神戸エコースキークラブ一般用BBS
| ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Name
E-Mail
Title
FileUP
Key (英数字で8文字以内)
Color

県内ラストウィーク 案内人 🚩 投稿日: 2023年03月20日 16:51:33 No.99 【返信】

昨日でハチ高原も営業終了になり、本日より県内で営業しているスキー場はハチ北だけになったのでございます。
3/26(日)までの営業予定のようでございます。
なお本日よりパノラマゲレンデ(北壁の下の緩斜面)のライブ映像が暫定的に見れるようになったのでございます。
ハチ高原が終了したからでございましょうか?
興味のある方はハチ北HPからご覧下さいませ。


県内シーズン終了近し 案内人 投稿日: 2023年03月05日 21:58:46 No.96 【返信】

本日、ハチ北でのクラブの最終行事が無事終わったのでございます。参加された皆さまお疲れ様でございました。
行事内容については、後日M本さまが会員用BBSにアップされるものと思うのでございます。

本日のハチ北はまずまずのコンディションだったのでございますが、
県内のシーズンも終わりに近づき、いよいよ本日が最終営業日のスキー場が出て参ったのでございます。
万場、おおや、六甲山は本日で終了でございます。また3/8(水)には奥神も終わるそうでございます。

今週はかなり暖かくなるような天気予報が出ております。いよいよ終わりでございますね。
県内に滑りに行く時は、営業状態を確認してお出かけ下さいませ。
オクミノビト 投稿日: 2023年03月14日 20:53:53 No.97
明日から兵庫県は営業しているスキー場が、「ハチ―ハチ北」だけになったようですね。
奥美濃も雪解けが進み、予定より早く終了するスキー場が出始めています。
また営業しているスキー場も、滑れるエリアが限られてきています。
今シーズンは奥美濃も春になるの半月早い感じです。
オクミノビト 投稿日: 2023年03月19日 08:29:53 No.98
3/17(金) タカス-ダイナより 雲海に浮かぶ神々しい御嶽山が見えていました。

奥美濃のスキー場の急斜面は、雪不足でほぼ閉鎖されました。
緩中斜面はまだ何とか滑れますが、営業終了も近いと思います。




3/5(日)のクラブ行事 案内人 投稿日: 2023年02月25日 00:19:01 No.94 【返信】

今シーズン最終のクラブ行事の詳細が発表されたのでございます。
会員用BBSをご覧下さいませ。


2/23(木・祝) クラブ行事 案内人 投稿日: 2023年02月16日 20:13:02 No.93 【返信】

表題の件、集合時間などの詳細が発表されておるのでございます。
会員用BBSをご覧下さいませ。


2023 準指養成講習会 案内人 投稿日: 2023年02月07日 14:31:41 No.91 【返信】

表題の件、県連HPに動画がアップされたのでございます。興味のある方は県連HPをご覧下さいませ。
(見方: 県連HP>教育部>お知らせ>準指養成講習会)

ちなみに我がクラブのYさんも写っておるのでございます。合格をお祈り申し上げまする。頑張って下さいませ。
Dossard dix-huit 投稿日: 2023年02月08日 17:58:08 No.92
ハイ、養成講習会へ行って参りました。ビデオ撮り兼模擬検定ということでしたが、本番でもないのにガチガチになってしまいました(汗)。
後から担当講師の方にも「今までの講習とは別人になってしまってるヨ」と言われる始末、、、ということでビブ番号は内緒です!(笑)
本番まで時間もありませんが、まだやれることはあると思いますので引き続き頑張ります!


近畿ギセン 案内人 投稿日: 2023年02月07日 11:14:04 No.83 【返信】

表題の件、M本さまから動画付きのレポートが会員用BBSに投稿されておるのでございます。
ご覧下さいませ。


おじろ講習会 2/5 案内人 投稿日: 2023年02月07日 11:12:33 No.82 【返信】

表題の件、レポートが寄せられておるのでございます。
詳細は会員用BBSをご覧くださいませ。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する