投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
ホーム
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用します )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
お久しぶりです
まんぼう
投稿日: 2019年12月03日 10:45:12
No.1628
【返信】
皆さん、お元気ですか~?
私は元気ですが、悪天候による釣行中止の連続で2か月間竿を出していません。
お金は減りませんがストレスが増えます(笑)
来年のオホーツク、いいですね~
皆さんの都合が合う日曜日、企画しますか?
黒ベー軍団INオホーツク。 常呂・興部なら宿泊施設もありますよ。
7~8月なら旬のタラ・アオゾイ、運が良ければシマボッケも数釣りが可能です。
沼田の広〇さんなら即、手を挙げるでしょう(笑)
考えるだけでも楽しいですね。
ウトロ方面ならおっちさんにお任せかな(^^)
黒
投稿日: 2019年12月06日 13:54:22
No.1629
どもです。
いや~~~店の光回線が寒いと繋がりません()笑
マンションタイプなんですが設備が古いのか設置場所が悪いのか分かりませんが…
難儀してたらNTTから設備更新!と電話がありましたが工事は来月末 しばらくの間は暖かい日を待つ日が続きます()笑
店の電は光電話 転送を使って電話予約を受けてます。
オホーツク 良いですね。
まさるが行ければ1台で5名は可能だな?!まさる君 待ってます。
テス
黒
投稿日: 2019年11月21日 06:48:20
No.1627
【返信】
テスです。
無題
おっち
投稿日: 2019年08月09日 20:49:56
No.1614
【返信】
11日、オホーツク釣行!!
乞うご期待(笑)
黒
投稿日: 2019年08月14日 00:05:29
No.1615
その後は?
もじ
投稿日: 2019年08月14日 17:36:37
No.1616
続・その後は?
黒
投稿日: 2019年08月16日 14:14:43
No.1617
ど~~した?
まだ帰らないのか?
もじさん 元気?!
昨夜はお通夜で苫小牧に行ってきました…疲れました
おっち
投稿日: 2019年08月17日 18:55:31
No.1618
台風の影響で、やっと帰って来れました。
危なかったて‼️
釣果は、こんなもんでしょ〜(笑)
もじさん、お元気でしたか⁉️
おっち
投稿日: 2019年08月17日 18:58:55
No.1620
訂正
危なかったて‼️ じゃなく
危なかったです‼️ でした
黒
投稿日: 2019年08月17日 19:11:18
No.1621
良かった(笑)
今度はわしも連れてって!
黒
投稿日: 2019年08月17日 19:31:55
No.1622
良かった(笑)
今度はわしも連れてって!
おっち
投稿日: 2019年08月18日 11:44:22
No.1623
常呂でも知床でも、行きましょう〜
運転は僕が運転しますので‼️
もじ
投稿日: 2019年08月19日 09:46:44
No.1624
皆さん、大変ご無沙汰してしまいました。
一応元気です。
おっちさん
オホーツク釣行は天気も釣果も良さげでおめでとう!
帰りが大変だったようだけど。
私事ですが先月、ようやくリタイアできました。
とは言え、1年くらいはヘルプに駆り出されそうですが。
このところは40年も受けてなかった検査とかを医者に
脅かされながら始めました。2年ほど前から船酔いがきつく
なったのも、理由がありそうです。
と言うことで、釣りは港とかでの小物釣りがメインになり
そうです。
黒さん、ソウハチや根物もよろしくね!
黒
投稿日: 2019年08月21日 09:54:42
No.1625
おっちさん
日時が合えば経費折半で宜しくです。
もじさん
〉40年も受けてなかった検査とかを医者に
長生きの秘訣です()笑
宗八はお任せあれ!!
まんぼうさん 元気なんだろうか?
おっち
投稿日: 2019年08月21日 18:15:50
No.1626
黒さん、日程決まれば連絡しますので。
遠征釣り 大型カレイ
まんぼう
投稿日: 2019年05月26日 15:05:13
No.1611
【返信】
今年も標津に行ってきました。
狙いは大型ゴソカレイ&クロガシラ。
昨年は良い思いをしたのでヤナギの下のドジョウ狙いです(笑)
やっぱりドジョウはいました(^^)
50Lのクーラー釣りです。 満足しました。
でも、遠いな~
国後島と日の出です。これだけでも価値ありですね。
おっち
投稿日: 2019年05月26日 19:56:37
No.1612
まんぼうさん、お疲れさまでした。
釣れて良かったですね!
遠征して貧果だったら、ガッカリしますもんね~
標津まで、何時間かかるんですか?
ウトロでも遠かったですがね~
まんぼう
投稿日: 2019年05月27日 04:27:47
No.1613
ウトロへ行くのと同じくらいの時間です。
良い雨だが風が強い・・・
黒
投稿日: 2019年05月21日 15:04:23
No.1603
【返信】
昨日は暖かくて良い日でしたが風が強くて参りました。
風が強い中、なんとま~~~苗を植えてました()笑
イモは3列、トマトは計7本、ナスビはなんと15本()笑 9本は接ぎ木他6本は水ナスと何だったか忘れた。
南蛮は韓国唐辛子2本激辛 たかの爪2本 青南蛮1本の計5本
他にピーマン3本、胡瓜接ぎ木3本 そら豆4本 絹さや2本立て4組にズッキーニ2株にみょうが1株
ど~だ。凄く植えたと思わない?!管理は隣の爺様です()笑
強風が心配でしたが葉っぱも被害が無く一安心です。
来週のカレイ釣りの準備始めました。
今季初 大型宗八が居れば宗八狙います()笑
まんぼう
投稿日: 2019年05月21日 19:45:11
No.1604
ま~ よく色々な野菜を(笑) 大したものです。
管理は隣の爺様? えらい!! なかなかできないことです(爆)
我が家の植え付けは5月末かな~?
おっち
投稿日: 2019年05月21日 19:45:56
No.1605
僕は実家から貰います。
日曜日に、水菜、アスパラ、チンゲン菜、ビタミン菜、春菊と頂いて来ました。
黒
投稿日: 2019年05月22日 02:15:07
No.1606
先日はニラを収穫した(笑)
孫達、トマトやキュウリの漬物が好きで植えました。
イモは孫に植えさせた(笑)
接木した苗は結構高い!元を取れる用に管理しなきゃ無駄になる。
そして出来た野菜は無駄にはしたくない。
隣の爺様が作るナスビの漬物が絶品!これが食べたくて沢山植えました(笑)
水ナスはぬか漬け用に!
おっち
投稿日: 2019年05月22日 19:07:18
No.1608
トマトの漬物、初耳です!
黒
投稿日: 2019年05月22日 19:14:03
No.1610
トマトは生だ!(笑)
懐かしい~~
まんぼう
投稿日: 2019年05月22日 07:01:18
No.1607
【返信】
懐かしい写真が出てきましたよ。
2012年7月21日、 余市イカです。
皆さん若いね~(笑)
駄目だな・・・
黒
投稿日: 2019年05月18日 09:18:09
No.1599
【返信】
おはよう~~~です。
20日のカレイ釣りは無理っぽいな 残念無念
27日にも入れてますので精進して待ちます。
6月2日は有給休暇を頂き メヌケ、リベンジして参ります。
目指せ1匹 出来れば3匹()笑
おっち
投稿日: 2019年05月18日 19:21:55
No.1600
普段の行いでしょうかね~(笑)
明日は実家で田植えの手伝いです(涙)
まんぼう
投稿日: 2019年05月19日 15:34:52
No.1601
18日の午後便は強風で中止でした。
普段の行いは良いはずですがね~??(笑)
おっち
投稿日: 2019年05月19日 19:54:28
No.1602
本当ですか~!?(笑)
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する