掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Z9楽しみですねぇ~
Dr.T 投稿日:2021年08月13日 17:38 No.1468
毎度ですぅ~

お盆突入した途端に天気は悪くなるわコロナは急増するわで話題に事欠きませんが・・・
ニコンのZ9の新情報がYouTubeあちこちで更新されてますねぇ~
クリさんが紹介してた西田さんとかイルコさんとか


電子シャッターでコマ160だとか???
画素数はそれなりに小さいんでしょうがネットで見るぐらいなら十分なんでしょう。
『コマ間が・・・』なんて言葉はホント過去の世界になりそうです。
代わりにメディアの容量と選別が大変になるんでしょうがね・・・

こんなことより誰かじゃないけどシャッター音が無音からD6相当の音に可変となるらしいですが面白い設定ですよね。

ミラーレスフラッグ機となる?『Z9』だからという機能もあるんでしょうが
これに続いて各社刺激されて同じような仕様となるんでしょう。
R3(R1は高くて買えないでしょうが・・)楽しみです。


コロナも東京はまた記録更新 長野県も長野市をはじめ記録更新してる様ですが濃厚接触者が鼠算式に急増するのでどこで感染するか判んないですよね・・・


明日二回目の接種となるのですが二回目の方が体調変化が大きくなるとよく聞いたり
この環境を考えちゃうと速攻で効いてほしいと願うばかりです。


クリント 投稿日:2021年08月14日 12:23 No.1470
 こんにちは。

よく降りますね~。あちこち災害にあい、長野も警戒でっぱなしですね。
これで、コロナも収まってくれればいいですけれど…。
楽しみにしていた甲子園もやってないです(悲)

他メーカー使っているユーザーさんの方が早くリーク情報立ち上げていてそれだけ注目されてるんでしょうか。

今回は、結構飛び道具ありました。
https://digicame-info.com/2021/08/z-9-4.html

Z7,Z6でいわれていたオートフォーカス、ブラックアウトフリーに関しては改善されているようです。
『保護シャッター』は下位機種にも採用してほしいです。
コマ、160枚はもう動画状態なんでしょうね。

イメージセンサーはタワージャズに出資しておりパナソニックはタワージャズから離れたので今回はソニー製じゃないんではないかと言われているそうです。
そうすれば、動画の30分という縛りからも解放されるのではないかと期待しておりますが…

Z9、R1、α1はどんな状況でも撮れるカメラを目指しておりどこまで行くか楽しみですが、撮影者にも撮る喜びを与えてくれるカメラも残しておいてほしいです。

話題に上がっているシャッター音ですがニコンの事だから最高の音を期待してます!


Dr.T 投稿日:2021年08月14日 19:29 No.1471
ども。

雨の影響凄いですね。
皆さんの所はどうですか?
大丈夫だとは思いますが早めの行動をお願いします。


接種2日目うってきました。
念の為に解熱剤を貰ってきましたが今のところ前回同様うった周辺が筋肉痛って感じで済んでます。
人によっては熱が39度まで上がる人もいるような・・・
明日までがお盆休みですが天気が悪かったりするのでちょうどいいのでおとなしくしてます。


これからは動画からの切り出し感覚でシャッターチャンスを逃さないって流れになるんでしょうね。
技量というより如何にベストの撮影ポイントに入れるかが最優先
入ってしまえばあとはただただシャッターを切るのみ
撮ったはじから無線で飛ばし別メンバーが選別なりコメント付けてネット等で速報配信
という流れになるんでしょうね。

音に関しては電子シャッター時は擬音で良いんでしょうが
メカシャッター時はやはりそのままの音なんでしょうかね・・・・・
この音がフラッグ機と同じ擬音になるとメチャ嬉しいですが流石にダメなんだろうなぁ・・・
ミラーの音が連射音の元ですからねぇ~~~


まあどうなるか楽しみですね。


クリント 投稿日:2021年08月14日 21:29 No.1472
おっしゃる通り撮影者は、構図とか光だけ考えればよいことになり、センスがあれば経験あさくてもカメラマンになれるんじゃないですかね。

西田さんでしたっけ、ニコン、キャノンは縦グリ一体型なので動画の熱処理とか、シャッター音のスピーカー入れるとか有利に働きそうだがソニー機はそういうところ難しいのではないかと言ってましたね。

ニコンも黒字路線になってきたようですし、ミラーレスでは4番めか5番目のメーカーなんですが3位くらいに安定してほしいです。
そしたらまた、遊びカメラがでてきたりして・・・(沼)


Dr.T 投稿日:2021年08月15日 11:07 No.1473
ども。

利益は別としてお遊びカメラはこの時期
『趣味の世界に資金は厭わない』という考えもあり
それなりに資金を持ってる団塊世代をターゲットにお遊びカメラ(復刻版風)はドはまりなのかも???

活性化の為にどんどん経済回してください。


クリント 投稿日:2021年08月15日 16:40 No.1474
 マニュアルカメラには、もう病気的にはまっちゃいますね~(笑)

皆さんもそうだと思いますが、F3やFM2を使っていた時に絞りリングやとシャッターダイヤルの数字、自然と覚えてしまったので露出の勉強になったし、絞りに関してはニコンは一段の間が刻みがないので目分量で1/2段とか1/3段とかいじっててとても面白かったです。

露出計も機種によって中央部重点度が違っていたのでその時は楽しいというより必ず3枚露出ばらして大変でしたけど。

今はミラーレスなので安心してダイヤル回して遊べます。

出てこないとは思いますが、絞りリングあるレンズが出たらますますはまってしまうかも。


Dr.T 投稿日:2021年08月15日 21:41 No.1475
ども。

レンズに絞りリングつきありましたねぇ~~
ーGタイプでしたっけ?ーD???

キヤノン用の変換アダプターを絞り変更出来るものとできないもの2種類
売るに売れない(買ってくれない)ままになってます。


最近のキヤノンはRFレンズなりアダプターが設定でISOとかK値を変更できるようなリング付きがありますが
慣れるまで苦労しそうですが慣れちゃうと元に戻れなくなるんだろうなぁ~~???


クリント 投稿日:2021年08月16日 06:46 No.1479
 おはようございます。

雨がやんで少しほっとしてます。明日また、本格的に降りそうですが。

ニコンではコントロールリングって名前つけてますが、あれ便利ですよね。
私は感度設定にして使ってますが目をファインダーから外さなくて使えるのでZ7使うときは重宝してます。

Tさん、元にもどれませんよ~。
システム変えるとマウントアダプター一応買うんですが、RFレンズ使うと描写が違って見えて沼ですよ、沼!!(笑)


Dr.T 投稿日:2021年08月16日 17:29 No.1480
ども。

そうそう
コントロールリング でしたねぇ~~~

キヤノンの場合
シャッターボタン付近にひとつ。
ミラーレス機から??ニコン風にファインダー右横にひとつ。
従来のモニター脇にグルグルダイヤルでひとつ。
計3か所
設定次第ではグルグル中央のSETボタンを押しながらほかのダイヤルを回す。
と本体だけでも4個の変更箇所があるので
ISO・F値・SS・露出補正(ISOオート時も含む)まで使っても本体で済むんですが
レンズはホントおまけか、それこそ両手フル活用って感じです。

同一機種を併用してると掴み替えてもすんなり指が動きますが
類似となると馴染んだ方に引っ張られるので一瞬??????となることがありますよね。

RF良いんでしょうが価格がねぇ・・・
どこかの人も言ってましたが国内での販売台数が縮小してるので利益確保で1.5倍ぐらいになってると解説してたり
国内状況を見てても雰囲気はわかるのですがねぇ・・・・
とは言えなんだかんだ言いつつ欲しいとなったら懐具合しだいでで買っちゃうんですよね・・・
だからメーカーもあぐら書いちゃうんでしょうが・・・

サードパーティー製のレンズ早く出してくれないかなぁ~~
安かろう悪かろう甚目ですが・・


クリント 投稿日:2021年08月17日 05:15 No.1482
確かに2台持ちの時は同一機種が一番ですよね。

私の場合は若いころは2台体制でしたが、デジタルになって、いくらでも撮れるようになりカメラも壊れないのでここんところ1台しか持たないようになりました。
レンズ交換はめんどくさいですが。
体力もおってきたせいか三脚もカーボンが欲しくなってきました。

キャノンもサードパーテイのレンズ出てないですか。
ニコンも今のところないです。
純正、高いですが昔、水につかっても壊れず曇らなかったのでそれ以来、中古品などでニッコールでそろえるようになりました。




お名前
メール
タイトル
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色