城南45裏掲示板 その4


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

あちゃーー あたりです。
岸っやん@4組 投稿日:2024年07月03日 18:27 No.8892
カルボさん

》深川飯

あちゃーー あたりです。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年07月03日 18:51 No.8893
深川飯は炊き上がり美味しく食べたのでしょうね🍚😄

カルボさん

テレビ、楽しみにしています💕

で、今夜は手間をかけたものを、と思っていたのに、、、
あんまり暑いのて、

冷やし中華はじめました 笑


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月03日 19:05 No.8894
冷やし中華、可愛いね🩷

ビジュアル美しい😍

暑かった〜💦
エアコン入れました。
ぽんママ家は冷やし中華始めました、やね😅
いまからフライパン調理にかかります。
7時半に食べにくるそうです。


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月03日 22:47 No.8895
ぽんちゃんのママさん

》深川飯は炊き上がり美味しく食べたのでしょうね

はい、それなりに美味しかったです。

んが、(海老入り)冷やし中華には、ビジュアルで負けました。


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月04日 00:20 No.8896
深川飯に冷やし中華にピーマンの肉詰め、でしたね。バラエティ豊かですね😅

アサリのむき身、わたしも同じように冷凍の袋入りでします。
便利ですよね。
牡蠣ご飯とかも美味しい🤤

孤独のグルメを見ていて、皿うどんを食べるシーン、もうたまりません🤤
寝ます。目に毒☠️


すみっこ 投稿日:2024年07月04日 08:03 No.8897
おはようございます😘

美味しそうなお料理の後、突然ですが
東京特派員より
ここどこ?映像です。


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月04日 08:40 No.8898
すみっこさん♪

ANAインターコンチネンタルホテル東京からではないでしょうか?


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月04日 09:50 No.8899
うむ、我が家の レンズさんは 
ホテル グランドアーク半蔵門 (運営 帝国ホテルグループ)からの景色 と言ってますが……


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月04日 10:30 No.8900
岸っやん♪

Googleレンズさんに乾杯🍻
岸っやんに完敗です(´-ω-`)


すみっこ 投稿日:2024年07月04日 11:29 No.8901
あははは

カルボさん💝岸っやん

お二人に乾杯🍷
花束💐贈呈で〜す🎉


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年07月04日 15:21 No.8902
こんなとこに行っとりました。
googleレンズさん、見つけるかな?😁


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月04日 17:05 No.8903
日本年金機構 徳島南 年金事務所

どや↓


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月04日 17:10 No.8904
矢印のところ よく見てちょ

ネットには これ以上の大きなが画像がないのです。


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月04日 17:18 No.8905
ラックの下の段 右にあるチラシはは、

社会保険適用拡大ガイドブック というチラシなんすよ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA147TT0U4A510C2000000/

そっかあ、年金関連か……


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月04日 17:45 No.8906
さっぱりわやでございました😅
労働関係かな?と労働基準局と、法務局、を探しましたが一致せず、わたしも見たことのない壁面から、新しい中央署か?と画像を探しましたが、ほぼアップされていません。

岸っやん、の答えを見てハッとしました。
そうですよね、今は社長のぽんママがいよいよ廃業して、年金を受け取り始めるのですよね。

年金はバカスカ入るわけではなく、足取りも重い今日のお出かけでしたね。
ご苦労様でした。

年金では心細くて貯金切り崩し生活をしているわたし。
先輩ズラしていますが、また細々と一緒にランチぐらいは豪遊しましょうね😅


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年07月04日 19:14 No.8907
岸っやん♡

あっちゃぁ~~!です
自分で問題を出しておきながら、
(自分で検索してしてもしても見つからず)
これは無理だわ・・ゴメンね。と投稿しようと思ったら 岸っやん♡が答えてくれてました。
大正解です。パチパチパチパチ~

よくわかりましたね。驚き!
まいりました(^^♪

カルボさん♡

今日は年金事務所で健康保険の喪失届や喪失証明書などをもらってから
市役所に行って、新規で国保に入る手続きなどをしてきました。
どこも時間はかかるけど、親切丁寧でした。

>先輩ズラしていますが、また細々と一緒にランチぐらいは豪遊しましょうね😅

はぁ~い!モーニングでもランチでも明るい時間の豪遊ならいつでも大丈夫です((笑)


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月04日 19:39 No.8908
社会保険事務所、徳島市には北と南がありますが、ぽんママは南でしたね。
わたしは徳島北社会保険事務所に行くことが何度かありました。
南は行ったことがなかったので既視感もありませんでした。

国保に変わる手続きだったんですね。そうか、資格喪失届をだすんよね。その証明書を市役所の国保係にもっていくんですね。

あれこれ変化があると手続きがありますね。
がんばってね。


すみっこ 投稿日:2024年07月04日 23:50 No.8909
ぽんママ

え〜目からウロコです\(^o^)/
な、なんと行きつけの南社会保険事務所😂
まったく気付いていない壁でした。
阿波おどりのデザインで、木版のような積み木のような。

川内に居たころは、佐古の北社会保険事務所
万代町に引っ越してからは南社会保険事務所
個人的に70歳からの年金申込をしたのも南です。

行き帰りも、駆け抜けて、カベにはめもくほゎちまみもわややゆや…眠い


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月05日 07:23 No.8910
すみっこさん♪

最後、最高 😆


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月05日 08:25 No.8911
ぽんちゃんのママさん

》大正解です。パチパチパチパチ~

やったーー\(^^)/
今回は、ひさびさに アドレナリンがでましたぜ。
レンズさんにたよっていては、アドレナリンはでません。

特徴のある 阿波踊りの 木製(?)レリーフは、レンズさんでもまったヒットしません。
考えてみたらあたりまえ。レンズさんは、ネット上にアップされいる画像情報を収集しているんですね。観光地の景色なんかは 多数 の人が ブログなどにアップしていいるので容易にヒットします。しかし、官公庁や銀行はほとんど ネット上に画像情報がなので、ヒットしません。

しきりなおしで カルボさんのおっしゃるように、徳島市内の 公的事務所のロビーとおもいました。

どこのロビー? 上段のチラシが 「徳島大学入学ガイド」とかかれているおうに見えたので、徳大の本部、常三島や蔵本の 図書館などを検索しましたが、ため。

下の段のちらし を拡大すると かろうじて 「社会保障拡大ガイド」とよめたので、この文字列で検索すると、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA147TT0U4A510C2000000/

がヒットしたというわけです。

そっか、年金や社会保険関連か! とおもい 市内に二つある北と南の社会保険事務所を検索しましたが、内部の画像は極端に少ない。

かろうじて↓の画像で 玄関前のタイルがいっち。チラシラックが一致したというわけです。

あんな 立派な 阿波踊りの壁画(?)があるのに、もっと 宣伝すればいいのにね。もとはといえば、国民の税金です。

すみっこさん

》カベにはめもくほゎちまみもわややゆや…眠い

ひさびさの 「寝落ち文学」の傑作ですね。


すみっこ 投稿日:2024年07月05日 11:44 No.8912
ぽんママ

布団の中からの入力再現

壁には目もくれず、前を向き走り抜けるのです。
次回行った時、立ち止まり阿波おどりの壁を鑑賞しますね。
よく行ってても、気付かないことって、たくさんあるのですね。

会社閉じても、最後の決算までしないといけないので
ぽんママが社長さんの大役を全うされたのですね。
長い間、大変お疲れ様でした。

今朝はここに直行してました〜
簡単かな?


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月05日 12:04 No.8913
すみっこさん

》今朝はここに直行してました〜

ハローワーク徳島
障害者職業センター↓


すみっこ 投稿日:2024年07月05日 12:48 No.8914
岸っやん

即、正解です😄🪇\(^o^)/

高年齢雇用継続給付金、社員2名の申請。
60歳〜65歳の間、雇用保険をかけていた人に支給されます。
前に書いたかもしれませんが、
60歳でいちど退職し、再雇用になった人は
給与が下がるので、正社員の時との差額の一部が
雇用保険から支給されます。

私は5年間、自分で自分の申請に行き
(2社分3名いたかな?)もう貰い終わりました。

今は年下の男の子達の申請に、2ケ月にいちど
出勤簿と給与明細を持って行ってます。
差額は、本人達の口座に直接振り込まれます。

居心地の良い会社なので、皆んな元気に働いています(笑)


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年07月05日 21:47 No.8915
岸っやん♡

>下の段のちらし を拡大すると かろうじて 「社会保障拡大ガイド」とよめたので、この文字列で検索すると、

なるほど~!読めましたか?
私のPC、スマホでは読むのが難しかったので安心してました(笑)

しかし、こんな小さな壁の玄関タイルで足がつくとは!
あらためて、まいりました。

すみっこさん♡

今日はハローワークに行ってたんですね。あそこもなかなか車を停められない時があって
手続きも面倒で行くのが苦手なところでした。
もうあとちょっとで 煩わしい作業から解放されるのでホッとしています。

今夜もまた”「寝落ち文学」の傑作”を楽しみにしています((´∀`))

カルボさん♡

明日のここどこ?楽しみにしています(笑)
暑いので水分も取りながら熱中症に気を付けて行って来てくださいね♪


すみっこ 投稿日:2024年07月05日 23:24 No.8916
ぽんママ

ハローワークのパーキング、日によって、
混み具合が激変よ。
今朝は9時過ぎに着いてガラガラでした。
いつもは3ケ所ほどが空いてるくらい。

混んでる時は、離れたパーキングまで行き、
そこから歩く羽目に。

最近は申請を受付ける職員の人数が増えているので、
中で長い時間待たされれことは、なくなりました。

ぽんママも社員の入社退社の手続きで
いらしていたのですね。

カルボさん

明日のお出掛けは、どちらですか?

引っ掛からないよね(笑)
暑そうなので、気をつけてください。

岸っやん

寝落ち文字列は、わたしも楽しみ。

意識がなくなり、ふと意識が戻った時
読めない文字が並んでいます
ねむいと書いて、電気を消します。

肩が凝ったり、目が悪くなるから、
ベッドでは書かないようにしているのですが、ついつい。

岸っやんは、パソコン入力だから
途中で意識がなくなることはないのですか?


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月05日 23:31 No.8917
明日の予定が変更になり、あわてていますが、また落ち着いてからゆっくり書き込みしますね。おやすみなさい。

岸っやん@4組 投稿日:2024年07月05日 23:41 No.8918
すみっこさん

》意識がなくなり、ふと意識が戻った時
》読めない文字が並んでいます

ええーー! スマホや タブレットから入力していると、こんな 文字列をつくることができるんですか!

つまり、意識がなくなりかけても、指だけは 動いていると。

》途中で意識がなくなることはないのですか?

パソコンをみながら、(例えばyou tube) 椅子にすわって居眠りしてしまうことは しばしばあります。

しかし、ごくまれに キーボードに指を おいていても

「んんんんんんんんんんんんんんんん」といった文字列なんで、すみっこさんのような 文学性は ありません。

日頃、俳句の推敲をしているので、意識レベルが低下しても 

》カベにはめもくほゎちまみもわややゆや…眠い
といった入力ができるんですかね! 驚異です。

すみっこさんが 世の中に 「寝落ち文学」を普及させてくれると、そのうち 「年間 寝落ち文字列大賞」なんて賞ができるかもです。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年07月06日 00:06 No.8919
カルボさん

〉明日の予定が変更になり

えぇー!😰


すみっこ 投稿日:2024年07月06日 08:56 No.8920
カルボさん

今日の予定変更?って何かあったのですか?
大丈夫ですか?

岸っやん

そう、意識朦朧から意識途絶えても
指だけは動いているのですね。
はっとかすかに覚醒した時、そこにある文字に
びっくりします。
これ消すの勿体ない!という感情が芽生え!
というより、ねむいと早く書かねばと。

寝落ち文学の傑作誕生の瞬間を、ビデオで撮りたいです。
顔でなく手元をね。


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月06日 16:44 No.8921
毎度~

今夜の晩飯↓

私は、何をつくろうとしているでしょうか。


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年07月06日 17:10 No.8922
岸っやん♪

今夜はシーフードの中華丼?もしくは、白菜メインの八宝菜ではないですか?

ところで、カルボさんのお義母様、昨日お亡くなりになられたそうです。
来月で百歳になって市からお祝いされると思っていたのに、残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
カルボさん、暑い時だから無理しないで気をつけて下さいね💕


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月06日 17:33 No.8923
》ところで、カルボさんのお義母様、昨日お亡くなりになられたそうです。

それは それは。義母様のご冥福をお祈りいたします。
しかし、よく 御世話なさいましたよね。
ほんと この数日は、掲示板どろでないでしょうが、ご無理なさらずに……


すみっこ 投稿日:2024年07月06日 18:28 No.8924
カルボさん

義母様のご逝去を悼み心よりお悔やみを申し上げます。

来月100歳でいらしたのですね。
いいお嫁さんで、長い間同居され
優しくお世話されましたね。
義母さんは、けいこちゃんに感謝されていたと思います。
久々のご主人様、息子さん達と天国で会われていますね。

ご親戚の方々に気を遣われたりで、
暑い時の葬儀、大変そうですが
無理しないで下さいね。


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月06日 21:16 No.8925
ぽんちゃんのママさん

》 今夜はシーフードの中華丼?もしくは、白菜メインの八宝菜ではないですか?

はい、図星でやんす。

冷凍シーフード 八宝菜でした。

レシピは こちら↓
https://www.nissui.co.jp/recipe/00505.html


カルボナーラチクチク 投稿日:2024年07月07日 07:09 No.8926
おはようございます。
みなさま、義母逝去に際し、ご丁重なるお悔やみのお言葉を頂戴し、こころよりお礼申し上げます。

昨日通夜無事おこなわれ、今日は告別式。
そして長男長女も関東へ戻ります。
また週末には父親の3回忌のために帰省します。

99歳11ヶ月の生涯でした。おしい!
あとちょっとでお祝いに市からきてくださるのでした。


すみっこ 投稿日:2024年07月07日 09:34 No.8927
カルボさん

今日告別式なのですね。
今週末が三回忌!
関東の皆さん、短い間に二往復とはお疲れ様です。


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月07日 16:11 No.8928
毎度~

皆様 お取り込み中、恐縮ですが、今夜の晩飯

え? 今日もみえみえ?


ぽんちゃんのママ 投稿日:2024年07月07日 17:02 No.8929
岸っやん♪

今夜は、冷やし肉ぶっかけうどんと見た!
どうかな?😅


岸っやん@4組 投稿日:2024年07月07日 20:15 No.8930
ぽんちゃんのママさん

》今夜は、冷やし肉ぶっかけうどんと見た!

あちゃーー もろ 正解でやんす。

お主婦様には、お見通しなんだわ。

レシピはこちら↓
https://www.kurashiru.com/recipes/1657d2f8-d97b-491c-aeba-3746e2dd16c0


すみっこ 投稿日:2024年07月07日 23:08 No.8931
ぽんママ

暑さで、買い物や散歩も疲れますよね。
フーガちゃんも背が低いから、熱中症になりやすいのでは
ないですか?

岸っやん

牛肉たっぷり冷やしうどん、美味しかったでしょうね。
暑い時は、冷たい麺類に、力のつくお肉に限りますね。
おにぎりが添えられていて、さすが主夫ですね。

昨日のランチ、これでした。
きょうのお昼は粗食。マルナカ5%引きで雑貨いろいろ。
お蕎麦お素麺、玉ねぎやポテサラ、鶏肉などを母と実家で。
自炊はほとんどしません。
学生時代のほうが、真面目にしていたなあ、、、(笑)
妹が作ってくれるので、実家に甘えてます。

カルボさん

葬儀、お疲れ様でした。
ゆっくりお風呂に入り熟睡してくださいね。
都知事選報道で、大河がなかったのでガッカリでした。


すみっこ 投稿日:2024年07月07日 23:16 No.8932
整理をしていたら、昔の写真が出てきました。

ハワイの社内旅行。
髪の上に、飾りをつけた踊り子のようでしょ。
前に皆さんに見せようと、探した時は見つからなかった。
2002年の11月でした。
痩せてたなあ。




40件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。