掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

お名前
メール
タイトル

画像を選択してください

    削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
    文字色

    塚越様へ 余談 エンテ流 愛知本部 投稿日: 2024年05月28日 12:59 No.137 【返信

    掲載された機体は上半角が足りないと思う。
    片側角度で5度増やす。
    まずそのままの角度の機体を8割位巻いて飛ばし次に上半角を増やし同じ条数、巻き数で飛ばす。
    上昇が良くなる
    ペラ径20で4条胴体桧4×7 21で4.5条4×7 22で5条4×8
    これが標準 基本的にヒゴが丈夫であればリブはいりません。
    ちゃんとリブの形は出ています写真1写真2
    写真3は3週間畑で野ざらしになっていた物 洗って綺麗に塗り直した 




    お返事 エンテ流 愛知本部 投稿日: 2024年05月28日 11:21 No.136 【返信

    紙貼りでも翼間リブは接着しません。
    リブの上で翼形を出すだけです。


    無題 塚越 和夫 投稿日: 2024年05月28日 09:58 No.135 【返信

    エンテ流 愛知本部 様

    ドライヤーのかけかた、リブの接着剤など貴重なアドバイスありがとうございます。
    次の機体の時に気をつけてやってみます。結果ご報告いたします。

    翼紙の場合も、リブの糊は同じ考え方になりますでしょうか。


    レジ袋貼り2 エンテ流 愛知本部 投稿日: 2024年05月28日 07:36 No.134 【返信

    翼間リブに接着剤を使ってはいけない【一段上半角の場合、二段は除く】


    レジ袋貼り エンテ流 愛知本部 投稿日: 2024年05月28日 07:24 No.132 【返信

    写真見ました、初めてにしては合格点
    1カ所ドライヤーを使っている様で
    使うのは向かい風で水平方向 翼の上下が同時に熱風で当たるよう
    どこまで近づければ穴が空くか試験機で一度やってみると良い
    縮みすぎたら指で挟んで引っ張り もう一度ドライヤー
    注 レジ袋を貼る方向に注意する
      マジックで塗った部分は縮みにくい


    無題 塚越和夫 投稿日: 2024年05月27日 22:22 No.131 【返信

    機体は、依然入手した、ミゼットです。小さいながら、パラソル翼台5機体で、空転金具を追加しました。なかなかいいかんじです。ありがとうございました。


    無題 塚越和夫 投稿日: 2024年05月27日 22:16 No.130 【返信

    先日はありがとうございました。
    はじめて。、レジバックで張ってみました。
    接着剤か指についてなかなか難しいです。
    頼りないかゎじですがご報告かたがた、画像おくります。アドバイスありがとうございました。




    << | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | >>


    Powered by Rara掲示板
    管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る