国際エロ集団
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

清く正しく美しく、エロは地球を救う! by 国際エロ集団
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )

撃沈? あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月10日 15:34:29 No.1454 【返信】

CB部会ツーは、オイラのお漏らしのため、混合ツーになりました。

本日の走行:126㎞  画像①

久々に角島大橋を渡りましたが、今日は風が強かったね。特に橋の上! 景色は最高でした (^^)v
角島最西端 画像②

お昼は角島大橋の入り口でカレーを食べたけど、ランツァに揺られて「オェッ!」気味です。
帰ってガレージで「コーシータイム」 平和ですな。

お漏らしの修理は、D1の前足が片付いてから取り掛かります。4番から吹き出すように漏れていた?


あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月10日 17:34:59 No.1455
画像① ここからもガソリンが噴出してた! どんだけぇ~!って感じで、引き返しました。
そうとう量のガソリンバラまいたかと。




ちなみにD1は あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月09日 15:37:43 No.1453 【返信】

リアの沈み具合は、バンプラバーまで残り10㎜ってとこです。 いい感じで。 画像①
グリーンロードの地盤沈下ではねるところがあるから、普通ならもう少し余裕があるかと思います。

タイヤも新しいから、今が「♪一番きれいなワタシを・・・♪」の状態で、ウハウハですね。


朝、タケノコ掘って来たので、土佐煮を作りました。 山椒の葉は隣んちから摘んで来ます。
明日は、タケノコご飯やね。(^^)v
画像②




レイダウン? あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月08日 13:00:54 No.1450 【返信】

夏野菜の準備で、今日は畑の畝を立てる予定でしたが、朝方小雨が降って・・・できません。 昨日も石灰撒いて2度目の耕運をしたんだけどね。
なので暇ぁ~。  こんな日は?

2号機には「YSP レイダウンキット」を付けてましたが。サスの上部支点を前側に移動するタイプね。 すでに廃番でしたが。
サスは柔らかくなりますが、気持ちリアの車高が上がります。 体重かけれは相殺されるのかな?

対して某社の「Z1/Z2用キャスティング レイダウンアダプターキット」で、現在、ちょっとモヤモヤしてます。 画像① 拾った画像
ボルトオンでレイダウンできる「アイディア」は、なるほどと思いますが。 が! (^-^;

そもそも下部支点が、アクスルシャフトより後方に行った見た目が、違和感ありありです。それでも効果があればいいけど?
サスが寝るから、スプリング的には柔らかくなる!というのはわかる。
でも、スイングアームピボットを支点にしてサスの下部支点が(後方に)伸びたら・・・アクスルシャフト位置は変わらないんだから、スプリング的には硬くなる。
机上計算で12%超アップですね。(支点が後ろには「モーメント」で、サスの角度が寝るのは「三角関数」で)

まぁサスが寝た分、車高は下がりますから「ローダウンキット」ってとこかな? バイクでシャコタンしても一つも良いことないけどね。


水曜日のCB部会ツーに備えて、携行缶よりレギュラーガソリンを給油。 画像②
半年前ぐらいのハイオクガソリンが、OWと携行缶で30Lくらい残ってるんで、こちらを早く使い切りたいんだけど・・・
前足復帰したらD1でバンバン使っちゃおうと。(^^)v


とら@毎日が日曜日の男2 投稿日: 2024年04月09日 07:39:44 No.1451
>(支点が後ろには「モーメント」で、サスの角度が寝るのは「三角関数」で)
昔むか〜〜しの事じゃったぁ、文系で技術的な理屈ちんぷんんかんぷんなオイラは、こういう理屈で論破されそうになった。
言い返した言葉は「んで?結果は?タイムは?そっちを説明してみろ」って(笑)
あ〜やヴァかった(*^o^*)ホッ


あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月09日 12:30:46 No.1452
オヨヨ! マイティの起源は文系でしたか。(^_-)-☆

理屈は何とかなるんですが、体感は? 不感症気味で・・・ CBの古いノーマルタイヤから、新品TT100違いくらいにならないと分かんないっす。(^-^;

2000年頃のBIG-1にリンクサスってのがありましたが、こうなるとスーパーコンピューター持ってこないと・・・ 画像①




開店中? あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月07日 13:01:05 No.1449 【返信】

さてさて、「バイク屋さんではありませんので」と断りお入れとかないと、よく勘違いされるので。 (^-^;
「☆週末G'あぶさん開店情報」とか書いてますから、紛らわしいんですけどね。

プライベーターだから出来ること、バイク屋さんじゃないから出来ることってありますね。 時間とかコストとか、無責任とかも?
最近凝ってるのが、ブレーキとスロットルです。 CBに乗るようになって、対D1であからさまにタッチが悪くて。
スロットルが軽いと、エンジンのツキが良くなったように感じるし
ブレーキが気持ちよく握れると、走ってても楽しいってね。

スロットルは軽くて戻りもスコン!と戻る事。 今ではCBもいい線いってます。

ブレーキは効きはもちろんですが、鳴かないこと! で、今日の話題に。(^_-)-☆

CBのWディスクは、鳴き対策をいろいろ試しまして、現状では、握りが弱い時にわずかに「キー」って鳴く程度まで押さえ込んだ。
先週足回りを掃除した時に、右側ディスクの外側面に極端にブレーキダストがついてまして・・・ ここの片寄り

で本日、ディスクとキャリパーの位置調整を。画像①②
位置調整ボルトを1/6くらい回したかな。 一応シックスネスゲージで確認も。 画像③

作業が終わった頃に、集金のLINEが入ったのでCBで試走がてら走って来ました。 ブレーキの鳴き(今は)治まりました。(^^)v
目出度し目出度し!!




理想の仕事場? あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月06日 10:32:49 No.1448 【返信】

母屋の仕事場をチューンナップしてみました。 画像①
壁紙も最近のお気に入りを。 (^^)v
まとまりがないけどねぇー

あぁ~、引きずってますねぇ。Sメーターのケースのサビとガラスのカビ。
ずーっと、部屋の中に入れてて、その後はガレージの陳列ケースに。ここまではサビもカビも無かった。

10年位前からFフォークASSYのブラケットと一緒にメーターセットして、ガレージのオブジェに。湿気があるからね。
まぁオブジェとして楽しませてはくれましたが、サビは直せても、ガラス内側のカビはバラさないと無理じゃけぇ。

教訓として、メーター球の穴(画像②)は、テープかキャップで塞いでおきましょう!ってね。

予定としては、このD1のオリジナルメーターはきれいに直す。 今回OHしたメーター(82,400㎞)が、(00000.0㎞)になったらオリジナルメーターに戻す。
は~い! 新たな目標が出来ましたぁ~。 フロントの足回りが直ったら、バンバン乗りましょうね。 (^^)v


ウォーキング途中の道の駅で、アクの強いCBを見っけ! 画像③
手前の白は「37CAFÉ」のオーナーさんだそうです。

ん~ん、「K0」ではなく「K4」以降ですね。




一丁上がりぃー! あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月05日 11:06:37 No.1446 【返信】

Sメーターの修理と、基本メンテでのOH上がって来ました。 予定通り一ヵ月かかりました。 画像①②
サビが出てたTメーターのケース塗装が追加くらいです。

見積時点で完璧なフルOHメニューを提案して来るので、財布と相談して抑えるところは抑えて・・・

昔はカシメリングは再使用が普通でしたが、カシメの仕上がりが良くないので新品リング代5,500円の追加が出ます。
ガラス交換も勧められましたが、費用を抑えたいので再使用をお願いしました。
さらにガラス再使用不可の場合を考えて、交換用のガラスも送りましたけどね。
文字盤のレストアも断って、汚れ落としだけやっていただきましたが、後で思えばリフレッシュしても良かったかなと。
レッドゾーンの赤を塗ったら、ハウマッチ?! (^-^;

カシメはローラーによる機械締めですね。 ローラー痕は残ってますが、形状はすごくきれいです。
カシメ再使用だとこの仕上がりは無理かと思われます。 画像③

メーターケーブルの選択をミスったオイラの失敗談でした。高くつきましたぁ~
ミス分は17,000円ってとこかな。


☆週末G'あぶさん開店情報
 土曜日:開店
 日曜日:開店


あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月05日 15:33:22 No.1447
メーターを車体に取付完了っす!

で、外したメーター。 D1の新車時装着のセットです。 画像①
レッドゾーンの退色具合が、実走2,370㎞と、8万㎞超の差ですね。

画像② メーターケースのサビと、エクボをなんとかしたいんだけど、どうしたものか? 

ちなみに初タケノコ! 画像③
今回は少なかった。 来週に期待しましょう!




規制云々で あぶさん@毎日が日曜日 投稿日: 2024年04月04日 11:24:03 No.1445 【返信】

70年代から顕著に? ん~ん、K1からK2、Z2BからA4が変わり目かも!?

CBにはないけど、Zにはクランクケースからのブローバイホースが出てますね。
 カルフォルニアの排ガス規制(マスキー法)など騒がれた時代です。

Zは最初からウインカーがデカい! 灯火類認識性アップですね。CBはK2よりウインカーステーが伸びました。 テールレンズも大きくなって。
ZのA4も角テールになって、丸テールよりデカくなってるね。

輸出仕様では、ドイツの税金対策の馬力規制とか。 ロングフェンダーなのは、ライセンスプレートが大きいからか?

日本では早くから(60年代末)メーカーによる排気量・馬力自主規制もありました。

灯火類で言えば、RC30やOW01の輸出車はライト径が大きくて、OWではさらに異形(スラント)が平らなものになってますね。どちらも国内物が良いっす!
ベンツなんかもアメリカ仕様は異形がダメで、丸レンズに換えられて、カッコ悪いこと。

YouTube観てたらこの手の話が出てたので引用して?盛ってみました。(^^)v


雨が止んだので、今日は冬物(防寒防風)の洗濯をしてま~す。いつまで待っても洗濯が終わらん?
全部洗濯ネットに入れると、ドラムのバランスが取れず終わりのない世界に! (^-^;


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集