日比相談掲示板 > 記事観覧
子供のオーバーステイ ( No.7914 )
日時: 2012年09月18日 22:14
名前: daddy [ 返信 ]
こんばんは、私たちは日本人夫とフィリピン人妻の夫婦です。<br>今年の1月にフィリピンに帰省した際、家庭の事情で2才の子供をフィリピンに置いてきております。<br>子供は日本、フィリピンで出生届を出していますが、パスポートは日本のみ所持しており、1月の入国時に入国スタンプが押されています。<br><br>来年の年始に子供を連れて帰りたいのですが、このままではオーバーステイになっているはずなので、どうすれば来年早々に円滑に出国できるか考えております。<br><br>フィリピンのパスポートを取るのが最善だとは思うのですが、母親が日本にいる状況で、今から大使館に行って委任状を取って、フィリピンに送って、それから向こうの家族に申請させて、というと、新年に間に合うでしょうか?<br>日本のパスポートだけで出国できれば一番いいのですが、それにはどうしたらいいでしょうか?<br>

▼ページの最下部に移動
無題 ( No.7915 )
日時: 2012年09月18日 22:25
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
入国時のスタンプには何日又はBBとされていますか?<br><br>前者なら延長が必要になり、後者なら1年以内に出国すれば問題ありません。<br><br>フィリピン・パスポート申請の必要書類がそろい、インターネットでの予約が出来ていれば申請後1か月程で取得できています。地方のDFAなら直接申請もありです。

無題 ( No.7916 )
日時: 2012年09月19日 03:13
名前: justin [ 返信 ]
早速のご回答、ありがとうございました。<br>BBではありません。<br>フィリピンのパスポートが間に合わない時、日本パスポートのみだと出国はムリそうですか?

無題 ( No.7917 )
日時: 2012年09月19日 08:04
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
出国までの期間を延長し、出国前にECCを取得して出国できます。

無題 ( No.7918 )
日時: 2012年09月19日 19:10
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
BB印が無いのはとても残念ですね。<br><br>この申請に家族申請では難しいと思いますね、フィリピンパスポート取得には原則親の同伴(両親が望ましい)が必要となります。<br>地方申請ですと、予約なしでも受付はなされますが、当日の早朝に整理券を配る場所もあれば、他の島間からの申請には遠方である為、午前10頃までなら書類さえ揃っていれば当日の受付もあるようです。要確認が必要です。<br><br>片親のみの申請ですと、必要書類が増し揃えるが面倒ですね。<br><br>日本人として出国の場合ペナルテー500ペソ×月数、プラスECC、ACR? この辺の請求がなされるかと思います。<br>

無題 ( No.7925 )
日時: 2012年09月22日 01:37
名前: HEPOKO [ 返信 ]
横から失礼します。<br>素直に支払いをして日本のパスポートで出国される事をお勧めします。<br>日本は20歳までの二重国籍は認めてますが、パスポートの併用は認めてません。<br>その為出入国管理法違反に問われる可能性が大です。<br>日本のパスポートでの入国記録が無いので日本のパスポートで<br>出国できませんし、フィリピンのパスポートで入国したら将来出国するのにオーバーステイとなりますよ。<br>国籍喪失 パスポートで検索してみて下さい。

無題 ( No.7926 )
日時: 2012年09月22日 08:22
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
国籍の選択をすべき期限は,重国籍となった時期によって異なりますが,その期限があり、通常のケースの20歳に達する以前に重国籍となった場合は22歳に達するまでとなっています。<br><br>この質問の場合は子供の二重国籍(2冊のパスポート)ですから、日本出国には日本パスポート、フィリピン入国にはフィリピンパスポート、日本帰国時には日本パスポートで特に問題にはなっていません。または、同時に2冊を提示しても問題になりません。<br><br>国籍選択後であっても、2冊を使い分けて出入国されている方は多いと思われますが、フィリピンに短期滞在なら特に使い分ける必要もなく、21日(30日になったかな?)以上滞在した場合でも出国時にフィリピンパスポートの提示をすればフィリピンの出国は出来ています。<br><br>たとえば、日本パスポートでフィリピンに入国し、延長しなければOSとなります。OS後にフィリピンパスポートを取得すればOSは不問とされているのがフィリピン入管の判断です。<br>

無題 ( No.7929 )
日時: 2012年09月24日 07:56
名前: HEPOKO [ 返信 ]
>国籍選択後であっても、2冊を使い分けて出入国されている方は多いと思われますが<br><br>入国管理法違反ですよ。<br>良く調べてください。それで捕まってる人もいるんです。

無題 ( No.7930 )
日時: 2012年09月24日 08:05
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
日本入国時に日本パスポートを提示していれば、発覚していないはずです。それを奨励するような書き込みと思われたら申し訳ございませんでした。<br><br>この相談は子供の場合ですから、特に問題にするものではないことは、ご理解いただけると思います。

無題 ( No.7940 )
日時: 2012年09月25日 15:50
名前: SM [ 返信 ]
[ 編集 ]
HEPOKO様<br>>日本は20歳までの二重国籍は認めてますが、パスポートの併用は認めてません。<br><br>「出入国管理及び難民認定法」の何条に謳われるのか、お教え頂けないでしょうか。

無題 ( No.7966 )
日時: 2012年10月04日 17:06
名前: daddy [ 返信 ]
質問主です。<br>長女の入出国にはいつも日本、フィリピン両方のパスポートを入出国時に出しております。<br>次女は日本のパスポートしか取ってなかったので、お尋ねしました。<br><br>フィリピンのファミリーに尋ねさせたら、パンパンガのSMにDFAの出張所みたいなのがあって、パスポートを作れるらしいので、フィリピンのパスポートの申請もしてみます。<br>でも情報ソースがはっきりしないので、どうなるかわかりませんので、基本的に日本のパスポートで出国するつもりです。<br><br>この場合は前もってペナルティを入管に払いに行くのでしょうか?<br>当日いきなり空港で、というのはもちろん避けた方がいいですよね?<br>

無題 ( No.7967 )
日時: 2012年10月04日 17:10
名前: daddy [ 返信 ]
すみません、お尋ねしてばかりで。<br><br>一応、パスポート申請のため、フィリピン大使館で母親の委任状を取りに行くのですが、委任状だけでいいのでしょうか?<br><br>他にも何かいるようならついでにとってきたいのですが。<br>

無題 ( No.7968 )
日時: 2012年10月04日 17:12
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
OSならペナルティを支払いますが、滞在期限の前、その都度延長していればペナルティはありません。ただし、半年以上滞在した場合は、出国時にECC(出国許可)が必要になります。

無題 ( No.7969 )
日時: 2012年10月04日 17:13
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
パスポート申請をするなら、前もって申請地にて必要書類を確認してください。

無題 ( No.7970 )
日時: 2012年10月05日 07:22
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
父親不在でのパスポート申請はそこそこ大変ですよ、あれだせこれだせ隣得ます、パンパンガはDFAの出張所ではありません、地方管区統括DFAです、日本に置き換えるならば関東、近畿、四国の様な感じとなります。

無題 ( No.8071 )
日時: 2012年11月26日 17:29
名前: justin [ 返信 ]
善行様、Cavite様、いつもありがとうございます。<br><br>教えていただいた書類を大使館で取得し、フィリピンに送ったのてすが、こちらのミスで届くのが遅れてしまい、パスポート申請とオーバーステイのベナルテイ支払いの両方の準備をすることになりました。<br><br>ペナルティの支払いはフィリピンの入国管理局でするのでしょうが、子供(2才)も500ベソ&#10006;月数なのでしょうか?<br>私の娘の場合は一年オーバーなので、6000ベソでいいのですか?<br>それはあらかじめ入国管理局に出頭して支払うのですか?<br>フィリピンの入国管理局はどこにあるかもよくわかりません。<br><br>妻やその家族に聞いても頼りなく、逆に私が調べて教えている状態で、何回もお尋ねして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

無題 ( No.8073 )
日時: 2012年11月27日 08:13
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
2歳の子供は比国パスポートが取得できればペナルティは発生しません。パスポートを取得しないで出国するなら、フィリピン入管に出向きペナルティ+延長料金+ECCを支払い出国することになります。6000ペソでは足りませんので…<br><br>入管はNo.16に記載しましたので、そこで手続きが可能なはずです。本局に行くならマニラ市、イントラムロスにあります。現地滞在の奥様・親族が対応できなければ私のフィリピン事務所に問い合わせて頂けば、処理可能です。

無題 ( No.8074 )
日時: 2012年11月27日 14:25
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコン6000ペソでは残念ながらジェンジェン足りません、失礼ですが入管は生活に直接結びつく役所ではない為一般の比人大半が解らなくて当然かも知れません、っと同時に入管が比国内汚職度上位以の大変腐った役所です。 昔と違い僅かでも体質が良くなっていれば別ですが、今更ながらこれからも手続き等にいちゃもんつけられて悪戯に月単位で伸びかねません、まして入管は兵(つわもの)ぞろいですので、日本の様な役所感覚のイメージで考えられる様な域にありません。<br>善行さんの事務所へ手数料支払ってでも早期に解決された方がこれ以上のオーヴァースティが加算しない為にも、その分見ても逆に短縮に&#32363;がると感じますが

Re: 子供のオーバーステイ ( No.8143 )
日時: 2013年02月02日 22:03
名前: daddy [ 返信 ]
アイコン以前お尋ねした者です。<br>今日、比国にいる子供にパスポートが届きました。結論から言いますと、結局年始に渡比した時に私と妻と子供とで申請に行き、今日、ようやく届きました。<br><br>経緯を申し上げますと、<br><br>昨年、六本木のフィリピン大使館に行き、妻の妹に代理申請する旨の委任状とアフダビッドをもらいに行く。<br><br>フィリピン大使館の係員が委任状だけでいいというので、委任状だけもらい、比に送り妹に代理申請させたら、DFAのパスポート窓口でアフダビッドがいると言われる。<br><br>再度、大使館に行き、アフダビッドをもらいに行くが、大使館の係員が委任状だけでいいと言い張るので、どうしてもアフダビッドがいるとDFAで言われたからと言って、夫婦連名で署名した申請書を出す。<br><br>すると、日本人の私のサインが私のものであるという証明が必要と言われ、公証役場で証明してもらうように言われる。ただしお金と時間がかかるが、と付け加えられる。<br><br>ここでもう代理申請は時間もなく、あきらめました。<br>妻が比の家族から、5日でパスポートができるエクスプレスコースがあるらしいと聞いてきたので、それなら新年に帰ったらすぐ申請に行こうということになる。ちょっと半信半疑でしたが・・・<br><br>パンパンガのDFAに行くが、案の定そんなコースはもちろんなく、今回の帰国はあきらめ、申請だけする。<br><br>本日パスポートが届く。<br><br>以上が簡単な経緯です。<br>DFAと大使館とで言うことが違うのが本当に困りました。<br>次回、なるべく早いうちに迎えに行きたいと思います。<br>この度はいろいろアドヴァイスいただき、ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありません。<br><br>

Re: 子供のオーバーステイ ( No.8144 )
日時: 2013年02月02日 22:57
名前: 善行 [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコンそういうことでしたか。<br>フィリピンの役場も所により提出書類が違うことは多々ありますので仕方ないですね。<br>でも、何とかパスポートの取得が出来てよかったですね。フィリピンですから良しとしましょう。

Re: 子供のオーバーステイ ( No.8145 )
日時: 2013年02月03日 11:22
名前: yan [ 返信 ]
アイコン無事パスポート所得おめでとうございます<br>大使館もその都度対応がちがうんですね<br>私達の時は委任状申請時にアフダビットもいるからと言われ一緒に申請させられましたが<br>承認に第三者がいるといわれ大使館に来ている方々にお願いしてサインしてもらった経緯があります<br>さすがフィリピン!皆さん簡単にサインしていただけました

Re: 子供のオーバーステイ ( No.8146 )
日時: 2013年02月04日 19:53
名前: Cavite [ 返信 ]
[ 編集 ]
アイコン>> 結論から言いますと、結局年始に渡比した時に私と妻と子供とで申請に行き、今日、ようやく届きました<br><br>私の時も、日本人父+比人母+子供が揃って比国DFAへ行ったら、スムースな申請が適いましたのを強く印象に残っておりますが、こうなると予想いたし前に書いたのですが、「片親だけ(比人母親)でもあれだせ これだせと担当者()応対者)が変わる度に、まして妹とか、兄とかを使い日本から遠隔操作申請ではむずかしすぎるのではと感じました。<br><br>比国で産まれた子が日本へ帰国までに比人パスポート取得する考え方は日本人的な良いアイデアです。 確かに効率的に感じます。 しかし今回の様な事が茶番に起こる国と謂う事を事前に察知てきるか、どうか、がこの問題の分かれ目でして、ここが大きなポイント我々日本人夫の出方が左右される部分かも知れません。<br>他人が取得されたのを聞けば意図も簡単に取得できたかの様に聞こえますよね。 でも現実はこの様な者です。<br><br>日本人父が日本へ帰国後、比人母親と子が残った状態ですら子のパスパート申請には通常でも手を焼きます、 理想的なのは大変ですが今回行った方法です、 いかに日本からの遠隔操作が難しいか、厳しさ、願い通りにいかない苛立ち、時間のロス、重なる無駄な経費、これらを一度に体験されたと感じます。<br><br>初めから解ればだれも申請せず日本人パスポートで出国いたし帰国された方がスムースでして、、しばし時を過ぎてから何時か時間に余裕がある時に親子3人で渡比されたついでに申請するか、どうしてもと望むならば日本の比国大使館か領事館で多少高くとも申請された方が、まだ早いし、確実と謂う事ですね。 こう謂った流れを肌で感じられた事と思いますね、<br><br>ともかく心身共にお疲れ様と謂うかご苦労様でした。<br><br>今後同じ事を希望される方がおられると思いますが、産まれた子が比人パスポートを取得されても、殆ど活躍いたす場はまず御座いません、<br>過去の活躍した事例をあげれば、皮肉にも日本人夫に内緒で比人母親が子を比国へ連れ出した時、つまり不測の事態時にプラスになってしまった事例の方が多いくらいでした。<br>通常でも子が日本人パスポートであれば母子一緒に帰国いたせばBB印取得致す事で1年は在比ができます、従ってメリットよりも、私の場合は5年に一度のパスポートリニュアル代(遠方よりの交通費も含め)の方が高くつくと謂うのが正直な感想でして、 今では更新はせずすっかり期限切れのままで、使わない比国パスポートなので故意に更新を無視しているくらいです。

▲ページの最上部に移動 | トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
画像





文字色
アイコン [イメージ参照]
Powered by Rara掲示板