【患者・一般用】進行ガン・末期ガン・難病治療の相談掲示板 (同じ質問がないか検索で確認してから質問してください!)






| ホーム | 新規スレッド作成 | スレッド一覧 | ワード検索 | アルバム | 管理用 |

- 新着スレッド -
1、MDα について(4) / 2、「メチオニン分解酵素」の輸入について(2) / 3、水素吸入療法について(9) / 4、重曹点滴について(9) / 5、治療相談用の掲示板を設置しました!(11) / 6、重曹水点滴の実施機関について(11) / 7、水素は相反しないでしょうか?(1)


MDα について

[1] ななこ :2023/04/17 09:58 No.62
癌を患い、MDαを生活に入れながら闘病中の方やその方のご家族の方はみえますか?
MDαを扱っているクリニックに通うことが難しく、購入できる濃度が薄い#50、#100、#200からしか選べない状況です。
どちらかを使って実際に効果があったか教えていただけないでしょうか。

[2] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2023/04/18 11:50 No.64
お問い合わせありがとうございます。MDαは研究中のため、研究中の結果にいては、医師をご紹介し、医師からご説明しております。効果の説明は医師法の関係で、医師から話すことが必須となっております。
通うことが難しい場合は、オンライン診療(zoomまたは電話)をご案内しております。医師紹介をご希望の場合は、症例研究のご案内ページをご参照ください。また、MDαの詳細情報は、当会のMDαページをご参照くださいませ。

[3] 浜田 靖彦 :2023/05/29 14:06 No.68
九州でMDαにて癌治療をされてる医療機関はないでしょうか?

[4] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2023/05/29 15:05 No.69
お問い合わせありがとうございます。九州にてMDα治療をされている先生はおられます。当会にお申込み後、医師を紹介しております。複合寛解療法ページよりお申込下さいませ。




全部読む | 板トップ

「メチオニン分解酵素」の輸入について

[1] 「乳癌からリンパ/骨癌」ステージ4の夫 :2023/05/14 10:00 No.66
小林 平大央代表理事様
『ガン・老化・肥満などの抑制で大注目の「メチオニン制限食」』のコラムを読みました。

文章にありました「メチオニン分解酵素」を個人輸入したいと考えていました。

「メチオニン分解酵素」の個人輸入は、現在、出来ないでしょうか?


医薬品だとすると、医師の処方箋が必要ではないかと、素人ながら考えます。
その場合は、日本先進医療臨床研究会やご紹介頂く病院にて輸入して貰えないでしょうか?


ご回答頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

[2] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2023/05/17 12:52 No.67
お問い合わせありがとうございます。当会は医師をご紹介する団体です。ご希望の場合は、経口メチオニン分解酵素の申込書にご記入後、お申込下さいませ。お申込み完了後、医師を紹介します。医師のもとで治療を行いますが、輸入携帯は患者様個人輸入となり、当会が輸入代行を担います。ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ。それでは、よろしくお願いします。




全部読む | 板トップ

水素吸入療法について

[1] 患者家族より :2022/06/15 16:53 No.7
お世話になります。
・水素吸入療法の研究が停止中なのは何故でしょうか。
・再開の目処は立っていますでしょうか。
・がん治療目的で、水素吸入可能な病院はありますでしょうか。(静岡、神奈川、東京あたり)

[7] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2022/09/16 10:39 No.35
重曹水点滴は、東京に4施設ございます。
当会の重曹水点滴療法のページから、申込書をダウンロードしていただき、記入後FAXでお申込みください。お申込み後、担当医師を紹介しています。

[8] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2022/09/16 10:41 No.36
好酸球腸炎、潰瘍性大腸炎ともに酪酸を推奨しております。詳細は、当会のページ治療症例研究〉難病〉酪酸ページをご確認ください。具体的な質問は、問い合わせフォームより、メールまたは03-5542-1597事務局へご連絡ください。

[9] 野村英一 :2023/03/25 06:34 No.61
知り合いが最近大腸がんのステージ3で手術したけど、リンパにてんいしてます。良くなるでしょうか⁉️




全部読む | 板トップ

重曹点滴について

[1] 山田 聡 :2022/08/22 16:06 No.26
下関や北九州市で重曹点滴できる機関を教えて下さいませ

[7] 伊藤智子 :2022/12/27 20:02 No.57
メイロンのクールごとの休薬期間を教えてください

[8] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2022/12/28 10:18 No.59
お問い合わせありがとうございます。休薬機関については医師が患者さんの状態を確認して決めます。基本的には、250mlの場合は休薬期間を設けておりません。500mlの場合は、6回(1クール)終了後、6日間の休薬期間を必ず設けることがプロトコルで決まっております。よろしくお願いいたします。

[9] Homerestig :2023/02/23 13:56 No.60
TEST




全部読む | 板トップ

治療相談用の掲示板を設置しました!

[1] 小林平大央 :2022/06/14 12:19 No.1
【患者さま・ご家族様、その他一般の方】向けに、

特に、標準治療では完治が難しい、進行ガンや末期ガン、

難病などの治療相談、症例研究、意見交換などのための掲示板を設置しました!

ぜひ、ご活用ください!



[9] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2022/10/02 14:12 No.43
MDSに関しては、酪酸とSDの治療研究を推奨しております。また、状況により、推奨する素材は異なりますので、ぜひ、お電話でお問い合わせください。看護師よりご説明いたします。

[10] 齊藤 正 :2022/11/27 12:53 No.55
間質性肺炎に効くサプリメントを教えてください。

[11] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2022/11/28 10:34 No.56
間質性肺炎の方には、純パプラール水と、ケルセフィットを推奨しております。当会の難病ページ、間質性肺炎の研究部会ページをご参照下さい。

全部読む | 板トップ

重曹水点滴の実施機関について

[1] 患者様からの問い合わせ :2022/06/15 14:15 No.4
重曹水点滴は、居住地の近くで受けられますか?
入院・外来どちらになりますか?

[9] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2022/07/19 12:39 No.24
please respond in English.

[10] 伊藤喜代子 :2022/09/30 11:22 No.38
はじめまして!名古屋で重曹点滴が出来る所を探しております。宜しくお願い致します

[11] 事務局(日本先進医療臨床研究会) :2022/09/30 11:32 No.39
お問い合わせありがとうございます。重曹点滴の受付は当会で行なっています。当会にお申し込み後、先生に受け入れ確認をして担当医が決まりますので、まずはお申し込みください。

事前に医療機関名をお伝えするとクリニックの受付が混雑してしまう点や患者さんの診断名・状況をお伝えした上で担当医が決まるという点で、先にお伝えはしておりません。大変申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。

全部読む | 板トップ

水素は相反しないでしょうか?

[1] 中村 :2022/08/08 06:23 No.25
癌細胞を白血球が攻撃する武器が活性酸素。その武器を水素は消すことになりませんか?素朴な疑問ですが、宜しくお願いします。




全部読む | 板トップ
- 新規スレッド作成 -


| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画

- Powered by Rara掲示板 -
- 掲示板管理者へ連絡 - 新着投稿をメールで受け取る -