(仮)『一 彩 庵』日常の瞑想空間〜みんなの幸せ日記帳〜
(仮)『一 彩 庵』日常の瞑想空間〜みんなの幸せ日記帳〜
| トップに戻る | ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

夫婦観とか、なんとかかんとか。 邦彦 投稿日: 2023年03月15日 04:34:19 No.567 【返信】

一彩さんの奥様への想いは、
  奥様との、微笑ましい写真を見れば思いあたります。

  私はカアチャンと交際期間中に、手を繋いだり、
  握ったことが一度もありませんでした。

  じゃぁ、何してたんだと思われるかも知れませんが、
  当時のことは余り記憶にありません。

  1年経ったころに、結婚式を挙げていた。
  何だか、他人事みたいですね。

  世の中の仕来りも何も知らないうちに、歳月だけが
  過ぎ去った感がしております。

  近ごろ、大濠公園で老夫婦が手を繋いで散策する姿に、
  嗚呼、世間の夫婦はかくあるべきなのかと、
  感心することしきりです。


3月14日(火)邦彦さんへ・一途な恋 一彩 投稿日: 2023年03月15日 00:01:26 No.566 【返信】

「一途に思い込むプラトニックラブ」と言えば
私も妻に対してそんな感じですね〜(^^)

私たち夫婦にはもはやバレンタインデーだとかホワイトデーだとかはありませんが、
今日はチョコレートをプレゼントしました。
毎日がバレンタインデーでありホワイトデーであると言った感じです。

釣りの話ですが、私は頭から棒を通して〆るやり方はできないですね〜。
一気にエラの頭側に包丁を入れて〆るか、小魚は全て氷〆です。
まあ、全て可哀想なやり方ですけどね〜。
自分で釣った魚を〆るのは辛いものですね。




魚釣り 邦彦 投稿日: 2023年03月14日 03:24:32 No.564 【返信】

六甲アイランドで太刀魚ですか。

  太刀魚と言えば、石油ショックに襲われ、ようやく回復した
  時期に、課内レクで有明海で遊漁船を数台貸し切って、
  釣りをしたことがあり、その時に太刀魚等が釣れました。

  また、その時に釣った魚の急所の壺に錐を差し込み、魚を
  絶命させて、新鮮さを保つことを知りました。

  それ以来、魚釣りをしたことがありません。

  中学時代に、漁師さんの息子の友だちに、何度となく、
  朝鮮海峡に連れて言ってもらっていましたが、
  興味が湧かず、何故か釣りには無縁で、確かに、
  入れ食いの醍醐味に釣り糸で指が切れる痛さを忘れる、
  と言った興奮を覚えたことがありました。

  けれど、ドーパミンがどうのこうのが外れていて、
  大体持って私は「飽きやすの好きやす」で、物事に
  執着しません。

  悪く言えば、持続的な集中力がないのです。

  例外と言えば、一途に思い込むプラトニックラブ、
  放浪とドライブと、思えばそれくらいです。
  
  昔、TVドラマ「十時半睡事件帖」で直ぐに飽きる侍の
  話があり、同類がいるのだと感心しました。

  何だか、話の纏まりがつかず、すみません。
[1] 邦彦 投稿日: 2023年03月14日 03:47:59 No.565
「一途に女性を想う。」

  映画評論家の佐藤忠男氏が、宮本武蔵がヒロインのお通さんへ、
  生涯に渡り恋心を持ち続けた。

  それは、アメリカ映画、特に西部劇に多大な影響を受けた結果だと、
  述べておられました。

  その言葉が、未だに心の引出に残っています。


3月13日(月)六甲アイランド 一彩 投稿日: 2023年03月13日 22:42:50 No.563 【返信】

邦彦さんもご子息を通して六アイとは縁があるんですね!
ここでは以前は太刀魚が爆超でした。もちろんアジやイワシやサバなども。
ハマチやサワラもよく釣れていました。
妻はカワハギを釣って喜んでいました。

ただし数年前からは、海流がうまく大阪湾に入ってこなくなったそうで、
すっかり魚が減って、多分太刀魚もほとんど釣れなくなっているのではないでしょうか。


今日から一週間が始まります。 邦彦 投稿日: 2023年03月13日 05:02:45 No.562 【返信】

神戸市の六甲アイランドは昔、長男に縁がありました。

  北九州から六甲アイランドまでフェリーで、何て聞い
  てました。
  
  岸壁からどんな魚が釣れるのでしょうか。

  一彩さんも私も、慎ましい日本の約6000万世帯数の1家族。


3月12日(日) 一彩 投稿日: 2023年03月12日 22:00:37 No.561 【返信】

今日は妻がネット上で見つけた大型の銭湯に行ってきました。
そこは天然温泉の掛け流し浴槽もあるのですが銭湯という扱いなので、
入浴料が府で定められた490円でした。


3月11日(土) 宝塚自宅〜六甲アイランド〜大阪 一彩 投稿日: 2023年03月11日 20:33:11 No.560 【返信】

今日は夫婦で宝塚自宅の点検に行き、そのまま神戸市の六甲アイランドにまで足を伸ばし、
妻の希望の釣りをして大阪のアパートに先程帰宅しました。

釣りですが、やっぱりこの時期、小魚に餌さえ取られることなく、
全く魚がいない状況でした(^^;)

夕食は昔、一人でも夫婦でもよく行った神戸市内のラーメン屋さんで!




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する