| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |




はじめての人も常連さんも、時間がある人もない人も
好きなケーキを選んで好きなことをおしゃべりしましょう。
誰かを悲しませる発言はサヨナラです。
親子サイト『イマセン高校』学食へもお越しくだい。
[サービス有効期限切れ]
この掲示板は管理者の更新料金未納により利用が停止されています。
掲示板管理者の方は「管理画面」より更新手続きをお願いします。
更新方法の不明な点は「サポートセンター」にお問い合わせください。
Name
E-Mail
Title
URL
Icon [イメージ参照]
Key (英数字で8文字以内)
Color

ビターシュガー 害虫駆除 投稿日: 2011年08月09日 04:15:35 No.1805 【返信】

おひさしぶりです。<br>昨日のドラマ情報チェックしていたら、名前を拝見したもので。<br><br>作品の概要も見ていて、ああいうタイプのシナリオを担当されるとは予想外でした。<br><br>朝ドラは見ない派なので「てっぱん」はチェックしてなかったのですが、「ビターシュガー」は見ますよ。<br>何気にアイコンもデフォルトで「ほろにがショコラ」になってましたが(笑)<br><br>余談ですが、ちょうど前枠で現在放送されている「胡桃の部屋」はなかなか面白いですね。<br>シニカルな笑いが好きな自分にとってはかなり肌に合う感じです。<br><br>暫くお忙しくなるとは思いますがお体に気をつけて頑張ってください。
Re: ビターシュガー いまいまさこ 投稿日: 2011年08月11日 16:43:59 No.1806
害虫駆除さん、おひさしぶりです。<br>よくぞ覚えていてくださいましたね。<br>わたしは先日あおいちゃんの大人計画の舞台を観てきました。<br><br>ビターシュガーの話題には、ほろにがショコラ。<br>合ってますね。<br><br>胡桃の部屋、面白そうですよね。向田邦子の小説が<br>好きなので、観ると楽しめると思うのですが、<br>まだビターシュガーを書いています。<br><br>ビターシュガーもお口に合うといいのですが。<br>良かったら感想をお聞かせくださいね。
Re: ビターシュガー いまいまさこ 投稿日: 2011年08月11日 16:45:14 No.1807
あ、ほろにがショコラと言いながら<br>お好み焼きになってる。<br>全然ビターシュガーじゃないですね。<br><br>それから、ビターシュガー関連のニュースはこちら。<br><a href="http://news-matome.com/main/t=671/" rel="nofollow" target="_blank">http://news-matome.com/main/t=671/</a>
Re: ビターシュガー 害虫駆除 投稿日: 2011年08月27日 00:11:49 No.1818
ご存知かもしれませんが、会見の様子がNHKのオフィシャルでアップされていましたよ。<br><br><a href="http://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0505" rel="nofollow" target="_blank">http://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0505</a>
Re: ビターシュガー いまいまさこ 投稿日: 2011年08月30日 17:03:09 No.1819
害虫駆除さん、ありがとうございます。<br>知りませんでしたよ~。<br>早速見て、広めています。<br>またビターシュガー関連のニュースを見つけたらお知らせくださいね。<br><br>今日はチョコクッキーサンドを。<br>先日撮影へお邪魔したときの差し入れはゴディバのチョコクッキーにしました。


「県庁おもてなし課」 岡山のTOM 投稿日: 2011年08月17日 15:16:41 No.1812 【返信】

5月に感想をたっぷり書き込んだ映画 「阪急電車」 の原作者・有川浩さんの最新作をようやく読了。 今の日本でこそ、読まれるべき本でした。<br><br>【 高知県庁に突如生まれた新部署 「おもてなし課」。 観光立県を目指すべく、入庁3年目の若手職員・掛水史貴(25歳)は、振興企画の一環として、地元出身の人気作家・吉門喬介に観光特使就任を要請するが・・・・。 「バカか、あんたらは」。 いきなり浴びせかけられる言葉に掛水は思い悩む ―― いったい何がダメなんだ!?<br> 「お役所意識」 が抜けず民間感覚と大きな隔たりのある、グダグダな 「おもてなし課」 のメンバーたちは、就任した吉門に次々と認識の甘さを指摘されたり、かつて 「パンダ誘致論」 という斬新な観光振興策を唱えながら、失意のうちに県庁を去った清遠和政らとの触れ合いを重ねたりする内、少しずつ変化していく。 これは、掛水と 「おもてなし課」 の、地方活性化にかける苦しくも輝かしい日々の物語である。 】<br><br>掛水(かけみず)にとっては、恋が成就するかどうかもかかっています。 ふさわしい相手になれるのか・・・・。 ならなければ!<br><br>「おもてなし課」 は、有川さんの出身地である高知県に実在しています。 そして、有川さんも高知県観光特使のお一人。 そう、導入部の辺りの何割かは実際にこういうグダグダ具合であったという事が書かれてあるのです。<br> 最初は職員たちのだらしなさにあきれ、駄目出しの嵐だった吉門(よしかど)だが、見放さずに鍛えていく。 掛水は、必要なスタッフとして吉門から出された条件をクリアする適任者が県庁内の他部署にアルバイトとして入っているのを発見し、うまく契約の切れるタイミングで 「おもてなし課」 に引っ張ってくる。 その多紀ちゃんと共に掛水は、吉門に食らいついていくのです。<br><br>吉門は旬の小説家らしく、「おもてなし課」 の職員たちを小説の登場人物みたいに動かしていく。 そう仕向けて。 あんな決めゼリフをああいう状況で実際に言い放たれたなら、死にもの狂いにもなろうというものである。 「おもてなし課」 は一枚岩になり、リミッターを外してしまう。<br> やがて、吉門が口を挟む必要はほとんどなくなってくる。 掛水をはじめとする職員たちは遂に、吉門の狙い以上の働きさえやってのけるまでになるのである。 一度命を吹き込まれた小説の登場人物たちが、作者の手を離れ勝手に動き回るかのように。<br><br>もちろん、ラブ方面のお話も充実。 2組の恋愛模様が、物語の展開と関係し合いながら、ある時は頬を緩ませ、ある時は胸を締め付け、最後には、激しく込み上げてくる ” 小説を読む醍醐味である至福の瞬間 ” を読者にもたらしてくれます。<br> 多紀がいなかったなら、ここまで頑張れたかどうか。 掛水は彼女との付き合いを深めていく内、観光客を呼ぶための ” もてなしの心 ” の要の部分に辿り着く。<br> もう1組は、吉門と、清遠(きよとお)の娘・佐和との、糸のもつれた訳ありの愛。 こちらのクライマックスは、いささか唐突にやってくる。 良かった、人の目のあるところで読んでなくて。 号泣させられました。<br><br>終盤、「おもてなし課」 は、旅行雑誌の 『るるぶ』 を敵だと想定して奮闘する。 実際に壁として立ちはだかるのは、県庁内の上層部だ。 予算をぶん取るため、何としてでも攻略しなければ!<br> 結局、本書における 「おもてなし課」 の活動を外部の目で見たなら、それほど派手な驚くべき成果を上げた訳ではありません。 どちらかと言えば、地味な活動に一所懸命取り組んで━━。 けれど、知る人は知っている。 分かっている。 地味な事こそが重要なのだと。 本書は、直木賞に輝いた 「下町ロケット」 にだって負けぬ、一種の企業小説にもなっています!<br><br>ラスト近く、「おもてなし課」 を代表して臨んだある大きなメディアの場で掛水は、高知の観光を盛んにするための諸々を語っていく。 高知のことばかりではない。 あの、物語の序盤ではあんなにグダグダで、吉門に怒られてばかりだった掛水が、各都道府県にも目を向け、「日本中が元気になれたらえいなぁって」 とまで口にするのである。<br> この箇所があるからというだけでなく、今の日本でこそ読まれるべき1冊でしょう。 有川さんは、東日本大震災発生から3日後の3月14日、ご自身のブログで、3月下旬の発売が決まっていた本書の印税を全て被災地に寄付すると表明されました。 「 『県庁おもてなし課』 は地方を応援したいという気持ちで書いた作品です。 地方応援を謳った物語がここで身銭を切らなきゃ嘘だろう。 それぞれ自分ができることを。 私にできることはこれでした、というだけのお話です」 と。 また、「こういう状況になると、普通に生活していることに罪悪感を感じてしまうようになりますが、よその地域は元気でいないと、被災地を助けることもできません」 とも書かれています。 阪神大震災に遭われたご自身の体験からの言葉として。<br><br>本書の締めくくりは、有川さんらしく、ラブ。 中盤で分かり易く張られていた伏線を、王道の展開で回収しての。 いつもの有川さんのタッチより控え目な・・・、でも、この物語にはぴったりの見事に決まったラストでした。 やるじゃないか、掛水。 しゃんとしてきたな、「おもてなし課」。<br><br>東国原知事が在任中は宮崎県庁が観光名所の一つになっていたものです。 私も 『宮崎映画祭』 参加の際、足を運びました。 本書がこのペースで売れ続け映像化されたなら、高知県庁もそんな感じになっていくかもしれません。 実際の 「おもてなし課」 を、見てみたいですから。<br><br>巻末には、本当の 「おもてなし課」 の職員も出席しての特別座談会の模様が採録されており、そこで出席者の一人から 「 『おもてなし課』 は観光の特殊部隊だ」 という発言が出てきます。 そうなってほしいし、まだこういう役割のセクションを設けていない都道府県には、是非ともその方向で改善していってほしいもの。<br><br>最後に━━。 第1回から第4回までずっとテンにランクインし続けた伊坂幸太郎は、満を持したように 「ゴールデンスランバー」 で第5回の本屋大賞に選ばれました。 文庫化されて100万部を突破し映画も今年公開された 「阪急電車」 が一昨年惜しくも11位だった有川浩は、昨年 「植物図鑑」 が8位に、そして今年は 「キケン」(9位)、「ストーリー・セラー」(10位)の2冊を送り込み、完全に本屋大賞の常連作家になりました。 第4回には 「図書館戦争」 が5位に食い込んでいますし。<br> 機は熟しました。 「県庁おもてなし課」、来年の本屋大賞の拙予想で迷うことなく本命に挙げられます。<br><br> ***************************<br><br>『瀬戸内国際こども映画祭』が間もなく開幕ですね。 会期が『湯布院映画祭』と重なるため、残念ながらちょっと行くのは無理ですが。 いまいさんは、ご出席されるのでしょうか?<br><br>そして、湯布院行きの時期が来ると思い出すのは、たまちゃんのお誕生日。 22日で満5歳になるのですね。 「おめでとうございます!」。 湯布院へは、25日(木)に出発です。<br> 
Re: 「県庁おもてなし課」 いまいまさこ 投稿日: 2011年08月17日 16:14:05 No.1814
TOMさんこんにちは。<br><br>あああ、これすごく読みたいです。<br>有川浩さん、ほんとに大好き。<br>どれも人物が生き生きしていますよね。<br>さらに、この本はあちこちから絶賛の声が聞こえてきて。<br><br>ブックレイジングという仕組みを使って本を寄付しようとしていて<br>(売り上げがNPO法人ブリッジフォースマイルの活動に使われます)<br><a href="http://t.co/Kc0dvyv" rel="nofollow" target="_blank">http://t.co/Kc0dvyv</a><br>今、家に眠っている本をどんどん読んでいます。<br>新刊がますます後回しですが、しばらく読書そのものから遠ざかっていたので、ひさしぶりに本を読む時間を楽しんでいます。<br><br>瀬戸内国際こども映画祭、いよいよです。<br>連ドラが脱稿するのを待ち受けている仕事がいくつかあり、参加は難しそうです。<br>湯布院楽しんでくださいね。


日記更新しました いまいまさこ 投稿日: 2011年07月22日 21:59:01 No.1804 【返信】

日記更新しました<br><br>2011年07月21日(木)   「食」と「職」を作り出す「お好み焼きしんのすけ」を応援したい new<br>2011年07月16日(土)   尾道「てっぱん」ツアー2日目<br>2011年07月15日(金)   尾道「てっぱん」ツアー1日目<br>2011年07月10日(日)   「無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会」草取り編<br>2011年07月01日(金)   ウーマンリブ公演『サッド・ソング・フォー・アグリー・ドーター』<br>2011年06月29日(水)   「てっぱん」と堺泉北のご縁のエンブックスさん<br>2011年06月26日(日)   サンリオピューロランドを「たまセンター」と呼ぶ<br><br>目次からどうぞ→ <a href="http://www.enpitu.ne.jp/usr9/93827/" rel="nofollow" target="_blank">http://www.enpitu.ne.jp/usr9/93827/</a><br>
Re: 日記更新しました いまいまさこ 投稿日: 2011年08月11日 16:46:19 No.1808
日記更新しました。<br><br>2011年07月24日(日)  5年越しの片想い実るTIES(本郷三丁目)のケーキ <br>2011年07月23日(土)  ゴキブリホイホイが幼児教材になるとは!<br>2011年07月22日(金)  「たべたらうしになる」「ゴッキーズ」たま4才11か月<br><br>目次からどうぞ→ <a href="http://www.enpitu.ne.jp/usr9/93827/" rel="nofollow" target="_blank">http://www.enpitu.ne.jp/usr9/93827/</a>
Re: 日記更新しました おぼこ 投稿日: 2011年08月14日 01:27:07 No.1809
いまいさま、お久しぶりです。<br><br>川越散策と長瀞観光では夢のような素敵な思い出をありがとうございました。<br><br>ご主人やたまちゃんにもお会いする事ができて嬉しかったです。<br><br>また、みなさまとお会い出来るときが来るといいです。<br><br>さて、今回の日記でたまちゃんのお誕生日が8月22日であると知りまして・・・♪<br><br>実はうちの息子(大学生)も8月22日で二十歳になります。<br><br>共通点があったものですからチョットお邪魔いたしました。<br><br>暑い最中でお仕事も忙しいと想われますがご自愛くださいませ。<br>新ドラマ楽しみにしております♪
ただいま たけちゃん 投稿日: 2011年08月15日 00:30:18 No.1810
いまいさんが横着始めました<br><br>カフェに日記貼る方式なんて前からあったんですか?<br><br>横着の時のアイコンは冷やし中華希望☆<br>お仕事でお忙しいようで?<br>無理は、して良い無理だけにして下され。<br><br><br>まさこちゃん実は打たれ弱いんだから作品の感想なんて<br>怖くて言えないわよ!!笑<br><br>あと“口コミの今井”は、、私が勝手に言ったコトじゃないみたいよ!!やっぱり。<br><br><br>今年は夏バテしてる暇もないでしょうから<br>秋バテ以降気を付けて下さいまし。<br><br><br>いまいまさこ先生へのファンレターってどこへ送ったら良いのかしら?
伝えたいコト たけちゃん 投稿日: 2011年08月15日 01:09:51 No.1811
いまいさんが、何か伝えたいコトがあって<br>忙しいながら日記貼ったりしているんだろうって<br><br>横着批判じゃないですですからね。悪しからず。<br><br>仕事のストレス?じゃないですよね。<br>お仕事の制約以外の表現活動なのかな。<br>仕事でも無報酬でも表現するコトが<br>いまいまさこを作っているのか。<br>夏休みも必要ですよ~<br>専業主婦には夏休み無い人も多いですケドね<br>いまいまさこには休息は必要です。<br><br>ドラマ!おいしい酒が飲めますように☆<br><br><br>たけちゃんの伝えたいコトは<br>トリンドルちゃんって子がカワイイってコトです。
Re: 日記更新しました いまいまさこ 投稿日: 2011年08月17日 16:07:40 No.1813
おぼこさん<br><br>20歳になるお子さん(というかもう大人!)がいらっしゃるとは。見えませんね。若いです。8月22日はタモリさんの誕生日だそうですね。<br><br>ラジオぽてとには馳せ参じられませんでしたが、秋の長瀞はぜひ行きたいです。<br><br>つばさ度数の高いよる☆ドラ「ビターシュガー」どうぞお楽しみに。<br><br><br>たけちゃん<br><br>サイトをなかなか更新できなくて、ここに書き込むほうがラクなので、お知らせも書き込むことにしちゃいました。<br>日記に託すとか、そういう深い意味はとくにありませんよ~。<br>日記も最近更新を怠りがちなので、読んでくれる人の声を励みにしようという目論みはあります。<br>休息はたぶん十分取ってます。<br>口コミの今井より、息抜きの今井かも。<br><br>トリンドルちゃんって誰?<br><br>


「下町ロケット」 岡山のTOM 投稿日: 2011年07月16日 17:24:55 No.1799 【返信】

昨日は、尾道での「てっぱん」トークでしたね。 久々の書き込みはその感想を、と狙っていたものの、平日開催のためちょっと無理があり、残念ながら行けませんでした。 歌ったり踊ったりも有り、すごく楽しいイベントだったようですね。 盛り上がって良かった! その分、参加できなかった悔しさも膨らんでしまったのですが。<br><br>さて。 タイトルの本は、14日に決定したばかりの直木賞受賞作ですが、候補として今月4日に発表される少し前にちょうど読了していたのです。 読み終えていた小説が受賞したのは、もしかして初めてのことかも。 ミクシィに本書の感想日記をアップしたら、翌日に候補が発表され、偶然に驚いていると、すいすいと受賞にまで至って。 長く記憶に残る一冊になりそうです。<br><br>その「下町ロケット」は━━。<br>舞台となるのは、中小企業の佃製作所。 タイトルから、下町の工場が力を合わせ、国の事業に匹敵するようなロケットを作る「プロジェクトX」風の、ちょいといい話かと思っていたら・・・・。 こんな血湧き肉躍る物語だったなんて。 しかも、中心となるロケットの話にいくまでの工場の危機が、とにかく手に汗を握らせ、拳まで握らせて、前半で早くもクライマックスを味わわせてくれるのです。 幾つもの特許を持った技術力の高さに定評のある佃製作所を狙った大企業からの理不尽な訴訟が、それ。 両社の攻防が面白いのなんのって!<br><br>WOWOWでドラマ化決定済み。 昨年夏にDVDで観た、この著者原作の同じくWOWOWドラマである「空飛ぶタイヤ」は、ミクシィでたっぷりと日記に書かずにはいられないほどの秀作でした。 「下町ロケット」 も、脚本を「空飛ぶタイヤ」に続いて前川洋一氏が担当していることから、見応えのある、か~~っと熱くなるようなドラマになることは間違いないでしょう。 加入していないためテレビで観ることは出来ませんが、放送後半年ぐらいでDVD化される筈。 待ち遠しい!<br><br>【二十代の頃『宇宙科学開発機構』の研究員だった佃航平は、実験衛星打ち上げロケットに搭載する新型エンジンの開発に何年間も費やしていた。 が、発射実験は失敗に終わり・・・・。 研究者としての行き場を失った佃は、父の死に伴い、佃製作所を継ぐ。<br> 社長になってから7年、佃は43歳の働き盛り。 ロケット研究では挫折に終わったものの、佃製作所の業種にエンジンやその周辺デバイスを加えることにより、売上を3倍にすると共に、ことエンジンに関する技術とノウハウは大企業をも凌ぐという評判を得るようになっていた。 とはいえ、台所はいつも苦しい中小企業。 そんな佃製作所を、競合する部門を有する大企業のナカシマ工業が次なる標的として狙ってくる。】<br><br>法廷闘争において悪評高いナカシマ工業は、前述したように理不尽な訴訟を起こし、徒に裁判を長引かせて、風評により売上げが落ちてゆく佃製作所の資金繰りが悪化するのを待つ━━「そんな会社など完膚なきまでに叩き潰しておけ」。 だが、佃の元妻の紹介により新しく代えた弁護士の神谷は、逆に「本件は、ナカシマ工業を完膚なきまでに叩きのめすチャンスだと思います」と、彼にとっても因縁浅からぬ同社を相手に、道理の牙を剥こうとしていたのだった。<br> そして、この訴訟に巻き込まれたことから、佃は再び、ロケットのエンジン製作に関わるチャンスを手にする。 どんな会社も設立当初から大会社であるはずはないのだ。 ソニーしかり、ホンダしかり。 見せてやれ、下町の中小企業魂を! なのに、敵は意外なところにもいたのだった・・・・。<br><br>(以下も、当初の感想を元に記すと)<br>物語は、既に制作が決定しているのも納得の、テレビドラマのようにケレン味たっぷりに描かれてゆきます。 キャラクターの造形も、少なからずオーバー目。 本作は今年の【山本周五郎賞】の候補に挙がったものの、惜しくも受賞はなりませんでした(受賞作に次ぐ評価)。 もう少しケレン味を抑え、文学的にしなければ、受賞は難しいのかもしれません。 けれど、私が面白いと感じるのは━━、しびれるのは━━。<br> 池井戸さん、受賞はしばらくの間我慢して下さい(笑)。 もっとも、昨年「鉄の骨」(NHKでドラマ化済み/既読)で【吉川英治文学新人賞】を獲ったばかりなんですけどね。<br><br>・・・なのに、こんなに早く、一番大きな文学賞に輝くなんて(笑)。 これで、変に賞のことなど意識することなく、ますます、面白く人々を元気にするエンターテイメント小説を書き続けてくれるでしょう。 もちろん新作も待望されますが、購入していながら順番待ち状態の「空飛ぶタイヤ」を読むのが、かなり楽しみになってきました。<br> 
Re: 「下町ロケット」 いまいまさこ 投稿日: 2011年07月22日 18:55:52 No.1803
TOMさん<br><br>空飛ぶタイヤを読んだので、この本もとても期待しています。<br>最近はなかなか読書もできていませんが。<br>毎日が〆切の生活が来月まで続きそうです。<br><br>著者の池井戸さんの創作に取り組む姿勢をインタビューで<br>読んでいると、とてもすがすがしく、背筋が伸びます。


尾道でのてっぱん談義 ムーランママ 投稿日: 2011年07月10日 20:22:45 No.1792 【返信】

7月15日尾道のてっぱん談義、行きたいです。<br>本当にすごく、このてっぱんというドラマには、食べること人間の生き方。そして、思いやり家族愛いっぱいつまっていました。登場するどの人も、いろいろと抱えていました。初音おばあちゃんも、伝さんも、民男くんも、滝沢さんも、あかりも、<br>思い荷物を背負っていました。寂しさを抱えていました。<br>それを少しずつおろしながら思いやりながら、一つの家族になっていく物語。古くよき日本がそこにありました。<br>そして、私にとっても、娘との会話に父との会話にてっぱんが役に立ちました。今の「おひさま」は、父の姉がまさに陽子さより少し下なので、父もこの時代を生きて来た人です。<br>手のかかる人ですが、父の苦しみ、辛さを少しは感じることができて、距離が近くなったような。<br><br>そして尾道。素敵ま町です。憧れの町です。<br>いとこの子どもがが国立の尾道の大学に合格したとき、引っ越しについて行こうといとことノリノリで計画したら、不便だからと京都の私立大学に入るといったときの、落胆といったらありませんでした。それから憧れて憧れている町です。<br>今井先生がてっぱんと尾道について話されている模様がメディアでみれるといいのにと思います。<br><br>前に総集編であった、岩浜中薫のトークは総集編のDVDの付録になりました。早速予約しました。<br>てっばん感謝祭もついでに付けて欲しいくらいです。<br>だって、ここでは放送されずに、友人は会場まで見に行って「すごく良かった」といまだに自慢しています。<br><br>7月15日には、てっぱんの魅力を多いに語ってきてください。<br><br>この間、有川浩さんの「県庁おもてなし課」を読み終えて、高知にも行きたくなった私です。<br><br>この間は、老人会で金子みすずの詩の朗読会をさせてもらいました。震災などの大きな災害があると「このみち」という詩が<br>クローズアップします。結構好評をいただきました。<br><br>たまちゃんは、水遊びで大喜び、お母さんは暑さにぐったりでしょうか。この時期、娘達は、ビニールプールと、あさがお、<br>インパチェンス等でいろ水のかき氷やさんを良くしていました。暑いですからお体に気をつけて。<br>
Re: 尾道でのてっぱん談義 ながこちゃん 投稿日: 2011年07月13日 02:18:16 No.1793
ムーランママ様<br><br>私も、行きたいです。<br><br>7月10日が、59歳の誕生日だったので、自分にお祝いとして、旅行も兼ねて、参加予定でした。<br><br>しかし、15日は、大阪で会議が入り、終わるのが夕方5時過ぎで、新大阪6時頃だったら、新幹線乗っても、間に合わないですね。<br>私の分まで、応援してきて下さいね。<br>もし、会議が、早く終われたら、新幹線飛び乗ります。<br><br><br>
おたんじようびおめでとうございます ムーランママ 投稿日: 2011年07月13日 21:29:10 No.1794
おたんじょうびおめでとうございます。尾道いかれなくて残念ですね。<br>今日は、我が家の次女の誕生日でした。<br>今日はとっても月が綺麗なので、庭で少し娘とお喋りをしました。アイスオレンジティ飲みながら<br><br>私も家がお寺なので、今はお盆の真っ最中ですので、尾道にはいけません。ただ憧れているので、行きたかったです。<br><br>だから、どっかで動画でもいいから、その模様を配信してほしいです。<br>今井先生、尾道の魅力をたっぷり語ってきてくださいね。<br><br>主人は、今は暑い中お盆のお参りに檀家さんの間を走っています。<br><br>ながこちゃん、もし、会議が早って時間があれば、行ってきてくださいね。<br><br>主人は檀家さんを走っています。お盆のおまいりです。<br>
Re: 尾道でのてっぱん談義 いまいまさこ 投稿日: 2011年07月14日 23:20:35 No.1796
ムーランママさんのだんな様は、夏の「師走:ですね。<br><br>いよいよ明日、尾道へ行って来ます。<br>どんな話になるか、報告させていただきますね。<br>地元の住職さんとのトークだそうです。<br><br>ながこちゃん、わが父と同じ誕生日、おめでとうございました。<br>大阪での講演の機会もあるでしょうから<br>無理しないでくださいね。
Re: 尾道でのてっぱん談義 ながこちゃん 投稿日: 2011年07月15日 02:14:04 No.1797
<br>ムーランママさん、次女様のお誕生日おめでとうございます。7月13日は、私の大切な兄の、記念日です。<br>毎年7月は、10日と13日は、感謝の日です。<br><br>ご主人様は、ご住職様ですか?有り難いですね。<br>ムーランママ様の、檀家さんは、幸せですね。<br>先日実家が、五輪の搭など、新しくお墓を建立してくれて、<br>「建碑祝い」しました。<br>暑い中、お坊様の、有り難いお経を頂きました。<br>お経で、安らぎ、親族の「和」を、得ました。<br><br>なんと「明日の会議、5時には会議室を、明け渡さないといけないので、開始10分早めます。」<br>と、連絡きました。<br>4時30分に終わって欲しいな?<br>新幹線、5時22分に、乗れたら、6時5分に、到着予定。<br><br>今井先生<br>先祖様にも、親族にも、活躍伝え、皆喜んでいます。<br>甥と姪の子供が、3歳と5歳です。<br>会席時、「この子たちも、雅子ちゃん」に、なってくれるかも?<br>しっかり、見守っておこうと、横で食事したくって、抱きしめたかったが、嫌がられた。<br>「大丈夫、一人で食べれるから」と、私の顔を見ながら、好物を、ほおばって、照れ笑いしてた。<br>食べ終わると、側に来て、手を引っ張り、「あ・そ・ぼ」って言ったのよ。最高の幸せだった。<br><br>尾道での「成功」祈っています。<br>無理をしないでね。<br>「今井 雅子パワー全開」して、楽しんで下さいね。<br>「<br>
Re: 尾道でのてっぱん談義 いまいまさこ 投稿日: 2011年07月15日 06:48:19 No.1798
ながこちゃん<br><br>17時22分の新幹線に飛び乗っても<br>18時5分に着かないですよ~。<br><br>17:22 新大阪発<br>18:30 福山着<br><br>18:39 福山発  JR山陽本線(岡山-岩国)<br>18:58 尾道到着 <br><br>です。<br>会場は駅からは3分ぐらいで着けるので<br>19時過ぎには到着できますが。<br>トークは20時終了です。<br><br>夜の尾道も素敵ですし、会えるのはうれしいですが<br>くれぐれも無理しないで下さいね。
尾道のトークショウ ムーランママ 投稿日: 2011年07月20日 10:33:15 No.1800
いまいまさこさま、ながこちゃん娘の誕生日を祝ってくださってありがとうございます。お盆のまっただ中に生まれた娘。<br>母の初盆の迎え火の日に生まれてきました。本当は一ヶ月後が予定日みんなが「母が会いたかったのでは」といってくださいました。<br><br>主人は夏の「師走」を無事終了しました。<br>今は坊主頭の主人を「良い息子さんですね」と間違う檀家さん続出で、私は複雑な気分。主人の方が一歳上なんです。<br>いまだに体型だけはキープしているし、背だけは高いし、何だか駅伝君に触発されたのか、てっぱん後に少し早く帰った日の夕方や休日に走り出したので、若くはみえるかもしれないけど、それにしてもショックです。<br><br>「てっぱんトーク」お疲れさまでした。<br>尾道の「てっぱんトーク」の模様は、ツイッター等で読ませてもらいましたが、「たまちゃん乱入」は微笑ましいでした。<br>鶴瓶の家族に乾杯も見ていたので、あのパン屋さんも素敵ですね。ますます尾道に行きたくなりました。<br><br>急がないので、住職様とのトーク報告よろしくお願いします。<br><br>天候不順ですから、体に気をつけてくださいね。<br><br>
Re: 尾道でのてっぱん談義 ながこちゃん 投稿日: 2011年07月21日 02:43:07 No.1801
<br>ムーランママ様 今井先生<br><br>「トークショウ」を、拝見したかったです。<br>5時22分に飛び乗り、新幹線で少し寝て、1時間弱でも良いから、「てっぱん談義」を、共有したかったです。<br><br>私が、現地での「速報」すればよかった。<br>会議も順調に進行して、サー行くぞ、尾道についたら、元気爆発さそう。「雅子節を、楽しみたい。てっぱんダンスも踊り、ひまわりも聞きたい」邪魔にならないように、楽しんで、一人旅したい。走馬燈のように、心が躍っていました。<br>会議終了間際に、「常務」が、臨席されてしまった。<br>私は、「休暇届」出さないで、会議と尾道旅行の、両立の欲張りが・・・ 最年長の私は、抜けれなかった。<br><br>6時過ぎ、尾道に向かって、成功祈願して、乾杯。<br>今度は「休暇」とって参加するね、定年全うしたい。<br><br>「ツイッター」だけでは待ちきれず、とうとう、今日20日、「尾道」に電話をして、動画や写真をお願いしました、<br>「大阪のてっぱんフアンです。」新幹線乗って、行く予定でした。参加できなくて悔しいです。<br><br>写真は、「尾道市役所」の、ブログに掲載してくれそうです。<br>動画は「尾道ケーブルテレビ」さんが、1時間半録画されています。放送されてから、許可が出れば「DVD」を、購入できる予定です。<br><br>暑さ大丈夫でしたか?たまちゃん喜んだでしょう。<br>成功おめでとございます。<br>
Re: 尾道でのてっぱん談義 いまいまさこ 投稿日: 2011年07月22日 18:53:29 No.1802
ムーランママさま<br>ながこちゃん<br><br>尾道てっぱんトークに関心をもってくださり<br>ありがとうございます。<br><br>無事楽しいトークになりました。<br>当日の日記を書きましたので尾道の写真とともに<br>お楽しみください。<br><br>司会をされた「てんこ」さんのブログにも<br>詳しく書かれています。(日記から飛べます)<br><br>7月15日(金) 尾道「てっぱん」ツアー1日目<br><a href="http://j.mp/nsF0i6" rel="nofollow" target="_blank">http://j.mp/nsF0i6</a><br><br>ケーブルテレビでの放送、インターネットでアップしてくれるといいんですけどね。たくさんの人に観てもらいたいです。


脱稿しました 殿一気!! 投稿日: 2011年07月03日 21:54:51 No.1791 【返信】

今井先生<br>本日、コンクールのシナリオを脱稿しました。<br>100枚(最終的にピッタリ100枚になりました)の原稿を約2ヶ月で書きあげることができるなんて自分でもビックリです。<br>断捨離も功を奏し、効果的な省略ができました。<br>あとは結果を待つのみです。<br>睡眠時間をかなり削りましたが、執筆は本当に楽しかったです。<br>小学校6年生のの時に物語を創作する授業がありましたが、そのときのワクワク感が蘇りました。<br>また、キラリと光る新たな素材を見つけましたので、次回作もしっかりとハコを書いて書きあげてまいります。<br>いつもご指導ありがとうございます!
脱稿おめでとうございます いまいまさこ 投稿日: 2011年07月14日 23:16:50 No.1795
殿一気!!さま<br><br>遅くなりましたが、脱稿おめでとうございます。<br>マラソンに似て、走っている途中、山あり谷ありで<br>完走出来るのかなと不安になり<br>ゴールした爽快感はひとしお、ですよね。<br><br>走り終えた達成感がいちばんのごほうび。<br>結果がついてくれば、なおよしです。<br><br>わたしは現在、次の作品を書いているところ。<br>こちらは連続もので、〆切が数か月続いていますが<br>楽しく書いています。


NHK大阪放送局長特賞 ながこちゃん 投稿日: 2011年06月24日 02:34:57 No.1790 【返信】

ムーランママ様 てっぱんの皆様 <br><br>「てっぱん」「NHK大阪放送局長特賞」受賞おめでとうございます。<br>ムーランママさんの、投稿を、楽しみに開いています。<br>「読み聞かせ」を、受けられておられる皆様、幸せですね。<br><br>久しぶりに、開けてみて、「受賞」を知り、最高に嬉しいです。(心に残る、作品ですもの、おめでとう)<br><br>知人の、30代の植木屋さんの、ご主人様は、いまだに「てっぱん」に、未練あり、「おひさま」に移行できていません。<br>私は、「てっぱん」では、「ほっこりとした、会話」できる「器」を学び、「おひさま」は、戦時中を見て、14歳も離れた実兄の、幼少期を覗けたようです。<br><br>脚本家の先生方、多種多彩な世界を、届けてください。<br>楽しみに、心の栄養を、「いただきます。」<br>


有名税 たけちゃん@駅伝君 投稿日: 2011年06月21日 00:20:53 No.1787 【返信】

ムーランママ様。はじめまして<br>たけちゃんと申します。<br>NHK大阪放送局長特賞とは!!どちらの情報でしょう!?<br><br>いまいさん!<br>受賞おめでとうございます!<br><br>みんなそろってのハッピーエンドになったでしょうか☆<br>なんだか、まだまだ続く感じがしないでもないような♪<br>さて。<br>脱線します。<br><br>あえて言います。残念ながら今回は、朝ドラ史上例を見ない<br>最終月の放送となってしまいました。<br>最終回を見られなかった方たちのことを思うと<br>辛いです。<br><br><br>まさか、震災が起こるまでは予言していたワケではないのですが、<br>朝ドラの脚本家であり朝ドラ初心者のいまいさんの掲示板へ<br>今日は(いつもか。汗)ナマイキに書かせてもらいます。<br><br>私も、このカフェへ来店するマダムの皆様に比べたら、<br>朝ドラのガン見歴はたかだか10年程度のヒヨっ子ですし、見ない作品は見ない派なので<br>言っていいのかも迷いますが。<br><br>みんなそろってのハッピーエンドって言うのは<br>最低限、出演者と制作関係者なのですが、、<br><br>もちろん“みんな”には視聴者も含まれていたんです。<br><br><br>私ね、パコダテ人の大ファンです。でも、宮崎あおいさんが<br>主演だった朝ドラは、ラストで死んじゃう(様な)描写だったので“……。”でした。<br><br>別に、ドラマや映画でもそうでなくても、文学作品でも漫画でも<br>登場上人物の死って、時には必要だというのは分かります。<br>(漫画のタッチや金田一少年の事件簿なんか大好きです笑。ちょっと違うか。笑)<br><br>朝ドラって、視聴率にあらわれにくい絶対に毎日見る視聴者って何万人もいるんですよね。<br><br>それが、老人ホームのお年寄りとか、闘病中の入院患者とか。<br><br><br>本だったら、好きな本だけ読みます。<br><br>共用スペースのテレビとかだったら、嫌でも<br>半強制的に毎日見させられるんですよね。<br>特にNHKだから。朝ドラってニュースじゃないけどなんか付いてる。みたいな。時計代わり、みたいな。<br><br>文字通り、絶対毎日見る。死んでも見る!死ぬまで見る!<br>だから、作品や登場人物に思い入れが深いほど<br>登場人物の死は、現実のように落胆します。<br><br>作る方も大変だと思いますが、登場人物の苦境は<br>乗り越えられる苦境にしていただきたいと思うのです。<br>死って、この世の唯一の絶対かと思うのです。<br>(まぁコメディやドラゴンボールでは生き返りますが。)<br>死んじゃったら、どうにもなりません。<br>死なないようには頑張れますが<br>死んだら乗り越えられません。<br>(死んだ人の周りの人間は乗り越えて生きていきますが。)<br><br>まさか、朝ドラの最終回まで死ぬのを待つなんてできませんからね。<br>どの回を見終わった後に死んでも悔いの残らないような<br>朝ドラ。究極ですね☆笑<br><br><br>後味の悪い朝ドラを見ると、TBSラジオ大沢悠里の悠々ワイドのオープニング挨拶を思い出します。<br><br>苦情、受け付けます。もしくは、今井さんがこのコメントを消します。ただ、苦情は悠々ワイドのオープニングを聞いた後でお願いします。<br>岡山のTOM様<br>星守る犬、私は映画は映画館で見る予定は今のところありません。<br>もし既にご覧になっていたとしたら恐縮ですが<br>レビューを書かれるか書かれないかは別として<br><br>星守る犬。の作品を見る順番のオススメは<br>映画、原作漫画、続編漫画。です。笑<br><br>案の定、テレビで連日、泣ける映画!泣ける映画!って<br>宣伝されていますが、やっぱり“泣くための映画”には<br>して欲しくないですね個人的には。笑<br><br>ぱじ、について。<br>期間限定で、ひとコマぱじ(で検索)という<br>特設サイトが設けられているようです。<br>そちらは、ファンじゃない人や初めての人が読んだら<br>ちょっと説教くさいかもしれません。<br><br>愛蔵版は、全9巻の漫画を1冊にまとめられているので<br>私は現在、絶版になった本を近所の古本屋で<br>探し回る旅の途中です。<br>愛蔵版を読んだら、全部読みたい病にかかりますのでご注意ください。<br><br><br>再度、今井さんへ!<br>いつもコメントありがとうございます。<br>前回のコメントは、褒められたと受け取っておきます。わーい<br><br>野暮なコトを言いますが。独特の味って前にも何度か言われておりますが、それは私なりの、私以外のモノへの愛ってトコですかね。うん。私がいつも食べている、ほろにがショコラの味です。<br><br>「口コミの今井」って言ったもん勝ちかなってww<br><br>今井さんが、勝手に気に入って利益もないのに広め回るとか<br>勝手に想像して言ったのですが、合ってますよね?<br><br>私も、今自分が日本のためにできることの<br>一つだったので、勝手に必死でした。<br><br><br>ちょっと考えたら、この前のオススメとかって<br>いまいまさこカフェで言う言葉じゃなくて<br>今の時代だったら、ツイッターとかで言う言葉なのかもしれませんね。<br>いい時代なんだか。何なんだか。<br><br>開店当初からのオコトワリ<br>誰かを悲しませる発言はサヨナラです。<br><br>今回のは、赤点ギリギリかしら。<br><br><br>以前どなたかが、有名税って書かれてたことがあったみたいですが、<br>このカフェに書き込むときは、すっごーーーーーく気を遣うので<br>投稿しないことも多いんです。<br><br>私の書き込みはカフェのお代に有名税が含まれてる<br>かな。<br><br>いまいさんの活躍と、カフェの存続については<br>数年前から危惧しつつ、爆発的な活躍を願っています。<br><br>いいものを見せてください!!<br>いいものが見たいんです!!<br><br>おのみっちゃんと駅伝君が<br>ハッピーエンドにならなかったのが納得いかない!!<br>みたいな投稿が、いつまでも見られるカフェであって欲しいです。<br><br>旅に出ます。探さなくてもスグに戻ります。フーテンもとい赤点の たけ
Re: 有名税 いまいまさこ 投稿日: 2011年06月22日 17:51:24 No.1789
たけちゃん<br><br>みんながハッピーエンド、難しいですね。<br>でも、作り手は、誰よりも登場人物を愛しているがゆえに<br>全員の幸せを願って作るし、関わった出演者やスタッフみんなが<br>おいしいお酒を飲めて、また仕事しようねと言える仕事をしたいと<br>願っているし、その想いが視聴者に届くことを信じて作っている、<br>とわたしは思います。<br><br>「てっぱん」もそうですし、「純情きらり」もそうでしょう。<br>ちなみに、純情きらりから、わたしは朝ドラが習慣になったのですが<br>あれから何本も観て来た朝ドラで最も印象に残っているのが<br>あのラストです。<br>賛否両論あると思いますが、人生を全うするとはどういうことかを<br>強く問いかけてくれました。<br><br>と、こうやって、わたしはこう思うけど、あなたはどう思う?ってことを<br>お互い、聞く耳を持って語り合えるなら、賛成も反対もいろんな意見が<br>あるのが健全だとわたしは思いますよ。<br><br>有名税なのかはわからないですが、作品や自分についてけなされると、たしかに凹みます。でも、そこから学べることもいろいろありますね。<br><br>友達でも、ほめるだけの人より、自分の足りないところを気づかせてくれる人のほうが、成長させてくれたりもするし。<br><br>というわけで、また旅から戻ったら、ふらっと立ち寄ってくださいね。


いろいろと伝えたくて ムーランママ 投稿日: 2011年06月19日 14:40:44 No.1783 【返信】

いまいまさこさま<br>遅ればせながら、NHK大阪放送局長特賞おめでとうございます。あの記念品のタンブラー、グッズ化して購入したいくらいです。勝手なことをいってすみません。出演者の皆様にも贈られたのでしょうか?本当に、いろんな意味で、てっぱんには支えて貰いました。そして、てっぱん愛をたくさんもらいました。本当に心に届くドラマでした。実際にみなさん本当に住んでいるようでした。<br><br>昨日やっと、「阪急電車」見てきました。職場の本の巡回で<br>有川浩さんをしり、「フリーター家を買う」「阪急電車」と読んで、読み終わった頃、映画化のしらせが入り、ここでTOMさんの書き込みがあり、見たくてたまらなかったのですが、こちらはやっと先週公開になって、主人と二人で見に行ってきました。私的には、征志とユキのエピソードがなかったのが残念だったものの、あの路線は以前伯母が住んでいて、良く行き来したし、宝塚好きの母ともいったし、娘が私立を関西学院を受けたので、娘といったりして、なじみがある路線で、読んでいるときも実際に乗っている感じがしていたのだけど、本当に役者さんが見事にぴったりあっていて、微笑ましくって笑ったり泣いたりの繰り返しで、本当に素敵な充実した時間を過ごすことができました。<br><br>そうそう、それから、たまちゃんの「私のファスナーばん」<br>微笑ましいやら、パパはハラハラでしょうね。<br>浴衣の帯をてんしみたいに結んでという、表現力の豊かさ、素敵です。本当におしゃまでかわいいたまちゃんです。<br><br>私も長女のママは「私だけの魔法使い」という言葉に、今の本の読み聞かせや折り紙の講師などの仕事を続ける原動力になりました。いまい先生もきっと、小さな応援団の大きな応援凄く心強いのではないかしらと思っています。<br>梅雨で、朝夕肌寒い日が続いていますが、お体気をつけてください。<br><br>いつも長々とすみません。<br><br>
Re: いろいろと伝えたくて いまいまさこ 投稿日: 2011年06月22日 17:40:19 No.1788
ムーランママさま<br><br>いろいろと伝えたくておしゃべりに来てくださるのは、とてもうれしいです。<br>また、おしゃべりの中に自分との接点を見つけて、うれしくなっています。<br><br>有川浩さん、大好きな作家さんなんですが、最初に読んだのが『阪急電車』でした。<br>何人にすすめたことか。<br>映画はまだ観れていません。<br>しばらく執筆に追われていて映画鑑賞の時間が取れないのが残念です。<br>他にも観た作品があれば感想をお聞かせくださいね。<br><br>たま語への感想もありがとうございます。<br>子どもってみんなそうよねと思ったり、うちの子はユニークかもと思ったり。<br>わたしも子どもの頃は独特だったようです。<br><br>てっぱんの大阪局長特賞は身内の賞ですが、ツイッターに書き込んだら、思いがけない数の人から反応がありました。<br>てっぱんファンの方が喜んでくださるのが何よりです。



今井雅子様、はじめまして。<br><br>わたくし、今井さまが卒業されました、M中学のPTAの<br>役員をしている田中というものなのですが、<br>今井さまに講演をお願いしたいという話があがっておりまして、<br>今井さまに、どのようにしたらご連絡がとれるのかわからず、<br>たいへん失礼なこととは存じますが、<br>このように、突然、ブログへのコメントのかたちで<br>ごあいさつさせていただき、大変申し訳ありません。<br><br>今井さまのファンの方々にもご迷惑おかけし、<br>申し訳ございません。<br><br>もし、講演についてお考えいただけますなら、<br>わたくしのメールアドレスにご連絡いただけますでしょうか。<br>どうぞよろしくお願いいたします。
連絡先です いまいまさこ 投稿日: 2011年06月14日 13:04:47 No.1782
M中PTAさま、はじめまして。<br><br>なつかしのM中ですね。<br>先日サイトを見たところです。<br>ずいぶん雰囲気も変わりましたね。<br>そりゃもう何十年ですからね。<br><br>掲示板のフォームメールにて返信させていただきましたが<br>うまく届いてないかもしれませんので、こちらにも。<br><br>連絡先アドレスは、下記ページの「コンタクト」をご覧くださいませ。<br><a href="http://www.geocities.jp/imaicafe/hajimete.html" rel="nofollow" target="_blank">http://www.geocities.jp/imaicafe/hajimete.html</a>


オムライス ムーランママ 投稿日: 2011年06月03日 10:49:22 No.1778 【返信】

ながこちゃんって呼ばせていただきます。目上の方をお呼びしたらいいかと思いました。これからもお願いします。<br>ついつい、長いお話をしてしまいました。<br>ながこちゃんのいわれるように、私も、娘の旦那様になる人に<br>うちの主人が母にいったように「お母さんの料理最高です」っていわせたいなぁとひそかに思っています。<br><br><br>オムライスの話題がでたので、ついつい書きたくなってしまってうちの、娘たちと主人はオムライスが大好き。<br>疲れてきたとき、お祝いのとき、「何食べたい」というと、「オムライス」と言います。そこにケチャップで、「おつかれ」とか「ハートマーク」とか「にこちゃんマーク」とか書いて、卵の黄色に幸せを感じるひとときです。<br><br>いまいまさこ様の新しいシナリオ、楽しみにしています。<br>画面でみるととっても若々しくって、かわいらしく、ふわっとしていてすてきです。<br>たまちゃんも、とてもやさしくのびのびと育ててみえて、たまちゃんはどんなお嬢さんになるのでしょうか?<br>楽しみにしてきます。たまちゃんのおしゃべり大好きです。<br><br><br>
オムライス大好きです 殿一気!! 投稿日: 2011年06月07日 23:43:47 No.1780
ムーランママさん<br>オムライス、私も大好きですよ。そして息子ももちろん、同じく。<br>私は小さい頃から親に似て小柄で、幼稚園でも並ぶ順番が前から1番目か2番目でした。母はそんな私を不憫に思ってか(どうかは甚だ疑わしいですが)、私に持たせる弁当は思いっきりごはんを詰め込んだものでしたので「他のコより数倍時間をかけて昼ご飯を食べています。もっと量を減らしてあげてください」と、先生より忠告があったそうです。<br>でもそれは、大きくなって欲しいという親心だったんだなァと、子を持つ親となってわかるようになりました。<br>母の作るオムライスも例に漏れず、超巨大でした。しかもかしわがふにゃふにゃなのです。たまに外食で食べる洋食屋のオムライスが美味しすぎて、母に「なあ、今度はこんなん作ってや」と、わがままを言って困らせたことも。<br>何年か前観た映画『南極料理人』で堺雅人さんが、南極でマズい唐揚げを他の隊員が作ったのを食べ、奥さんのマズい唐揚げを思い出し、泣くシーンがありましたが、あそこ、泣きのツボでした。もう、小さい時の母の料理を思い出して……涙止まりませんでした。<br><br>なんかすみません。勝手にムーランママさんのテーブルでおしゃべりしてしまいました。<br><br>今井先生<br>たまちゃんのオリーブちゃんの脚本に、私のやる気モード全開です。たまちゃんに負けてられません。<br>脚本家たまちゃん、やはりDNAが栴檀なのでしょう。<br>古来より「栴檀は双葉より芳し」と申しますから。<br>そして、先生の次回作品、待ち遠しいです。<br><br>私のコンクールシナリオは一応ラストまで書き終えました。<br>90枚になりましたが、先生からご指導賜りましたように、何日かパンのイースト菌のように寝かせ、直しを完璧にして、送り出したいと思います。<br><br>
ノベライズを読んでみて。 ムーランママ 投稿日: 2011年06月09日 18:07:57 No.1781
殿一気様 オムライスの思い出ありがとうございました。<br>本当に、食べものの思い出は、匂いもそうで、嗅覚と味は衰えないのだそうです。認知症のお年寄りが、昔の懐かしい香や食べものを出すと記憶が蘇るそうです。<br>殿一気様にとって、おかあさんのオムレツは、大切なものなのでしょうね。良いお話をありがとうございました。<br><br>脚本のお勉強をされているのですね。良い結果が出ますように<br>お祈りします。<br><br>脚本とシナリオって違うと言われる方もあるので、どう違うのでしょうか。<br><br>夫がめずらしく「てっぱん」のノベライズを昨日かって来てくれました。DVDボックスはなかなか買ってあげられないからということだそうですが、あれはシナリオを元にして、作家さんでがいいのでしょうかが書かれて)書かれた物なのですね。昨日の夕方遂に「てっぱん」のホームページがなくなったので、朝見れたのにと寂しい気分になっていたので、嬉しかったのですが。<br>てっぱんのおかげで、嬉しいめずらしい体験を多くさせてもらいます。<br>ノベライズを読んでいると、本編が如何に工夫して、演じる役者さんにあわせて、セリフがつくられていることがわかります。そして、ノベライズで書かれていることが間となって演じられることも。短い言葉で心に響くかもよくわかります。<br>本当に、生き生きと言葉が生きていて、てっぱんは、みんながそこで演じているのではなくて、そこに実際生活しているような生き生きとしたドラマだったと改めて思いました。<br><br>いつも長々とすみません。<br>


ランチタイム ムーランママ 投稿日: 2011年05月26日 09:20:37 No.1770 【返信】

「ブックレビュー」お疲れさまでした。<br>その中の「円卓」読んでみたくなりました。<br><br>この間、友人4人とランチに言ったときのこと、友だちの独りが「てっぱん」みてたということから、話は「てっぱん」の話に、それも、あかりちゃと滝沢君の恋バナの話。私もそうだけど、みんな自分の二十代の恋バナにダブらせていたよう。何だか、ときめいておばちゃんがいつのまにか、二十代の子たちのようにワイワイいっていました。なかでも、「大阪から福岡まで500㌔その気になったら走ってかえれますわ」というセリフがお気ににいりで、素敵でした。「誕生日に迎えに来るシーンに言ってほしかった」と友人。「滝沢君が娘の結婚相手ならとかボーイフレンドなら」という話まででて、ちなみに4人とも女の子の母なので、滝沢君の役年齢なら年下だけど、実年齢なら年上の娘達。<br>「礼儀正しくって、ご飯食べるときちゃんと手を合わせるし手がきれいって、お辞儀の角度がきっちりしてるから好感度をもった」とただ、「開かずの間を少し開けられたあとの滝沢くんなら」と別の友人「いや、無口だけど本当は優しくって頼りになる子ってすてき」とか、「ドラマの話でどんだけ盛り上がるの」とワイワイと勝手なことを喋っていました。<br><br>子どもの事、仕事のこと、家族のこと、その日のランチめにゅーのこと(この日は野菜中心のオーガニックランチ)をしゃべって楽しいひとときに。<br>でも、そろそろ娘達がお年頃なので、結婚の話もちらほら。<br><br>たまちゃんの様な頃が懐かしいです。本当にかわいい頃ですもの。いつもかわいいお洋服を着ていて、かわいい。<br><br>食卓には、「滝沢君のひじきの煮物」「初音さんのグラタン」「初音さんのおからコロッケ」と登場しています。<br><br>高校生の下の娘と主人に「てっぱんはもう終わったのに」と言われながら、放送が終わっても「てっぱんのある生活」が続いています。<br><br>本当に「てっぱん」は心に残る大切なドラマになりました。<br>
Re: ランチタイム ながこちゃん 投稿日: 2011年05月31日 17:51:45 No.1772
ムーランママ様<br><br>朝ドラは、威力ですね。<br>たった15分の「ドラマ」に、夢中になり、視聴者の心をいやし、明日への活力に成っているんですね。<br><br>先日28日「滝谷不動尊」の道中に、「てっぱん」のような、昭和の雰囲気の、お店に、縁があって入りました。<br>「うどん・チラシずし・おでん」が自慢らしいです。<br>毎月28日だけ(お不動さんの日)開店されいて、80代のおばあちゃんから、娘や孫まで、親族総出で、手伝いに集まるらしいです。<br>当日雨だったので、「ホラ貝」吹いて行者さんが、通られるのを見ていたら、軒に入って下さいと、親切に言って下さったお店です。<br><br>80代のお婆ちゃんが、おじいちゃんが好きな、おでん「あつあげと、卵」持って帰るわと、言い出すと、娘さんが「チラシずし」も持って帰り、送っていくわ(孫)とか、にぎやかに河内弁で、老若男女話されていた。<br>私は、この雰囲気「てっぱん」家族愛に似てるなと思い出しました。<br>あまりに楽しそうなので、「てっぱん」見ておられました<br>と尋ねると、「東北の人」らも見せてやりたかったとか、30分近く、「てっぱん話」に、夢中に話して下さいました。<br><br>大阪は、梅雨入りしました。<br>神様、お願いです。「東北の皆様」には、これ以上の試練を、与えないでくださいと、願っています。<br><br>「雑文、誤字」だらけで、恐縮です。<br>「製作を制作」と入力していたり、ご迷惑おかけしています。<br><br>
てっぱん 家族愛 ムーランママ 投稿日: 2011年06月01日 11:10:24 No.1774
ほんとうに、ながこちゃん様の言うとおりです。<br>滝谷不動さんの一こまはまさにそうだと思います。<br>こうして、お話できることもとても嬉しいことだと思います。<br>本当にてっぱんの威力、ひしひし感じています。<br><br>本当にてっぱんは、今の無縁社会といわれる時代に逆をいく、「心のやりとり」人と人の関わりで、人は閉ざしていた開かずの間を少しずつ開けていく物語です。みんな、初音さんと伝さんは伴侶を亡くしていたり、一人で生きていたり、他の登場人物も何かしら欠けていて、そこを補いながら、助け合って、温かい家族になっていく、最後は大きな家族のようになって、それは人と人の縁が繋がっている。人との縁を大切に生きたいと思います。途中、大震災もあり、助け合うことの大切さをより強く感じます。<br><br>私も前に書かせてもらったのですが、次女は感受性の強い子で。学校のいろんな友だち関係に悩んでいるのですが、この子に対しても、てっぱんの「人間は開かずの間をもっていていいよ、何かのきっかけであけることができるから」「甘えると借りぬのは違うよ。借りたら誰かに返したらいい」とかいって分かりやすく話せるようになりました。これもてっぱんのお陰です。<br><br>我が家もてっぱんで、「夫と出会った頃を思い出したり」「娘の生まれた時を思ったり」のぞみさんの出産シーンの時、娘に自分の生まれた時をきかれて、長女が次女の誕生に立ち会ってくれたので、その話をしました。長女の「私の妹、よろしくね」ってお姉ちゃんがいったことを話たりしました。<br>家族愛がてっぱん愛で深まった気がします。<br><br>私の住んでいるところは、まだまだ、「いっちょうかみ」「温かいやりとりのあるところ」です。小雨で走っていれば、傘もっていきなさーい」といいます。若い頃は、「あいさつがなかった」とかいろいろとめんどうなこともあったのですが、今はこの環境に育ったことを感謝しています。初音おばあちゃんの「見てないようで見ている視線」は大切だと思います。<br><br>昨日は、初音おばあちゃんのように、ルーから手作りしてホワイトシチューを作ってみました。<br>
Re: ランチタイム ながこちゃん 投稿日: 2011年06月02日 02:18:53 No.1775
ムーランママ様<br><br>私には「様」は、不要です。<br>「ながこちゃん」と呼んでください。<br><br>「てっぱん」の前向きな、愛のある言葉が、とても癒されますね。<br>人間は、どうして素直になれないんだろう。<br>地位立場を利用して、傲慢に喧嘩を売るような、発言してきたり、悪口を言ったり、どう交わしたら良いのか、悩む時あります。<br>時間が無駄やな、どうしてそう「マイナス」な、ムードを悪くする話で、盛り上がるのと、制止出来ない癖に、冷めた情けない私がいます。<br>いつも「おてんと様が、よくご存じや」私の家族で無くって良かったと、逃げ腰で思う私です。<br>「てっぱん」の会話のように、凛とした態度で、勇気と「幸せムードの言葉」を、蓄えておきますね。<br><br>「家族の絆」は、社会にも貢献する、人材を育んでいるのですね。<br>私の母は、体の小さい弱い「妹」を、学校におんぶして、送迎して通っていたと、話していました。<br>「妹」は、みんなに愛されて、体は小さいが、3人の男の子含み、4人出産して、従業員の大家族の、「母」になった。<br>売れっ子の「孫」を、天国で応援していると思います。<br><br>ツイッターで、「たま」ちゃんの、保育園のお迎えの件を、ごご主人と話す時に、タマちゃんに配慮して、暗号で話す、明記を見て、私は。子育て時を、反省しました。<br><br>今しばらく、次の作品を、楽しみに見守りたいと思います。<br><br>
人と人のつながり いまいまさこ 投稿日: 2011年06月02日 11:13:14 No.1776
ながこちゃん ムーランママさま<br><br>お二人が「てっぱん」をきっかけに話に花を咲かせる様子を<br>ほほえましく、うれしく眺めています。<br><br>自分の育った環境がそうだったからか、<br>ブックレビューで紹介した「円卓」には、<br>みんなが好き勝手しゃべってる大阪の食卓の空気も感じられて<br>懐かしさを覚えました。<br><br>今井家はとにかく全員が同時にしゃべっている家でした。<br>自分が話をやめても、他の人はしゃべり続けていて<br>なんや、誰も聞いてへんのか、となったり。<br><br>今準備している作品は、「てっぱん」とはまた違う世界を描いていますが、<br>人と人の絆を見つめ直す点は共通していると言えるかもしれません。<br><br>世に出るまで、今しばらくお待ちください。
作 「今井 雅子」 ながこちゃん 投稿日: 2011年06月02日 13:24:52 No.1777
ムーランママさん、雅子ちゃん<br><br>ムーランママさんの、お嬢様の、お婿様になる人って幸せですね。爽やかな、駅伝君のような青年に「お母さん」と呼ばれ、美味しいお料理を、沢山振る舞われておられる、幸せな姿が、目に浮かび、嬉しくなっています。<br>私も、「てっぱん」終わったのにと、家族に、雅子ちゃんに迷惑や、いい加減にしろと言われています。<br>もう、このページを開かないでおこうと、自粛決意した矢先に、昨夜、スポーツジムで、「今井 雅子さん」テレビに出られる時に、教えてねと、声をかけられました。<br>パソコン出来ないようでしたので、私が、携帯で撮影した「ブックレビュー」出演の、写真と動画を見せると、何度も何度も。繰り返し観ておられました。<br>やはり、今井 雅子さんは、すごいんやと実感しました。<br><br>新しいフアンの投稿があると嬉しいですね。<br>ムーランママ様、同士として宜しくお願いします。<br><br>雅子ちゃん、無理をしないでね。<br>観る側は、楽しいが、作る側は、苦しい時もあると思います。<br><br>雅子ちゃん、「オムライス」今も好きですか?<br>玉子焼きを、上手く、巻ききれず失敗した「オムライス」に、ケチャップで、お絵かきしてくれたね。<br>失敗したのを、自分で、食べようとしていたら、ながこちゃん、見て見てと「ブタさん」書いて、笑わしてくれました。<br>みんなに、それぞれの書いて、褒めて貰う雅子ちゃん。<br>叔母も、雅子ちゃんが、オムライス好きやから、頼むね、今日も来るからと、「玉子」を沢山買ってきてました。<br>「たまちゃん」が、キャベツを切っている?料理の画動を拝見すると、雅子ちゃんと、重なります。<br>お好み焼きにも、書いていましたよ。<br><br>一人になって、仕事に没頭したいでしょう。<br>「てっぱん」しか、まだ知りませんが、あの言葉・表現は、「心身ともに、ゆとりある、大きな作家しか作れません。」<br>私は、今後どんな困苦な状況でも、「てっぱん」で学んだ、「愛ある言葉や表現」と共に乗り超える自信がつきました。<br>「たまちゃん語録」は、大きな大きな財産ですね。<br><br>元気で生きる、楽しみが出来ました。有難うございます。<br>


<< | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集