投稿画像

4

投稿者:ぽんぽん(管理者)
計測機メーカーのユーチューブチャンネル動画を見て、間違った理解をされる方がいないか不安になった。 三菱電機製の自家消費(逆潮流なし)の設備に設ける逆電力継電器の試験方法なのだが、 1.逆電力だから逆方向に流すって説明だったが、それは明らかに間違っている。 メーカーは保護方向を0度側にしている、消費側が180度になる 2. 自社で販売している位相特性試験器 表示が0度の時、実は180度反対(V←E Kt←Lt) って一番大事な事を言わない 昔の説明書にはその事が記載されていた。ムサシインテックの古い測定器は、KtとLtを入れ替えて試験する様に書いてあるし、最近のGCR-mini などは Kt(アース) Lt (ライン)って表示してある 3. 最大感度角が30度傾いているのは、線間電圧から電圧要素を取り込んでいるからで、内部で30度補正演算している
投稿記事
画像を拡大