなり工場の稼働が難しい為の
移転だそうです・・・当時の「市長」の判断に市民から「お馬鹿市長」と
云われてました・・・日野自動車の下請けも廃業へ???
判断ミスは上に立つ者の致命的な結果と成る場合も有るようですね・・
建売住民の税金より日野自動車の法人税の方が遥かに市に有益と
思いますが・・・・・・

取り合えず2個作ってみました・代用シールに合わせ・
厚みは5・2mmと5・8mmにして見ました・・・
材料の残りで余分に作って置こうと思います(Www)




無題 ぼ輔 投稿日: 2023年06月01日 18:35:16 No.337 【返信】

いすゞ自動車の博物館ISUZUプラザのCAFE



写真追加・・・ SE爺 投稿日: 2023年06月01日 08:59:51 No.335 【返信】

写真を載せるのが失敗しました・追加です・・・



アルミカラー SE爺 投稿日: 2023年06月01日 08:57:14 No.334 【返信】

外径は38,25mmなので其のまま使います・内径加工ですが・
太いドリルが16mmしか無く・ボーリングバイトで加工しました・
16mm穴にバイトが入らない!その為穴に干渉しないようバイト先端を削り・
穴径をボーリングでざっと26mm+αに削り・加工時の熱が冷めるのを待って
シャフトに挿入結果シックリ!いい感じになりました・材料がアルミの所為か・
熱膨張が思いのほか有り・熱いままでは勘合が緩く「削り過ぎ?」を心配しましたが
ホットしました・・・後は溝&切り欠きを加工し・厚みに突っ切るだけ!!!
LS38さんのポンチ絵では厚み5,87mm!実は代用シールのリップ高に
2種類有る為、何方のシールに合わせるかで厚みは変更を要すので・
シールとセットで考えようと思います・・・シールは十数個有るので・
アルミ材の量を見ながら複数個・時間潰しに遣って見ようと思います・・・
・・・情報は有難かったです・又お待ちしています・・・・・・




おそらくメーカーサイドのツーリングでは? ベルグマイスター 投稿日: 2023年05月31日 14:00:19 No.333 【返信】

R92が1234 5台も集まって!!!!!



クランクギアカラーの件 LS38 投稿日: 2023年05月30日 17:15:18 No.328 【返信】

ご無沙汰しております。

SE爺さんのご質問について・・・
昔のポンチ絵ですが添付の様なサイズであったと思います。
アルミとスチール製(後期?)があったと記憶。
オイルをクランクピンに導く大事なカラーといえますね。
部品番号はL8-123ですね。


SE爺 投稿日: 2023年05月30日 19:17:01 No.329
LS38さん・こんばんは、早速ご教授ありがとうございます。
大変ありがたいです・やはり数字に残しておくことは大事ですね・助かります。
偶然?ですがアルミ廃材の中から使えそうな半端材を見つけましたので
此れで時間を見てやってみます・ありがとうございます・助かりました・・・


LS38 投稿日: 2023年05月31日 06:52:47 No.330
どういたしまして。(もう少し綺麗に書いておけばよかったですね。)
で、この部品キモとなるのがクランク軸とのハメ合いだと思います。
φ26.05とか26.0というところです。
オイルの漏れを考えると、クランク軸を測定し調整された方が
良いかもしれません。
厚さが1mmも違っている理由がわかりませんが、特殊オイルシールとの
関係で厚さを決めていたのかもしれませんね。
SE爺 投稿日: 2023年05月31日 13:20:12 No.332
LS38さん・情報ありがとうございます・旋盤加工は貴殿の様に玄人ではないですが・
集中力を高めてヤッテみます・・・

写真は以前LS/エンジンOHを頼まれた時の写真を載せました・アルミカラーは
見た目綺麗ですが此れは・汚れを落とすのが面倒なので「ブラスト」しました・
特殊オイルシールは代用シールの鍔の部分を旋盤切削して使っています・
鍔の部分の切削は簡単な治具を作り加工しています・・・
・・・又何か情報が有りましたら宜しくお願い致します。




アルミカラー寸法 SE爺 投稿日: 2023年05月30日 11:36:00 No.327 【返信】

こんにちは・LS/18エンジンを分解したところ
画像の「アルミカラー」付いてない為(写真のカラーは以前分解時の物)
アルミで作ろうと思うのですが、何方か・外径・内径・厚み・溝深さ・等の
寸法を教えて頂けませんか?・宜しくお願い致します。

鈴木さん・私も同感ですね・友の会の会員さんにお声掛けで
思いが叶う様願いたいです・圧巻でしょうね・・・




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する