雑銭掲示板Ⅱ


| 新規投稿 | トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

Kinnさんの天保
浩泉丸 投稿日:2023年05月11日 06:32 No.581 【Home】
Kinnさんからお送りいただいた画像です。はじめ私はコメントをつけませんので皆様のご意見を書き込んでください。

長 径:48.4mm      
短 径:31.7mm      
銭文径:40.5mm 
肉 厚:1.9 mm    
重 量:17.45g


天保好きのKinn 投稿日:2023年05月11日 12:39 No.584
極印の追加画像
極印の部分が間違って同じところ2回撮りました、もう一面の極印を追加します。


関西のT 投稿日:2023年05月11日 15:19 No.585
お久しぶりです。
関東方面では大きな地震があったので大丈夫かなと思っていましたが、安心しました。

ご意見をとの事なので、Kinn様には申し訳ないですが好き放題言わせてもらいます笑

1.初見は火中品かなとおもいましたが酸か何かの液体を垂らしたのでしょうか?中から上に向かって跡が残ってますね。
2.花押や文字と地の肌質が同じですね。よく見たら輪も似た質感。平研ぎしてないのかな?そもそも砂型じゃなくて金属か石膏型?(推定)
3.側面の角がヤケに丸みを帯びてますね。そして通用したにしては恐ろしいくらい流通傷がありません。
4.刻印は違和感のない普通の桐刻印ですね。ただ打刻の際の変形がないので母銭にした本座細郭の刻印が写ったのかなと予想。


浩泉丸 投稿日:2023年05月14日 08:10 No.586 【Home】
関西のT様ありがとうございます。

鋳写の細郭手であることは間違いないのですが、色と側面の平滑仕上げが???なので高い評価はできないかなというところ。完全否定はできませんが何とも言えないというのが私の見解です。
金質が真鍮なら大正期の模鋳ですけど、青銅風に見えますね。郭内の仕上げもいびつだし・・・。意図的な汚しにも見えてしまう。あくまでも印象です。
最近の中国製の模造品とは雰囲気は異なるのでそこまで否定するものではないのかもしれませんが。


天保好きのKinn 投稿日:2023年05月17日 11:52 No.588
関西のT様 浩泉丸様
ありがとうございます
やっぱりこの天保銭を手にした時、贋作と思いましたが、でも見れば見るほど妙に感じていた、うまく説明できないけど、いずれにせよ、今度日本に出張とか旅行に行く時、実物を持って皆様にみていただきます😀




Name
URL
File





Key (英数字で8文字以内)
Color