投稿画像
投稿者:あぶさん@毎日が日曜日
寒波の影響で、草刈り作業が延期になってました。 明日からと思ってたら今日からでした。 ウォーキングに出ようとスマホをチェックしたら、おぉ~ぉー (^-^; 9時から3時間、働いてきました。 歩数をチェックしたら、1時間のウォーキングとほぼ同じでしたけど、疲れは半端ないっす! 今日Zを動かすのは、きっと無理だね。 倒しちゃいそうです。ホント! 日も照って暖かそうなんで、午後からガレージでゴソゴソと動いております。 2号機のメンテ。キャブにガソリン流してエンジンが掛かる状態まで持って行きたいなと。 画像① 問題はガソリンの漏れが、軽整備で止まるかどうかです。 とりあえずガソリンを流してみて・・・・   予想通りダダ漏れ。しばらく放置 (^_-)-☆ えぇー、バイクとの長い付き合いを振り返って CB乗ってた頃は、エアホーン付けたり、風防付けたり、かぶらせてプラグを外す程度で、可愛いもんです。 最後は事故って曲げたバンパーを、必死こいて外したっけ。 A4に乗り出してハンドル換えたり、集合管付けたりと。 タイヤ交換やHリム組替などはバイク屋さんにお任せしてました。 レクティファイヤーが焼けた時も何のことやらわからず、バイク屋さんに。 D1に乗り始めても、しばらくはA4の時の延長でしたね。 その後は、フリークスのメンバーと一緒に走るようになった影響か ブレーキ変えたり、ボアアップしたり、いろいろ弄って遊んでおります。楽しい時間! ボアアップのきっかけは、今2号機に付けてるフラットバルブキャブを使えば、ボアアップしたエンジンにも対応できると思ったからです。 87年GSX750Rの純正キャブ。TMキャブとほぼ同じものです。 正式にはRS29キャブと言います。 画像② スロットルのリンクがGSXは3-4間にあり、Zの2-3間中央に配置されたものと違ってまして リンクのドラムを新設、ケーブルのステーもタップ立てて移設して位置調整で切ったり貼ったりと。画像③ 今思うと、面倒で嫌だけど、当時は形になるのが楽しかったね。 と漏れるキャブを見ながら、瞑想にふける爺さんであります。 ケケケ
投稿記事
画像を拡大