×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
本日は0回、昨日は8回、累計35110回のアクセスがありました。
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像を選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
第33回新潟県中学校新人柔道体重別大会
小泉
投稿日: 2024年12月08日 23:36:24
No.166
【返信】
2024年12月8日(日) 鳥屋野総合体育館大体育館において
新潟県中学校新人柔道体重別大会が行われました。
【個人戦】
男子 50kg級 鎌田 征一郎 2回戦
男子 55kg級 佐々木 晴大 3回戦
男子 55kg級 山田 瀧太 1回戦
男子 55kg級 丸山 快 二位
男子 60kg級 長谷川 輝 2回戦
男子 60kg級 小泉 大幹 二位
男子 60kg級 佐藤 優希 2回戦
男子 73kg級 澁谷 航 2回戦
葛塚柔道会所属の中学生8名が出場し、熱戦を繰り広げました。
選手たちは日々の練習の成果を発揮し、各試合で力強い戦いを見せました。
彼らは、相手に果敢に攻め込み、持ち前の技術と精神力を駆使して戦いました。
試合中の集中力や、保護者の方や仲間からの応援を受けながらの戦いは、
我々コーチ陣も力が入りました。
しかし、相手の巧妙な戦術に苦しみ、惜しくも全員が敗れてしまいました。
それでも、彼らの戦う姿勢や努力は、今後の成長につながる貴重な経験と
なりました。試合後の悔しさをバネに、さらなる練習に励む姿勢が見られました。
選手たちは、今回の大会を通じて多くのことを学びました。
勝利だけが全てではなく、挑戦することの大切さや、仲間との絆を深めることが
できた貴重な時間でした。これからも、彼らの成長を見守り、応援していきたい
と思います。次回の大会では、さらなる活躍を期待しています。
白い森杯柔道大会2024
小泉
投稿日: 2024年12月06日 16:33:08
No.165
【返信】
2024年11月30日(土) 山形県小国町民総合体育館において
白い森杯柔道大会が行われました。
【中学生・男子団体戦 Aチーム】 予選リーグ突破 決勝リーグ二回戦敗退
団体戦メンバー
先鋒:丸山 快 次鋒:佐々木 晴大 中堅:佐藤 優希 副将:小泉 大幹 大将:長谷川 輝
【中学生・男子団体戦 Bチーム】 予選リーグ敗退
団体戦メンバー
先鋒:無し 次鋒:五十嵐 陽 中堅:鎌田 征一郎 副将:山田 瀧太 大将:澁谷 航
白い森杯柔道大会は山形県の試合であるため、普段と違う山形県の選手たちと
試合ができることは非常に良い経験となります。
今年も男子は2チーム出場。
Aチームは予選リーグを突破し、決勝リーグ1回戦もチーム力で勝ち上がりました。
2回戦目は優勝した中学校との対戦で惜しくも敗退してしまいましたが、
接戦に持ち込めていました。確実に実力はあがってきています。
Bチームは予選リーグで強いチームと対戦しましたが、全員が臆せず普段の練習で
培った技を繰り出し、気持ちが前に出ていました。3試合行って1勝2敗でした。
試合後は合同練習会となり、練習試合に数回参加して帰宅となりました。
第3回 新潟県少年柔道交流大会
小泉
投稿日: 2024年12月06日 15:29:26
No.164
【返信】
2024年11月4日(月・祝) 新津武道館において
新潟県少年柔道交流大会が行われました。
【個人戦】
5年生の部 男子 廣瀬 秋月 2勝
6年生の部 女子 田中 里來 1勝1敗
6年生の部 男子 高橋 健太郎 大会規定により途中棄権
6年生の部 男子 鈴木 耀太 2勝 技術優秀賞!
6年生の部 男子 鈴木 碧人 1勝1敗
今回で第3回目となるこの試合。1人2試合行う紅白戦で
体重順で組み合わせを決め、試合内容から技術優秀選手を
選定します。
葛塚柔道会からは5年生が1名、6年生が4名参加しました。
1名が大会の規定により試合途中で棄権となりましたが、
他の選手は全員が1勝以上の戦績を収め、ヨウタが見事、
技術優秀賞を受賞することができました。
第44回 BSN中学校柔道選手権大会
小泉
投稿日: 2024年12月06日 14:39:52
No.163
【返信】
2024年11月2日(土) 鳥屋野総合体育館大体育室において
BSN中学校柔道選手権大会が行われました。
【中学生・男子団体戦】 ベスト8
団体戦メンバー
先鋒:丸山 快 次鋒:佐々木 晴大 中堅:佐藤 優希 副将:小泉 大幹
大将:長谷川 輝
1回戦、2回戦ともに圧勝し、準決勝で前年優勝校と対戦しました。
葛中柔道部は大将まですべて60Kg以下級の選手のみの軽量級チームで
それに対し、相手との体重差もある中、2-2の接戦となりました。
同点による代表戦までもつれ込み、体格差のある相手に対して、
キャプテンのカイは強い気持ちで臨み、気迫で相手を追い込みました。
最後まで接戦の末、残念ながら敗退してしまいましたが、
チーム力の強さが引き立った試合だったと思います。
良い試合でした。
テルが代表戦を終えたカイに対して「ナイスファイト!」と声をかけていましたが、
全員がナイスファイトでした。
第57回 田辺杯争奪柔道大会
小泉
投稿日: 2024年10月19日 22:57:26
No.161
【返信】
2024年10月13日(日) 新潟市巻体育館において
田辺杯争奪柔道大会が行われました。
【中学生・男子団体戦】 3位
団体戦メンバー(予選リーグ時)
先鋒:鎌田 征一郎 次鋒:丸山 快 中堅:佐々木 晴大 副将:小泉 大幹
大将:長谷川 輝
団体戦メンバー(決勝トーナメント時)
先鋒:丸山 快 次鋒:佐々木 晴大 中堅:佐藤 優希 副将:小泉 大幹
大将:長谷川 輝
【個人戦・学校代表の部】
男子 軽量級 優勝 小泉 大幹
男子 軽量級 2位 丸山 快
男子 軽量級 ベスト8 長谷川 輝
団体戦は予選リーグを圧勝で勝ち進み、予選1位で決勝トーナメントへ進出。
決勝トーナメント1回戦を突破し、2回戦で優勝校と対戦し、惜敗。
3位入賞となりました。
個人戦は去年までは学年別体重無差別でしたが、今年から学年混合体重別に
変わり、葛塚の選手は全員軽量級に出場しました。
結果、優勝、2位、ベスト8入りと好成績を残しました。
葛塚柔道会Instagram↓↓
https://www.instagram.com/kuzutsukajudokai/
小泉
投稿日: 2024年10月19日 22:59:13
No.162
写真②
第60回 新潟市秋季市民総合体育祭柔道大会
小泉
投稿日: 2024年10月19日 21:54:13
No.160
【返信】
2024年10月6日(日) 鳥屋野総合体育館武道場において
新潟市秋季市民総合体育祭柔道大会が行われました。
【小学生 個人戦】
5年生の部 重量級 優勝 廣瀬 秋月
6年生の部 軽量級 3位 山田 千聖
6年生の部 中量級 2位 高橋 健太郎
6年生の部 重量級 3位 鈴木 耀太
6年生の部 重量級 3位 鈴木 碧人
今年は
受け身の部に1年生3人、3年生1人
個人戦に3年生2人、5年生1人、6年生5人
が参加しました。
受け身の部の4人は、日ごろ我々指導者が教えている通りの
受け身と打ち込みを見事にこなしておりました。
初めての大会で緊張したと思います。
個人戦では、試合が初めての3年生が3、4年生の部で出場。
1人は接戦、1人は自分よりはるかに大きな体格の相手、
2人とも初試合にも関わらず、ひるまず突進していきました。
残念ながら技を出すことができませんでしたが、とても良い
経験になったと思います。
高学年では秋月が見事優勝!
経験の浅い健太郎が大健闘の2位入賞!
千聖、耀太、碧人の3名が安定の3位入賞となりました。
葛塚柔道会Instagram↓↓
https://www.instagram.com/kuzutsukajudokai/
令和6年度 新潟市中学校新人大会
小泉
投稿日: 2024年10月05日 17:57:57
No.157
【返信】
2024年9月26日(木) 鳥屋野総合体育館武道場において
令和6年度 新潟市中学校新人大会が行われました。
【個人戦】
男子 50kg級 2位 鎌田 征一郎
男子 55kg級 優勝 丸山 快
男子 60kg級 優勝 小泉 大幹
新チームになって初めての個人戦。今年から団体戦が無くなり、
個人戦のみとなりました。今年は8名の選手が出場。
結果は3名が入賞。うち2名が優勝しました。
今後も期待です。
葛塚柔道会Instagram↓↓
https://www.instagram.com/kuzutsukajudokai/
小泉
投稿日: 2024年10月05日 18:00:06
No.158
写真②
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
'); //-->
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集