雑記帳
投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
新規投稿
|
ホーム
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
大野滑空場
佐々本 直樹 (福大S55入学)
投稿日: 2021年01月18日 17:43:13
No.63
【返信】
YouTubeで「グライダー」と検索したら 大野滑空場が出ていました
岐阜県揖斐郡大野町久郷(揖斐川左岸河川敷)
https://youtu.be/I7H16Yp-S_I
古い写真ですが 撮影日は2008年8月15日
ささもと
投稿日: 2020年10月20日 20:05:31
No.61
【返信】
滑空協会の表紙写真に久住の Discus
搭乗は熊本大学OBのM田くんです
http://www.japan-soaring.or.jp/
参加された皆さん、お疲れさまでした!
亀田武司
投稿日: 2020年08月17日 09:33:08
No.54
【返信】
5日間の合宿、無事に終えることができました。ずっと晴天だったため、気力も体力も使い果たして昨夜は早めに寝てしまいました。
[
全てのレスを表示する
]
お先に失礼しました
本田 正
投稿日: 2020年08月16日 00:09:28
No.52
【返信】
ギリギリ日付が変わる前に無事帰宅しました。
4日間、天気も良くて最高の合宿でした。
お世話になりました。
(´∀`)
[1]
亀田武司
投稿日: 2020年08月16日 05:02:06
No.53
お疲れさまでした。
こちらもあと1日、安全に飛ばします。
明後日からお盆合宿ですが…
本田 正
投稿日: 2020年08月10日 20:26:39
No.50
【返信】
16号に加えて、小笠原付近の熱低がとても不気味ですねぇ
[1]
亀田武司
投稿日: 2020年08月10日 22:06:36
No.51
確かに・・南から来る熱低は、やがて台風に育つでしょうね。久住は標高が高いので、影響を受けやすいです。
今週の滑空協会のTOPページに JA2346 が掲載されています
佐々本 直樹 (福大S55入学)
投稿日: 2020年08月09日 05:26:32
No.48
【返信】
滑空協会のページ
http://www.japan-soaring.or.jp/
[1]
本田 正
投稿日: 2020年08月10日 20:02:56
No.49
しかも久住で、デルタロング?
お疲れ様でした!
本田 正
投稿日: 2020年08月03日 00:25:35
No.45
【返信】
高速代節約して中津から乗ったのと、途中挫けて20分ほど仮眠とったので、23時ちょうどに帰宅しました。
いや〜、暑かったですね。
でも、私は丸一年ぶりのフライトでしたが、十二分に楽しめました。
亀田教官にたっぷり手伝っていただき、合宿最終フライトで29分の滞空もさせてもらいました。
ありがとうございました。
次回またお盆合宿で、よろしくお願いします。
[1]
亀田武司
投稿日: 2020年08月03日 08:50:24
No.46
みなさん、お疲れさま!
久々の活動ということで、体力の低下を実感しました。
8月合宿 8/1
亀田武司
投稿日: 2020年08月02日 03:36:04
No.44
【返信】
長い梅雨が明け、久住に青空が帰ってきました!
コロナの脅威はまだまだ去っていませんが、気をつけて活動しています。
NPO九州:2020年の活動開始 !!
牧田厚雄
投稿日: 2020年06月29日 10:13:47
No.42
【返信】
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として活動自粛しておりましたが、超県移動も解除され、
2020年の活動を開始しました。6月21日(日)の一日のみの日帰り活動でしがた、機体,ウインチ,機材
宿舎の確認,慣熟飛行(4発)実施しました。
[1]
亀田武司
投稿日: 2020年06月29日 19:05:14
No.43
牧田さん
投稿ありがとうございます。
グライダーの番組があるようです
佐々本 直樹 福大S55入学
投稿日: 2020年04月23日 18:37:23
No.39
【返信】
BS11スポーツ 全国無料放送のテレビ局
次回キラボシ!は…
逆風を乗り越えて飛べ! !
グライダーの学生チャンピョン慶應義塾大学航空部に密着します
4/26(日)午後6:30~7:00
https://twitter.com/i/status/1252078356847226880
←ツイッターのページ
https://www.bs11.jp/sports/kiraboshi/
←番組案内のWebページ
[
全てのレスを表示する
]
JSA Information ベストショット 投稿募集中
佐々本 直樹 福大S55入学
投稿日: 2020年04月22日 19:22:53
No.37
【返信】
日本滑空協会にあった記事のコピーです
また再び自由に空を飛べる日を信じて。
今まで撮りためた写真の中から、お気に入りの一枚を投稿してください。
フライト中の写真、地上での仲間との楽しい様子などテーマは自由です。
詳しくは日本滑空協会のページをご覧下さい。
http://www.japan-soaring.or.jp/jsa-informationbook/
4月の熊大合宿中止
亀田武司
投稿日: 2020年03月30日 19:45:21
No.29
【返信】
4月18日~19日に予定されていた熊本大学の白川合宿は中止になりました。
大学から4月20日までの活動自粛要請が出されたそうです。
なお、この期間は、白川のスカイフェスティバルも予定されていましたが、3月初めの段階で中止が決まっていました。
[1]
亀田武司
投稿日: 2020年04月04日 15:39:40
No.35
熊本大学では、今年の機体展示は中止となりました。こんな状況では仕方ありませんが、部員確保は大丈夫かなぁ。
そろそろシーズン開幕ですが…
本田 正
投稿日: 2020年04月04日 12:53:23
No.32
【返信】
良い季節になってきましたが、コロナウィルスのお陰で何にも出来ないのがストレス溜まりますね。
私と言えば、操縦練習許可書が再来週の18日で切れるんですが、まだ左肩の具合が悪く、左腕が肩の高さから上に上がらないため、週に2回はリハビリに通う毎日です。
日常生活や、車の運転とかは一見普通にやってますが、まだ大きな力は出せませんので、何かと不自由してます。
この状態で航空身体検査に受かるか分かりませんので、月曜日にでも指定医(熊本市の北部眼科)に電話で問い合わせてから受検のタイミングを考えます。
復帰の際は、またよろしくお願いします。
[1]
亀田武司
投稿日: 2020年04月04日 15:33:26
No.34
春ですね。始まりの季節なのに今年はコロナのために、何もかもストップです。
福岡県内の公立高校もあと1ヶ月、春休み延長です。夏休みがどうなるのか心配ですが、まぁ考えてもしかたないですね。
本田さんの体も早い回復をお祈りします。
1963年の方向舵?
佐々本 直樹 (S55入学)
投稿日: 2020年03月28日 19:22:28
No.26
【返信】
ネットで拾った画像です。若戸大橋の開通が1962年ですから開通の翌年ですね。
[
全てのレスを表示する
]
テスト
佐々本 直樹 (S55入学)
投稿日: 2020年03月28日 18:29:00
No.25
【返信】
https://www.keihin-soaring.jp/BBS/
すいません リンクが貼れるかテスト
京浜ソアリングクラブ(関宿滑空場)の掲示板
[1]
亀田 武司
投稿日: 2020年03月28日 19:56:30
No.27
リンクやメールアドレスの書き込みについては、ブロックすることもできます。
妙な広告や勧誘を防ぐための機能です。
有料サービスには、投稿パスワードを設定する機能があるので、この機能を使えば
リンクの制限はいらないかなと思っています。
テスト
佐々本 直樹 (S55入学)
投稿日: 2020年03月28日 18:14:28
No.23
【返信】
テスト
[1]
佐々本 直樹 (S55入学)
投稿日: 2020年03月28日 18:17:19
No.24
特に投稿の方法は変えてませんが、今回は画像が除去されることなくいけました。
スマホからの投稿
亀田武司
投稿日: 2020年03月28日 16:42:57
No.22
【返信】
写真のサイズは、170KBくらいです。
新規投稿のチェック4
亀田 武司
投稿日: 2020年03月28日 16:18:56
No.20
【返信】
1MB超の写真だとどうなるのかな?
佐々本君から指摘があって、今日のお昼頃、サポートデスクに問い合わせをしたら、すぐに返事があり、特に問題はなかったとのことでした。
そこで、再度動作確認をしています。
[1]
亀田 武司
投稿日: 2020年03月28日 16:26:08
No.21
一番右の写真は、2.4MB超ですが、うまくアップできました。
他の方もチェックにご協力ください。
動作の確認ができたら、有料モードの契約をして、広告を消して運用する予定です。
このあとスマホからもアップしてみます。
新規投稿のチェック2
亀田 武司
投稿日: 2020年03月28日 16:10:57
No.19
【返信】
今度の写真は、サイズが49KB、325KB、583KB のものです。
テスト
テスト
投稿日: 2020年03月28日 13:05:38
No.17
【返信】
テスト
[1]
亀田 武司
投稿日: 2020年03月28日 15:57:53
No.18
このテストはうまくアップできていますね。
何が違うんだろう?
1
|
2
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る