金時のアッチッチ広場
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

無題
イモ山ジロウ 投稿日:2020年06月06日 11:57 No.14
焼き芋を食べるとおならが出ると昔から言いますが、科学的根拠などはあるんですか?

Yotta 木崎 投稿日:2020年06月07日 11:44 No.17
管理者用イモ山イモジロウさん、連日の投稿ありがとうございます。

確かにその疑問、食物繊維か何かかな?と思ってはいるんですが、僕も気になるので調べてみました。

https://www.jrt.gr.jp/q_a/spqa_onara/
ここによりますと、

1.でん粉は唾液やすい液のでん粉消化酵素(α-アミラ-ゼ)で最終的には麦芽糖(ブドウ糖が2つつながったもの)に分解され、 さらにすい液や腸液の麦芽糖分解酵素によってブドウ糖に分解されて吸収されます。

2.しかし、食品の種類や調理の方法によっては、でん粉が完全に分解されず、でん粉の消化残渣が残ります。そして、消化酵素で分解され難い細胞でん粉(細胞壁が壊れないまま、中にでん粉が閉じ込めれている)や食物繊維とともに大腸まで送り込まれます。

3.サツマイモは細胞壁が破れにくく、食物繊維も多いことなどから、大腸に送り込まれる消化残渣が多く、 腸内細菌の栄養源となって多量の腸内ガス(メタン、炭酸ガス、水素など)が発生するものと考えれます。なお、サツマイモに含まれるヤラピンも腸の蠕動(ぜんどう)を促す作用があるとされていますので、この成分による影響の可能性もあります。

いずれにしても、さつまいもを食べたあとに出る「おなら」は、大腸の働きが活発なことを示す健康的な「ガス」といえるのではないでしょうか。


僕の経験で言うと、鳴門金時は非常にキメが細かく、また、僕が上手に焼くのでデンプンの糖化が進んで、消化不良は起こさないと思います。なので、Yottaの焼き芋は、他の焼き芋よりおならは、出にくいもしくは臭いくないと思いますので安心してお食べください。


イモ山ジロウ 投稿日:2020年06月08日 12:36 No.20
めちゃくちゃ詳しい解説ありがとうございます!
なるほど、諸説あっても、とりあえず悪いものではないのですね。

Yottaのは上質な焼き芋に仕上がっているんですね。
早く食べたくなってきました^^




Name
E-Mail
URL
File


Icon [イメージ参照]
Key (英数字で8文字以内)
Color