投稿画像
投稿者:nakayosi
今日の大阪南部、気持ちよく晴れていました。気が付けば沈丁花の花が蕾をほころばせ初めて良い香りが 漂っていました。2月がもう4日が残っているだけになりましたね。  ここ数日は背中にカイロが要らなくなっています。春が間近になったよと野草の花たちも競って咲いた。 梅が満開、チューリップが元気よく育っている。関東ではもう河津桜やミモザが咲きだしたようです。 苺よもやま話、生のイチゴは石器時代からヨーロッパ、アジア一帯で食べられてきたそうです。 そうなんだ~。。。それなのに苺は子供の頃は野いちご以外食べたことの記憶がありません。 私の息子たちの時代にはハウス苺がどんどん栽培されていたので豊富にあったのですが苺の旬は五月頃だと 思い込んでいました。ハウス栽培になってからは、苺の旬は今頃なのですね。 苺は、明治32年頃にフランスの品種が導入されたことで本格的な栽培が始まったらしい。 当地にもオープンして14年目を迎えた最大級の「いずみ小川いちご農園」があります。 何度か行ってハウスの中で苺を積みながら、お腹いっぱい苺を食べました。 行きたいけど、杖歩行になってからは行く勇気がでません。スーパーの苺と比較にならない美味しさです。
投稿記事
画像を拡大