投稿画像

0

投稿者:宮野昭彦
岐阜にいるのは写真のようなガです。開張11mm強で、表徴はウスバヒロズコガに似ていますが、交尾器はだいぶ違っています。Apophysis posteriorisが長いし、産卵器にトゲはなく、ケルビクス・ブルサエに骨化物はありません。下唇髭第二節に剛毛があるので、ヒロズコガ科であることは間違いないと思います。このガは愛知県でも採っています。  この標準図鑑にある、ケルビクス・ブルサエとはどういう意味ですかね?
投稿記事
画像を拡大