送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
JR近畿の掲示板です。鉄道に関する話題なら模型以外でもOKですのでカキコミしてください。なお、不適切と思われるカキコミは、管理者であるオーナーの権限で削除します。
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
テロワールの旅?
UME
投稿日: 2022年08月07日 00:09:56
No.17
【返信】
こんばんは
オヤ31って見たこと無かったのですが、結局鉄博には行かず……(笑)
話はかわりますが、兵庫ディスティネーションキャンペーンで、テロワールの旅?と称してサロンカーなにわが運行される予定で、今年最初で最後の鉄分補給に行こうかと思うのですが、まだ旅行会社からの募集が発表されていない様子で……ひょっとしたら、コロナでウヤでしょうか……(*_*)
JR近畿オーナー
投稿日: 2022年08月07日 14:27:53
No.18
JR西日本の公式サイトでは、「詳細は日本旅行から発表」のままですね。
あと1ケ月もないので、ひょっとしたら催行中止かもしれません。
「うみやまむすび」は走っているので、個人的にはあるは思いますが…。
UME
投稿日: 2022年08月08日 19:28:08
No.20
今日、大まかなダイヤが発表されてるみたいです。
お騒がせしております!
オーナーの日誌20220807
JR近畿オーナー
投稿日: 2022年08月07日 22:17:14
No.19
【返信】
KATOの415系100番台常磐線国鉄色が届きました。
415系は数種類持っていますが、国鉄色がなかったための導入です。
国鉄色というキーワードに本当に弱いですね(笑)。
オーナーの日誌20220726
JR近畿オーナー
投稿日: 2022年07月26日 23:44:53
No.16
【返信】
今朝、桂川の駅前の築堤下に、驚くほど大人数の撮り鉄が集まっていました。
何か大ネタがあったかと考えてみたら、京都の博物館で公開展示予定のおいらんことオヤ31の送り込み回送が今日でした。
オヤとともにマイテ49も連結されていて、まさに"花魁道中"ですね。
向日町のホーム上も乗客以上の数の「同業者」が集結していました。
写真は、乗っていた普通電車から、向日町に停まっているのをスマートフォンであわてて撮ったものです。
蒸気機関車あれこれ
UME
投稿日: 2022年07月24日 15:34:46
No.14
【返信】
こんにちは
最近は、残業もなく、臨時収入も無いので、所有している蒸気機関車の模型を眺めて楽しんでいますが、一番のお気に入りが、C12で、何故かと言うとテンダが無いので、簡単に取り出せるのと、こんなに小っさいのに良く出来てるなぁって思うところ。
最近気がついたのですが、C12は、梅小路に在籍していないせいか見学したことがありません。お金がいっぱいあったら、何処か保存されている場所、真岡鉄道?に行ってみたいです。
JR近畿オーナー
投稿日: 2022年07月26日 23:31:58
No.15
確かに最近のタンクロコは小さくてもいい出来ですね。
実物を見ても、よくこんな大きさで客車や貨車を引っ張れるなと思ってしまいます。
サンダーバード
ぱくたん
投稿日: 2022年07月13日 15:09:49
No.12
【返信】
ご無沙汰しております。
久しぶりに模型を購入したしました。
683系4000番台のリニューアル車です。
ご存知の通り、サンダーバードに使用されている車両です。
このサンダーバードですが、北陸新幹線が開業したらどうなるかわかりませんので、今のうちに乗りに行きたいのですが、何分あのウィルスさんが・・・
それまでに落ち着けば、高岡あたりに行ってみたいと思っております。
JR近畿オーナー
投稿日: 2022年07月14日 20:56:15
No.13
お久しぶりです。
サンダバは北陸新幹線の開業で消える可能性大ですね。
鉄道で感染が拡大した事例はないので、乗るだけなら問題ないとは思いますが。
オーナーの日誌20220710
JR近畿オーナー
投稿日: 2022年07月10日 21:36:50
No.11
【返信】
臨時収入がありましたので、前から購入をためらっていた車輛を、ちょっと「大人買い」しました。
購入したのはTOMIXの「GV-E400形」、KATO「731系いしかりライナー」とグリーンマックス「九州BEC819系」です。
とうとう交流電車に手を伸ばしてしまい、末恐ろしいことにならなければいいのですすが(笑)
オーナーの日誌20220703
JR近畿オーナー
投稿日: 2022年07月03日 22:11:14
No.10
【返信】
グリーンマックスのJR北海道キハ54形500番台を購入しました。
四国色は持っているのですが、以前の北海道旅行で撮影したので「見た車輛が欲しくなる」病気の発症です(笑)。
まあ、気動車はいくらあっても飽きないのですが…。
1
|
2
|
>>
'); //-->
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する