投稿画像
投稿者:2Aカレチ
今晩は、管理人さん。桜もすっかり散り、季節外れの夏日が続きますね。 昨日は新コンデジ試運転第二回目、東急電車の池上線に1000系を求めて行ってみました。 池上線は見ての通り、かわいい3両編成で運転されています。大きな蛇のようなくねくねスタイルは期待できません。  1枚目は大井町線との接続駅、旗の台です。車両は2本あるリバイバルカラーの1本で、もう1本はアオガエル。 2枚目は蒲田駅、絵ではわかりませんが。池上線と多摩川線の複線4線の行き止まりスタイルの駅です。 3枚目は旗の台駅の反対側で、結構アップダウンのある路線であることが分かります。 今回気づいたのですが、池上線、多摩川線ほ従来は1000系の巣だったのですが、新車7000系への置換えが進んでおり、日中の運用は 多摩川線は100%、池上線は50%以上7000系が進出してきていました。
投稿記事
画像を拡大