こまくさ弓友会 みんなの伝言板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
新規投稿
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
繊維道場記録練習結果
鈴木寛人
投稿日: 2025年01月19日 22:08:12
No.5412
【返信】
夜分遅くに失礼いたします、繊維学部2年の鈴木寛人です。本日の繊維道場20射記録練習の結果をお知らせいたします。
15中 鈴木寛人(繊維学部2年)
本日の練習では、入場から退場まで常に集中を切らさぬよう練習に臨みました。的中を求めると会、離れに固執しがちですが、足踏み、胴造りなどの基本を疎かにしないよう今後も取り組もうと思います。
それでは失礼いたします。
教育道場記録練習結果
吉澤昌悟
投稿日: 2025年01月19日 21:49:53
No.5411
【返信】
こんばんは、教育道場長の吉澤昌悟です。本日の教育道場20射記録練習の結果をお知らせいたします。
1位 14中 栁澤さくら(教育学部2年)
2位 12射7中 吉澤昌悟(教育学部2年)
本日は入構制限の関係で1日空けての練習となりました。1日空いていたこともあり、基本を意識して練習し、少しでもこの埋め合わせを行いました。そのおかげもあり、感覚を少し取り戻せたように思い、基本の重要性を改めて感じました。明日の練習でも基本を大切にしていきます。
それでは失礼いたします。
松本道場記録練習結果
藤原晃平
投稿日: 2025年01月17日 21:04:19
No.5410
【返信】
こんばんは、松本道場長の藤原晃平です。本日の松本道場記録練習の結果をお知らせします。
男子
1位 22射18中 大久保正明(工学部1年)
2位 17中 松永日向(理学部1年)
3位 22射14中 河津瑛士(理学部2年)
女子
1位 16中 廣瀨未琴(経法学部3年)
2位 22射14中 山村佳奈(農学部1年)
3位 12中 鈴井咲貴(理学部2年)
私事ですが、本日は手の内の形を変えないで引くということを意識して練習を行いました。最初のうちは良いのがあったのですが、後半になるにつれて形が崩れてしまい、上手くいかない射の方が多くなってしまいました。今後は後半でも形が崩れないよう基本を見直し、最後まで継続できる練習を重ねていきたいと思います。
それでは失礼します。
繊維道場記録練習結果
佐々木結理
投稿日: 2025年01月17日 18:50:52
No.5409
【返信】
こんばんは、繊維学部2年の佐々木結理です。本日の繊維道場20射記録練習の結果をお知らせいたします。
第一部
13中 鈴木寛人(繊維学部2年)
第二部
1位 15中 青野凜太郎(繊維学部3年)
2位 12中 佐々木結理(繊維学部2年)
今日は感覚の良い射と悪い射の差がはっきりと感じられました。特に序盤は肩線のずれや離れのゆるみがあり、中りに繋がりませんでした。しかし、引いていく中で改善し、最終的には自分でも納得のいく射になりました。また、昨日までのように会で気持ちが負けることなく引くことができたと思います。これからもこの感覚を忘れず、初立から力を発揮できるようにしたいです。
それでは失礼します。
農学道場記録練習結果
松尾優花
投稿日: 2025年01月17日 18:09:15
No.5408
【返信】
こんばんは、農学部2年の松尾優花です。本日の農学道場20射記録練習の結果をお知らせいたします。
第一部
1位 10中 松尾優花(農学部2年)
2位 8中 金子涼佳(農学部2年)
第二部
9中 田中涼音(農学部3年)
本日は久しぶりに明るい時間帯に記録練習を行うことができました。外が明るいと自然と道場の中の雰囲気も明るくなると感じます。普段は授業や研究をこなし、暗くなってから練習が始まります。寒さやそれぞれの忙しさも相まって疲労の色が見え隠れしています。まだまだ日が落ちるのは早いですが、仲間と共に支え合い、練習に意欲的に取り組んでいきたいと思います。
それでは失礼いたします。
工学道場記録練習結果
新井帝河
投稿日: 2025年01月17日 17:56:10
No.5407
【返信】
こんばんは、工学道場長の新井帝河です。本日の工学道場20射記録練習の結果をお知らせ致します。時間の都合上競射は省略いたしました。
第一部 (20射)
1位 17中 篠原登生 (工学部2年)
2位 16中 佐藤寧音 (工学部3年)
3位 15中 小林祐作 (工学部院1年)
第ニ部 (20射)
1位 11中 岡本佳大 (工学部3年)
11中 小林祐作 (工学部院1年)
3位 10中 大野木壮一郎 (工学部院1年)
8中 新井帝河 (工学部2年)
12射4中 長谷部優祐 (工学部4年)
本日の練習は入構制限前最後の練習でした。ここから数日引くことができないので、次に引くまでに覚えて入れるよう、メモなどを取って次に繋ぎたいです。感覚を忘れないようにこれからも頑張りたいと思います。
それでは失礼いたします。
教育道場記録練習結果
吉澤昌悟
投稿日: 2025年01月16日 21:38:03
No.5406
【返信】
こんばんは、教育道場長の吉澤昌悟です。本日の教育道場20射記録練習の結果をお知らせいたします。
第一部
12中 山﨑葵(教育学部4年)
第二部
6中 吉澤昌悟(教育学部2年)
第三部
12射7中 栁澤さくら(教育学部2年)
本日の練習では肩を意識して引きました。会に入ったときいつもより視界が狭いように感じ、肩を意識してみるとぎゅっと力が入っていました。力が入らないようにもっと気持ちを楽にしてリラックスして練習しようと思います。
それでは失礼いたします。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集